お正月も6日目、遅ればせながら2021年明けましておめでとうございます。
善き年をと年頭に願いますが、叶う1年で有ります様に。。
連休日最後の昨日、静岡方面にドライブ、曇り日なんですが富士山を観たくてね、日本平夢テラスへ着いた時、陽が射し込みラッキーでした♪
この坂を上ると夢テラス

三重の塔に見えますが、後方のはテレビアンテナね(^.^)
お茶カフェ

メニューはお茶に関した飲み物限定なのに、知らぬ父さんはコーヒーを注文、笑顔で断られました。
座った位置から臨む富士山

タブレットカメラではこれ以上は撮せずヘボッチイです。
本山茶を頂きました

器に拘り、アイスコーヒーのようですが器を包むように持てて中は温かいお茶

夢テラスからは360度景色が臨めます、の1枚
今年のお節

いつもなら笑顔の孫二人が覗き込むけど、今年は猫のクンクン付きでした。
*遠くに居られる家族、おおよそは帰省なく過ごされたと思います。家も淋しい箇所が所々に有りました。夜になると変装アプリを使ったリモートのプレゼントがっ(^ー^)孫たちと赤ちゃん、お姫さま、ウサギさんなどに変装、totogi 猫まで参加、全員がおむすびの被り物で笑い転げました。
次会う日まで。。その日が来ると信じています。
*「朔ちゃの猫っ可愛がり」のんびりブログですが今年もよろしくですm(._.)m
今年もよろしくお願いします。
夢テラスへお出掛けでしたのね。
富士山を見ながらお茶してなんて素敵です。
リモート家族パーティーも盛り上がったようですね。
いつかは元通りにですから、耐えましょう。
その間に健康トレですね。
お正月に1年分の脳トレはクリアー出来たみたいですものね。
Optional("明けましておめでとうございます。\n最近は富士山は仕事帰りにしか見てないです-_-b\n豊田町からでも、キレ〜イに見えます(^^)やっぱり、雪少ないですね(ToT)今年は、ステイホームのおかげで、おせちの売れ行きがよかったみたいです。そんな僕、家族で正月なんて20年以上迎えてないので、おせち自体、何年も食べてないです( ̄▽ ̄)\n今年もお身体に気を付けて。よろしくお願いします。")
富士山は日本人の心のふるさと。
せっかくお出かけしたのですもの、絶対に見たいですよね~。
目にすることができて何よりでした。
お正月早々のまったりした時間。
至福のひとときです。
大切にしたいですね。
今年も変わらずよろしくお願いします。
がってんポンちゃま**
☆★明けましておめでとうございます☆★
富士山ね観れたよ(^_^)休み中、富士山ライブをユーチューブで
見てたら出掛けたくなり、でも曇り空、、シルエットだけでも、、
日射しは嬉しかったぁ ポンちゃまなら凄い写真を撮るだろうな
って、お茶を頂きながら話したの
鷹の代わりに雀が三羽、日本平頂上にいたよ 茄子はスーパーでね
長男家族の気づかいは嬉しかった(^_^)
大漁旗の写真は素敵だったよ コメントしなかったの悔いてる
どんな1年になるのやらですね
感動するフォトを撮り、魅せて下され、健康話しは会った時にでも
喋りましょうね 今年もどうぞよろしく✨
柳氏様**
昨日は話し途中で失礼致しましたm(__)m
呼び出し留守番は唯一の仕事なんですよ
お一人ならお節料理は向かないかな 人と家族それぞれですよね
卵の怖いコト!! 勉強になりました
列車写真を、映像を見るのが好きなのは何鉄?(^^;
汐留、ユリカモメなどのライブ中継を楽しんでいます。
豊田町から富士山が見えるんですか!
静岡市をドライブ中、50年も前の草地がビル群に変貌
迷いました。久能海岸を見た時、若い時の思い出に内緒で
浸りました(^_^)
今年1年無事に過ごされますように。。ねっ
いちごいちえの乙女ちゃん**
日本人の心のふるさと観て来たよ~
goodタイミングで縁起良いかな(^_^)
お正月休み5日間もあり、何もせずに居たたまれなくなったのは
Totogiでした。ほぼ充てもなくドライブ開始、左右どちらに
しようかだったり、曇りでも見えたら儲けモノと夢テラスへ
静岡出てから40年(キャ!)JR沿線の変わり様に懐かしいより
マゴマゴしました。
乙女ちゃんはお正月仕事 待ち望んでいたイチゴ狩りと
出荷が叶っても大忙しな様子 篭の鳥に入っちゃったね
陰ながら応援してるからね 頑張って!
健康で遠足も行けるように、☆★今年もどうぞよろしく☆★
明けましておめでとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
わが家も2020年お正月に行きましたよ!
あの頃は平和だった…
その模様、ブログに載せてますよ。
また行きたい場所です❤︎
くまくん様**
明けましておめでとうございます
夢テラスへ行かれたと急ぎブログを見ましたところ、
昨年1月14日粟ヶ岳の「かっぽしテラス」が見つかり
日本平夢テラスは探しても見つからなかったです..
今年、粟ヶ岳頂上に行き雨と風!富士山の位置すら?でした。
晴れを意識してもう一度訪れたい場所ですね
昨年の1月までは、何もかもが正常で。。それから1年
まさかの事態です。
年頭の願いは1つだけ、手探り状態から平和が戻れる事
叶う1年で有ります様に。。ですね
コメントありがとうございました♪
今年もどうぞよろしくね
こんばんは❗️
たしかに夢テラスの記事ないですね。
どうやら勘違いのようです(~_~;)
そうです。夢テラスへ行ったのは 一昨年でした。
おまけにアップしてなかったようです。
自分の記憶が危なくなってきたのを思い知りました。
ヤレヤレ(笑)
写真見つかったのでまたアップしますね❗️
くまくん様**
再びのコメント、ありがとうございます。
望遠レンズがタブレットカメラにも付いてるんですが、
操作できないのよ 富士山が遠いでしょ そろそろスマホかな
とも考えるけど、もて余すのが見え見えなのね
カタカナを覚えられない、探し物が多い、テレビの音量を大きく
するなど、ため息と不安材料が増し増しですよ(*_*;
くまくんさんの粟ヶ岳からの富士山は素敵でした。
夢テラスのアップ写真、心待ちしています。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる