それぞれの誕生日

それぞれの誕生日

31 (題名)  2011・8・16
オミや、誕生日だね おめでとう 31才か アナタを産んだ時、この母も31だった。 あと、何回おめでとうが言えるかな  子供が授かりますように祈っています。     その昔 三人で乗った二俣線の中より。                                          返信の一言「ありがとう」の素直な気持ちがうれしくて、三年前の、このメールを残してあります。
  
夏休み 息子家族の里帰りで、家は幸せが満ち 笑顔も満ちて……無事産まれるよう祈った 朔ちゃも明日が(8・17)一歳の誕生日です。

人としての幸福感は 欲張らず 小さな幸せがたくさんあればいいと 自分流に思っています。
              
それぞれの誕生日


それぞれの誕生日

フロ上がり、手慣れた手つきで 朔パパがパジャマを着せて いざ!お寝んねタイム

それぞれの誕生日

            朔スイカと幸せバァバ


マイコ  お母ちゃんー 人がいっぱい居るねぇ
それぞれの誕生日

それぞれの誕生日

ひめゴロン


    同じカテゴリー(朔ちゃ・マイコ・ひめこ)の記事
    ザ・お正月
    ザ・お正月(2015-01-02 14:27)

    希望のタイトルへ
    希望のタイトルへ(2014-12-30 23:15)

    朔ちゃと猫っち
    朔ちゃと猫っち(2014-11-24 22:46)

    箱入り人生いろいろ
    箱入り人生いろいろ(2014-08-04 15:47)

    朔ちゃ猫っちの夏
    朔ちゃ猫っちの夏(2014-07-29 06:17)

    この記事へのコメント
    こんにちは(*^_^*)

    ブログ読んでいて、ちょっぴり涙が・・・
    母が子どもを思う気持ちですね。
    我が家にも年頃の娘がいますが、仕事にも毎日にも頑張っているので、遠くから応援だけです。
    今、何が出来るかな?の連続です。
    不良にもならず、真面目に育ってくれたことに、感謝です。(母が育ててくれたおかげですが。)

    ブログから温かな様子が伝わりました。

    日々感謝ですね。
    Posted by 佑未美容室佑未美容室 at 2014年08月16日 12:27
    佑未さん、今晩は、賑やかだった昼までとは違い 静かな静かないつもの部屋になってしまいました。
    ブログ専用に使い始めたタブレットの活躍で動画をコラショと撮りましてね お正月まで気持ちを持たせるのですよ(^^) 家族をブログに上げるのは迷いがありますが、正直を書く事は長続きに繋がるかなと思うように…

    お年頃の娘さんがいらっしゃるのですね(^^) 母親は産んでから先 ずっと(私達が消えるまで)子供を心配し、応援し見守って行くもんなんですね 小さな幸せをそこでも見つけられると信じているんですよ(^^)
    もちろん、猫っちは かたわらで見て触れて互い幸せ感じあう家族ですよね  長生きしてくれてありがたいですね!
    Posted by KAKAKAKA at 2014年08月16日 21:22
    息子さん、朔ちゃん
    お誕生日 おめでとうございます♪
    そして KAKAさんTOTOさんも おめでとう\(^o^)/
    息子さんの精一杯の感謝の気持ちの
    「ありがとう」は心に沁みます。
    うれしいね(#^.^#)
    きっと「産んでくれて ありがとう」ですね。
    だから、朔ちゃんがカワイイお嫁さんをもらって
    ひ孫を見るまで 元気でいなくちゃダメだからね!

    賑やかで楽しい夏を過ごされて何よりでしたね。
    今はちょっぴり静かになって淋しいけど
    また、いつものように マイコちゃんとひめこちゃんが 癒してくれますよ(*^_^*)

    猫っちは みんながいても平気だったの?
    家のベリーは どこかに隠れて姿を見せなくなるよ^^;
    Posted by ゼリーまま at 2014年08月16日 23:31
    わたしの写真使ってくださってありがとうございます\(^o^)/
    コラボレーションですね。


    初コメント失礼します(o^^o)
    兄さんとさくちゃは、一日違いなんですね(o^^o)すごいなぁ。

    今は、次男さんとわたしの実家にいます。
    なかなか寝付けないので、カカ様のブログ読んでます。
    これからも楽しみ(o^^o)です。
    Posted by おさゆ at 2014年08月17日 04:51
    ままちゃん、ありがとう そうあの時の、ありがとうは染み入りましたね メールしても無しかメモ 本心なんだと思いましてね もーままちゃん捉え方上手過ぎ(グス)
    嫁さんとも語り合いましたが、妊娠から出産、一歳になるまでは特別の思いがありましてね、今日17日は、有り難くて嬉しいんです。朔弥のこの日を予感して題名に入れたのですよ 猫っちブログは分かってたんで併せのタイトル、ある意味願掛けかなぁ 嫁さんもOOを絶つ一年だったと話してくれました 同じ思いだったんですね(^-^)  ベリーちゃんのようにマイコも潜んでいたかったでしょうが、ハイハイペタペタの為、まんま水は高所へ 聞こえてないが幸いに まんまーで人発見!小さき人へも興味有り タイトルが絵のようでした(^ー^)
    Posted by KAKAKAKA at 2014年08月17日 09:54
    さゆちゃんー! ありがとう そう写真ね、いい感じNo.1だったの(^^) さゆ様が兄と言ってくれる(嬉しいよー)長男に見つかったら、顔出しに激怒でしょうよ
    見ないことを予想してのブログ内容です。
    実家に居るのね(^^)生まれ育ててもらって馴染んだ場所は かけがえのない所だからね……これから二人で そうゆう場所を作って行くんだよー 子供が帰りたくなる家だよ(^^)  さゆちゃんには、長男は兄さんだよね~
    そう言ってもらえるんは、すでに家族だね  産めなかった娘が二人に……どなたに感謝すればいいのか……

    初コメントありがとうございまーーーす(え~玉ねぎは好き(^^))
    Posted by KAKAKAKA at 2014年08月17日 10:24
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    それぞれの誕生日
      コメント(6)