サクラ桜へ♪オバサンポ
定休日と桜満開が重なって、アチコチ嬉しいお花見になりました♪ それと近場のオバサンポ
二俣スルガ銀行裏手の巨木
少し寄ってみます (ここの一本サクラが好き)
更に寄って観ます
*小國神社
分かりやすいように「おみくじ箱」
突然曇り空に、メゲずに川ものサクラ
更に人行く道を逆らって
*ここは有名な都田川堤サクラ
来週末がお祭り この日が満開 残りしサクラとお姫様に想いを馳せる
お父さん!ジャマ! (退いたつもりのtotogi )
*ここは龍瓢寺 直虎様菩提寺
丹精な庭
すぐの石段を上がった所に井伊家代々の墓石が在る
山吹色 あまりに鮮やかだったので
寺内には入らず散策、同道を行くタクシー客案内人の説明に耳傾け、拝観料も払わず罰当たりだったかも
*船明ダム湖のサクラ
満開時は初、午前中仕事をサボり(いつもだよ) 日本に生まれて良かったなぁとか思って観入る
再びダム湖を向く
平日でも人は絶えず、満開桜にカメラ、スマホを向ける
上の木の下で拾いしサクラ
*お寺外回りは拝観料は不要だった? 直虎人気衰えず、観光バスで訪れる人、人、人でした。
*満開から1週間経つと見頃を失います。定休日と重なるのは久しぶりなこと、ソメイヨシノの薄ピンク、香り染み込むほどに観て来ましたよ♪
*桜餅ゃなくて。。石原やさん「手巻き寿司」日にち変更で、明日30日(金)になりました。ご予定されてた方、報告が遅すぎで申し訳なく、ごめんなさい(..)
関連記事