孟宗竹からの踏ん張りと猫

KAKA

2019年01月27日 11:35

更新が滞ってしまいました。理由、在るんですよ 下段に書きましたので読んでね

ロビンです

つぶらな瞳でくつろぐポーズ、やっと撮れました



同じ写真を堪忍 瞳の違いを解って頂けたら猫通です( 〃▽〃)


仲良しジョセandヒトシ



同じく

ジョセは見つめる派です。「おカァちゃん、この頃変よ~♪」って目線受けてます(((^^;)


今頃になって猫ベットが気に入ったみたい

窓辺には陽が差しているのにね~ 陽を追いかけてベットを移動する人やってます。


今日はロビン·ディです



*恥ずかしながら...不注意のスッテンコロリで右足を負傷16日の事です。ダイコン脚にギプス巻きを見た友が「こりゃあ孟宗竹だ」その通~り(^o^) 松葉杖は支え左足が頼りなく、前後左右に倒れそうで怖い((゚□゚;))コロ付きイスで移動して家事は何とかクリア。しかし、歩かないは、支障をきたします(腰痛併発中) 治療から4週間でギプスとお別れ嬉しいな~と思っていたんですが、直ぐに歩けないのかっ! また転ぶのか?「リハビリ」は年寄りにて長期覚悟してます。

*ブログも週一更新より空くと思いますが、手と口と気持ちは元気なので心配はしないでね(^^)

*猫たちは最初、我が姿を遠巻きで観覧、それも直ぐに慣れてコロ付きイスにスリスリ、お膝にジャンプなど上って来ます。カワイイ♥(^^)この子たちの世話だけはいつも通りにと踏ん張っていま~す。

*取り敢えずの目標は、ギプス外ずれるであろう2月14日、バレンタインディなんですよぉ

関連記事