三猫と人*順調な日常を願う
前回と同じ「猫っ記事」で~す 冬は活動期でなく?寝てばかりなのね、そん中、ヒトシに笑いを頂戴した。
猫ならではのヨガポーズ
伸~~びのポーズ
友に抱っこされて
ヒロさんが来て来れましてね 毛布に被われた椅子からモソモソ出て来て、即甘えるジョセでした。
声で誰かを判断する猫なりの能力と記憶力がみてとれたよ「この人は好きだから~」
ロビンも逃げず留まっているよ、なかなか触れられないからと足を触る友でした(^^)
この時、ヒトシは別椅子で毛布にくるまれ出て来ない メクルとどうにも寝むそうで...知らぬ人なら飛び起きて、先ずは逃げるのにね 「あの人がいるな」耳で確認、安心してる
別日 クツロギ過ぎのポーズ
ヒトシ君さぁ なんちゅう格好してるん
ゲラ笑いにギロリと逆見された
ロビンを少々突ついて撮る
目を開けてないと写真は黒い毛塊 今日は少し温かくニャンかごの中
立派なダイコンを頂きました
までは良かったんですが、我が大根足故障中
*猫は「仲間意識」が強くてね、気配がしなければ捜し回るんだ
マイコ、ひめは個別だったからね この子たちで解った事です。
*将来、誰かが突然居なくなった時...捜して捜して...猫なりに理解しようとするのかな
鳴いて訴えられても、異変行動しても、それはとても切ないな
*猫を置いて飼い主の突然もなりません 順調にを願うばかりです。
関連記事