優しさにふれて...冬景色

2/11朝霧の富士山を見に出かけた。例年より雪が少ない、風で吹き飛ばされてしまうのだとか、、山梨側は真っ白とのこと、でも美しかったよ




フードパークより



こんなロケーションで食事ができる「レストランふじさん」



さあて~頂きます




白糸の滝 周辺の様変わりに素朴だった昔を思い出す

旧階段数は同じくで、フードパークで転んだtotogi 直後を考え、上から見下ろし見学


2/8その前に降った雪景色



一つの足跡はkakaba 先を越されてしもた



2/13次男嫁さんのお見舞いに掛川まで、運転は自信なくてね 電車もたまにはイイもんだ



早目に合流して、食事やらお話やら出来て、お見舞い(リハビリ病院)なのにウキウキした

優しさで出来てる次男とデート( 〃▽〃)帰りは自宅まで送られ親子丼を作った。


2/16と2/17 桑の木剪定

もうすぐ80歳になろうとしてる夫は、その多くを残して音を上げた、次の日姪夫婦がベィビィを見せに来二俣、身内になった姪夫君、残りをバッサバッサと切り落としてくれた彼は優しく逞しき30歳 ありがとう!!感謝しかないよ



2/21オマケのヒトシくん 今日も寒いね


    同じカテゴリー(四季 景色)の記事

    この記事へのコメント
    こんにちは

    短い間に色々ありましたね。
    風に吹き飛ばされて富士山の麓までだったのですね。
    白糸の滝は午前中だと虹が見えますね。
    今回はランチの後だったのですね。
    掛川行きは天浜線に限りますね。
    お母さまののお見舞いを受けて元気100倍のことでしょう。
    春に向けてのあれやこれやお疲れ様でした。
    Posted by がってんぽんがってんぽん at 2025年02月21日 15:47
    楽しいこと満載ね。
    転んだ旦那様は大丈夫でしたか?
    食べることも嬉しいけど、ロケーションが良ければより美味しい。
    一緒に食べる人が居ると楽しくてまたまた美味しい。
    その通りの様子に満足感がひしひしです。
    お互い高齢になったから、一つ一つの楽しみを大切にしたいですね。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2025年02月21日 18:40
    ポンちゃま**
    早々にお言葉をありがとうございます
    そうなんです、先週髪をカット白髪染め終了後から楽しい事が
    様々有りました。頭では富士山ブログアップしなければが
    次々溜まって来てね、今日のメールから刺激されて、また込み混み
    ブログになってしまいました。

    掛川駅の途中、電車が緊急停止! 風強い日で何が有ったのか?
    畑の真ん中で電車が揺れた 5分程度ね 安全確認とのことでした。
    景色を眺めて自分を眺めて短い旅のようでした。

    白糸の滝変わってから行かれたのですね
    滝つぼの店が上へ移動、駐車場完備、時代おくれだわ

    嫁さんは、徳永英明氏と同じ病気からの心筋梗塞、すっかり良く
    なり笑顔いっぱい、お話しいっぱい 26日退院、嬉しいです。

    お花見
    Posted by KAKAKAKA at 2025年02月21日 18:50
    まずはお元気そうでなによりです

    わしは正月そうそうの病院に入退院、先週は父親の葬儀など

    ドタバタして落ち着きません

    来月は四十九日の法要で栄林寺さんへ行きます

    わしの体調はなかなか元に戻るにはいたりません

    慌てずにのんびりやります


    Posted by はんじぃはんじぃ at 2025年02月22日 00:51
    いちごいちえの乙女ちゃん**
    バタバタと楽しい事がありまして、意外にも足の疲れ無しが
    ありがたい
    この歳になると出かけられる、、それさえもありがたいです。

    もうすぐ80の方は転ぶの3回目 ズデン!漫画みたいな転び様
    乙女ちゃんの旦那様の様に運動してくれたら良いのに、、
    体重増で動き不足が原因ですよ 二人揃って怠け者( *゚A゚)

    仕事廃業を考えているが、もっと動かなくなる心配もありです。

    早々にお言葉ありがとう  返事が遅いね 堪忍。
    Posted by KAKAKAKA at 2025年02月22日 18:54
    はんじい様**
    お正月早々から大変でしたね
    脈拍数が安定してる様子、お買い物再開など少しずつ稼働ですね

    元気は心意気から、先週はお出かけチャンスがあり、成し遂げた感
    は満足感で、今日は歩いて買い物して来ました。
    背筋を伸ばして転ばぬ様に慎重歩きしてます。

    人生、もう少しで良いから楽しみたいと思います。
    頑張ってね!
    Posted by KAKAKAKA at 2025年02月23日 01:14
    おはようございます。
    冬場の富士山は ホントステキですね、美しく壮大なお姿をみんなに見せてくれます。
    遠方までの運転は大変だけど 電車もかなり歩くから大変だった事でしょう。時間にしばられるし。

    それにしてもkakaさん夫婦は たくさん食べますね(笑)
    健康そうで 本当によかったです。
    Posted by なんちゃんなんちゃん at 2025年02月23日 07:41
    なんちゃん様**

    2/23は富士山の日、昨日は(=^ェ^=)の日

    掛川までの運転に自信がない、、二俣駅に車を駐車して13年ぶりの
    天浜線でした。なんちゃんの店を意識しててバッチリ拝見したよ
    緊急停止で5分遅れて、次男待つロータリーへ(^-^)無事合流。

    はい、二人ともよく食べるよ、いつか食べれなくなる日が来るから
    健康元気の元だよ

    富士山ってイイね! 次は掛川の龍尾神社行って来るよ~
    Posted by KAKAKAKA at 2025年02月23日 17:43
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    優しさにふれて...冬景色
      コメント(8)