5月5日

子供の日だよって一目で解るね
雨のエアーポート

店を臨時休業して、富士山静岡空港へ、予想通り渋滞も全くなく着きました。
朔!後ろ!後ろだよっ!

短時間に2機の出発を見れてね、離陸までの轟音はダイナミック!たまらん好いね! 今日はtotoジジも一緒だから、5人の初お出かけだね。出掛ける前、嫁さんに羽田成田とは違うからねと伝え済み(^^ ) 次回は金谷を見渡せる公園と、トーマス機関車だね(^^*)

少々のおみやげ買って

歩いて、歌って、踊り♬ 知らないお姉さんと仲良くなったり

お腹も空いたし、帰ろうかね~
夜、仕事帰り次男が、結婚式のアルバム出来たからと、長男家族に会いに来ました。それから調子付いた《朔のワンマンショー》が!!始まり大笑いでした。眠くなるまで「ダンシング・オール・ナイト」♬(動画しかナイな)
朔ちゃとひめ猫

思う事があって、願いを込めた《タイトル》通りになってくれました(^^*)
別れの朝 朔姫

成長著しい孫だらけの記事になってしまったね これも記録だね…
ハッピーなゴールデンウィークに感謝を込めて…

《あ・り・が・と・う》 《ご・ち・そ・う・さ・ま》
シーユーアゲイン(=^..^=)ミャー
ほのぼのとしたブログ!
私の目と口が横になってた(*^_^*)
朔ちゃんはkakaさんちに舞い降りた
天使だね!
大人たちが 朔ちゃんだけ見てる光景が
目に浮かびます♡
し・あ・わ・せ~\(^o^)/
三葉ちゃん*いつも嬉しい言葉をありがとう~
一番カワイイ時かもね、泣いてても笑えるもんね(^^)
数ヶ月ごとに会える喜び、間を取り持つ「ライン」動画
は、会えない日を補ってくれる。ブログを始めてなけれ
ばガラ系の写メのみ、良かったと思ってるよ(^-^)
良く解らんまま続けて来たけど、一緒に頑張って行こう
かね~ 3歳くらいまでは朔写真出しOKだって(^^*)
三葉家はNGなんだね…市内だから仕方ないのかな…
ブログにこういう記録を残すことこそ
時が過ぎて、読み返した時の懐かしさと楽しさが
何倍にもなりますよね!
素敵な思い出の1ページ
幸せのお裾分けを、ありがとうございます!
でいりーさん、暖かなお言葉をありがとうございます。
私的な事を余り書くなと言われています。性格がブログに出てしまいますね、私的を無くしてブロガーさんもおられますが…それだと苦しいなぁと、年数回は朔ちゃを出させてもらいたく…こんな感じにですね、 子供の成長は早くてね、ハマゾウさんが有る限り、後に文章付きで見れるのも楽しみです。 マイコの事も楽しみで見れる日来ると思っています。
ダメだなぁと思う事、「商売に向かわない姿勢」表れてますでしょ(^^;)困ったもんです(^^) *癒やしのお裾分け、いつもありがとう~
朔ちゃんのはしゃぎっぷり 見ているKAKAさん、TOTOさんの目尻が下がりっぱなしだったでしょうね(#^.^#)
無邪気な笑顔で回りをパーッと明るくしてくれる 本当に天使です♪
KAKAさん、LINEをやっててよかったね。
離れていても 一緒に成長を見てられるよね。
そのうち、朔ちゃんとスタンプ合戦も出来るよ!
ブログを商売に繋げるのも大事かもしれないけど 日記でいいと思うよ。
私も老後(既に入ってるか?)の楽しみに続けているんだ。
その楽しかった1ページには 間違いなくKAKAさんがいるよ(*^_^*)
ありがとう♡
ゼリーのままちゃん…ありがとう 1ページはとても、嬉しいよ ブログ内容に自信はなくてね、これで良いのかなって思いながら一年過ぎた。私的が入っているから記録になるんだね、自分で付ける日記とは違う写真入りだしね(^^ ) 独り言にコメントはナシ、会話してるようなコメントは有り難く、嬉しいね~ ラインに繋がれば申し分ないコト、こんな日が来るとは思わなんだよ~
感謝してるよ(^-^)
*最後の写真、朔と遊んだ切り抜き、頂いたお饅頭とコーヒー豆に、文章でないお礼の意、解って頂けたかしらねぇ(これから他の人の公平性を考えて)考え過ぎなら言ってね(^.^) 明日は晴れ! せっかくのイベントなのに(_ _) フェスティバルが違う日なら、ままちゃんを無理やりでも連れてくのに!「ビートルズ曲だけライブ」待っていたブロコメ友さんのバンドなんだ~ 行って来るでね。 *次の思い出ページは、何かな(*'▽'*)
私は子供がいないから、子供を見るだけでありがとう、うまれ来てくれてって思っちゃうし、親御さんにも感謝の思いが湧いてしまいます。
甥っ子からもらったお手紙や絵、ぜ~んぶとってあります。
二十歳になったら?それとも結婚式の時?そんな時に甥っ子に見せてあげようって思っています。
朔ちゃん、表情豊か~!
これじゃ、KAKAさん(ばぁば?)ならずとも魅了されちゃいますよ!
ヒマラジアンさん 嬉しいお言葉ありがとう 「朔ちゃの猫っかわいがり」この子が授かって、産まれてくれて(詳細は…)5カ月の時、付けたタイトルです。無事に成長して、マイコひめこと仲良しになってと願いを込めてあります。*甥っ子姪っ子は、産まれるから知ってる、成長も楽しみで頼もしく、遠慮も無く話せて、いつまでもカワイイ存在は、子供・孫と同じです(^_^)
人生はいろいろ、幸福感も様々ですからね、弟さんとの旅行記が語っていますよね(^_^)
聞けない大事なこと打ち明けられて 上手く言えてないのが歯がゆいです。また話そうよ(^^*)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる