「考える葦」で守る平和

KAKA

2017年03月12日 12:38

一日一日ずつ、平和な日常が過ぎて行きます。


ロビン




ジョセ




ヒトシ




また、乗っちゃったよ冷蔵庫




狭いと思うのよね




ロビン




ジョセ




ヒトシ





本日の陽だまり





これ、戯れケンカ 降参は決まってロビン

血ミドロ、怪我、今のところナイから良しとす




3月11日、未曾有の大災害から6年も経ったね、無くした物の大きさ多さ、東北の人々に平和と云う感情は訪れるのだろうか。。 家が有っても戻れない、尊い愛しい人の亡骸に会えない 自分の家族に置き換えたらと。。顔を覆う

巨大地震が想定されて、非難場所山のない土地、海辺に暮らす、ここは地震国、「命山」「非難タワー」など 東北を教訓とし、考え作り上げた素晴らし物です。  尊い平和「考える葦」をもって幾重にも守らなければと強く思います。


私ごときが書くには恐れ多い課題ですが、6年、その先の何年も忘れてならない事だから。。(書き込みいいのかな~)

関連記事