奇跡か運かマスクが買えた!

昨夜、杏林堂さんへ「猫のトイレ砂」買いに行ったら「マスク」を手渡しされた。手渡しですよ(後半に続く)



貴重なマスク、10枚入り¥198 カットフィルター99%



手作り半ば

家の在庫は怖くて数えらんないので、不器用な自分が作ろうと。。作りかけですねん



材料は通販でtotogiがベルトを買い、同封されてたYシャツ布サンプル

「UNOスポーツワイシャツ、北斎ストレッチシャツの生地サンプルです。この機会にぜひとも生地のストレッチ感や風合いをお手に取ってお確かめ下さい」と印刷されて...

マスクとしての効能はわからんけども、適度な大きさと縫う箇所少々で!!


*昨夜杏林堂でマスクを買えた話の続き
しばらく前からマスク置場がなくなってた、定員さんに移動した?と問う マスクはナイけどと場所を案内してくれてね、来店時にここを見て下さい、運が良ければ買えますよ 運かぁ 
でね、昨夜マスク売り場を見に行ったら男性定員さんが立ってて早口で「チルドレンか大人か!」もう一度ゆっくり言ってもらうと、段ボール箱からマスクを出したのよ
「えっっ!」売ってくれた!もうビックリでした。 

検索すると朝オープン前から並ぶなどデマでナイかもね 並びたくない人は運が良けりゃです


*この日朝から親しい友が「関白宣言の替歌、緊急事態宣言の歌」動画を送ってくれた。ふざけてない内容で面白く伝えてる。TV離れした若者向けのようでユーチューブで見れると思う 聞いたら半日、鼻唄替歌が出た、今日はイイこと有りそ~な気がしてた(^ー^)センキュー♪


    同じカテゴリー(お出かけ)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    良かったね。
    マスクが買えて。
    今、ドラッグストアーではマスクの販売でとても苦労してるようです。
    売り切れてもめたりすることもあるみたいで、お店で色々な販売方法を模索してるようです。
    コロナの替え歌は、良いことがおきる前触れだったようですね。

    未完成のマスクもちゃんと作って記事にしてね。
    待っています。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2020年04月22日 15:33
    この時期、マスクが入手でき良かったですね。
    どこの店に行っても、何時入荷するか不明の一点張りで、最近は諦めて、買いに行ってないです。
    あやかりたいです。
    Posted by バンデンバンデン at 2020年04月22日 17:23
    杏林堂は店ごとに時間帯を変えてマスク販売していて運がいいと買えるようです。
    ラッキーでしたね!!
    マスク販売していると友達からラインを数回もらいました。
    そんな情報交換でその時間、人が殺到するそうです。
    マスク不足、深刻ですね。
    企業がマスク販売に参入したり手作りする人も増え
    そのうちには状況がよくなるといいのですが。

    手作りマスク完成、楽しみにしています♪
    Posted by ちゃびママちゃびママ at 2020年04月22日 17:48
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    マスクが買えて超嬉しかったので記事にしちゃった(^-^)

    棚まで撤去かぁは勘違い、売り場を目立たない所に移動してたみたい 買える訳がナイの頭で猫砂買いにだった ラッキー♪でした

    ドラッグストアでマスクをは売り手買い手も必死だね
    送られてくる「洗える布マスク」は貴重品です。緩和なるか

    不器用極まりなく、手作り...ダメかもしれない

    長期戦コロナ、閉塞感で元気もらえず、底知れない不安の中で
    マスク1個で舞い上がったっけよ
    Posted by KAKAKAKA at 2020年04月23日 11:00
    バンデン様**

    夜7:30くらいの入店で買えたのは奇跡に近いとブログ書きながら
    思いましたよ 

    重い砂をカートに積む時、女性定員さんに
    「見て!見て!買えたよ」まで言ってしまいました。
    定員さん曰く「朝から並ばれる顔ぶれは大体同じでして、
    公平に行き渡らないので時間を調整して...」手渡し納得でした。

    今回だけが運良くてです、足繁く通うなんて事出来ません

    5月6日はほのかな期待の日だったのに、収束は遠い 耐えるしかね
    お大事になさって下さいね
    Posted by KAKAKAKA at 2020年04月23日 11:25
    ちゃびママ様**

    マスクを買い求めるって群衆心理ですかね それも怖いです
    食料品まで及ぶと...考えただけで身震いします

    ママさんは手作りマスク、几帳面と絶対器用な方ですもの

    近所に作家さんによる販売店あると聞いてて、仕上げる前に
    見に行ってみようかなとズルい考え持ってます(^^;

    こんな時代も有ったねと「マスク」が過去になる日は必ず来るから
    皆で我慢だね コメントありがとう~♪
    Posted by KAKAKAKA at 2020年04月23日 11:46
    マスク購入! この時期ラッキーでした!

    Kさんがマスク作りに挑戦‼とは(o⌒∇⌒o)
    針仕事のイメージが想像つかなかった、、
    (アっゝ 失礼(^^; )
    高級生地だし、最高⤴⤴

    私も作り出しましたよ。
    いつか マスクが苦労せずに購入出来る日が来たとしても
    また、何どき何が起こるか解らないから大切に
    使いたいものです。。
    Posted by かみゆいのひろひろかみゆいのひろひろ at 2020年04月25日 15:40
    ヒロさん**

    縫い物なんかすると熱出そうですわ

    買えたマスク、使うのが惜しい 送られて来るであろう布マスク
    と共に嫁さんに送ってあげようと考えてます。

    で、ヒロさん手作りマスク拝見に行かねば!!
    器用な方の仕上がりを

    ハサミで切っただけのマスク。。薄い布地、ほかしてあります
    ダメな輩です。

    未曾有って戦争だけじゃなくて、この状態がそう、凄い経験してるね
    Posted by KAKAKAKA at 2020年04月26日 11:32
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    奇跡か運かマスクが買えた!
      コメント(8)