ザ・レインのライブ

天竜区龍山町瀬尻の「cafe-Boo」さんにて「ザ・レイン」のライブに行って来ました。結成から10年、今日はバンドマネージャーさんのお別れライブです。 レインはビートルズ曲だけを演奏するバンド。 ビートルズファンになって半世紀、(ポールが来日中、ビートルズ日本公演から49年目)ザ・レインライブは念願!最初で最後の演奏を聞き、あの日の若い頃に帰れました(*'▽'*)
息子さんの元に行かれるバンドマネージャーさんご挨拶

長きに至り携われ、楽しい日々であったと言われておりました。
cafe-Booさん入り口、おっとっとグッドタイミングな!
マスター(オーナー)の坂本さん

とてもユニークなカワイイ方、一度お会いし、話したら忘れられなくなるです(^o^)電話会話だけでファンになりにけり
店内には

ギターなど、 本日メニューはコーヒー(こだわりハワイ産)とカレーのみ、お弁当持参したので、カレーはお預け、この香りは美味しさ間違いない!
cafe-Booさん横からの景色

小梅ちゃん(ブログ友達)に手を引かれ、Gigiさん(ブログ友達)のザ・レイン(彼1日だけの復活)ライブ、出かけて良かったと思うコトしきり、当分生きて行けそう 楽しかった~ お世話様でした。ありがとうございました(^∇^)
*ビートルズ日本公演に行ったのは17才、今日のお客様の中に、1966年6月30日、同時刻、武道館の熱気と空気を共有した女性がいらっしゃいましてね、聞いたら同じ年、「抱きしめたい!」と思いました。
*リクエスト曲「♬ドンツ・レッツ・ミィ・ダウン」 調子づいてマイクをお借りして「♬サムシング」(//∇//)
KAKAさん、念願叶ってヨカッタね(*^^)v
懐かしさと楽しさが伝わってきたよ♪
屋外での演奏だったのね。
お天気もサイコーで 気持ちよかったでしょうね。
KAKAさん、歌ったの?
聞きたかったなぁ。。。(#^.^#)
小梅ちゃんが、わざわざイベントに顔出してくれたんだけど 遅くならなかったかな?
KAKAさん!青春時代にタイムスリップだね☆
昔、パジャマの会で見せて貰った歌ってる写真・あの時にに戻ったんだね!
ひょっとしたら涙が流れたんでは!?
今、鼻歌がビートルズなんだろうと・・・
どう、図星?(*^^)v
こんばんは!!!
KAKAさんのために一度だけ復帰してみました。全盛期からはほどとうい演奏でしたが楽しんで頂けて光栄です^^
いい思い出がまた一つできました、ありがとうございます!!
ゼリーのままちゃん、このコメント見ずしてフェスティバルコメント入れたトコだったよ(^^) 楽しかったー!
ビートルズのコメ書き続けた人のライブだからね(来てる!)振り返る人生の方がはるかに永くなっちゃって、そこには何時もビートルズだったから…ライブを見聴きすると、思い出いっぱいの若い頃に戻れる 懐古趣味なんかなぁ~ 振り返る人生が有って良かったと思う瞬間でも在るんだ(^^) 小梅ちゃんはビートルズ来日後に産まれた人と知ったけど、違和感無さ過ぎ、でも不思議な感覚だったね、やっぱりその元はブログだね(^-^) ままちゃん、ご一緒にデュエットなんかいかが♡ 小梅ちゃんね、時間前来てくれたよ、いつも心配してくれてありがとうね
三葉ちゃん*「私は泣いています ライブの前で♬」なんてコトはなかったよ~ ただね、ビートルズ武道館へ行った人と会えた時は、胸キュンだった この人も同士だと思えて…演奏を聞きながら、写真の時を思い出したり、色々な事を思ってた、脳は確かにまだ動いてる(^^)パジャマの会、懐かしかぁ~ カラオケも行ったっけね
、みんな脳に覚えさせておくからね~ いつもコメントごちそうさん。
Gigiさん、ライブを見せて下さって、コメントまでありがとうございます。一年半ぶりの「ザ・レイン」リハ無しで、一部除いて良く出来ました(^^) 間奏リードギタ
ー音、コーラス聴き入りましたよ ビートルズはコーラス命ですからね(^^) 同士よ!(スミマセン)イントロのイの音で曲名が解るだけでは、つまらん見解と教えられて、ビートルズを深く楽しめる方法、引き続きヨロシク! Gigiさんがコメントくれたよって、小梅ちゃんに言ったら驚くよ、な~んてね(^^) お疲れさまでした。
おはようございます。
いえ、このご縁はKAKAさんにいただいたものだから、
私はKAKAさんに手を引かれたと思っていますよ!(^^)
素晴らしいロケーションの中、
時折後ろを通るバイクの音も私には心地よくてね。
KAKAさんの青春に戻った一日にご一緒させていただいて、
私も感激です!!
ありがとうございました。
当方、ネタ盛りでしてブログUPは今しばらくお待ち
下さいね!!(≧▽≦)
いえいえ小梅様、「牛も引かれて善光寺」とか「牛も鳴かずば行かれまい」なんですよね(^^;) GWに我が家の横を素通りしたんですね、あっ!いいんですよ(^ー^)
ライブは楽しかったね~、牛も踊りたかったけど…小梅ちゃんの五番目位の顔知っちゃった~あれはtwistかい、
古き良き時代が好きで、愛おしんでくれてさ、そこんとこ美女3~4名の共通点だね。 これからのお付き合いを想像すると嬉しくなりますよ 「運転手は君だ♪」をやって頂いた事、飲んだ1杯と少々コーヒー、袋入りも併せてお礼を(_ _)ペッコペコリ
こんにちは。コメントありがとうございました。
ビートルズだけ演奏するグループなんですね~
ビートルズ世代に近い私も、懐かしく思い出すことが
多々あります(^-^)
青春時代のこと、忘れていたことも、曲とともに
思い出されて、ちょっと切なかったりします。
チュウとチビのママさん*
お忙しくされてる方なのにコメントをありがとうございます。 ビートルズファンになって半世紀、夢中で一途だった若い頃から今までを、振り返る年になりましてね、ブログを始めてから少し違った道を歩いています。昨年飼い猫の死(享年20,8才)は、振り返る人生の大半を占めていまして、ママさんがお世話されている側から見れば甘チョロなんだと解っています。立ち止まった自分をブログ友達が外に連れ出してくれるは、有り難い事です。家の周り、地域猫が住んでいて17年生きてくれた子が姿を消しました。「自然死」捜して数ヶ月、辛いですが土に却っていると考えれるようになりました。きょうちゃんの境遇哀れでしたが…レオちゃん、たきちゃんの幸福な生活を見せて頂くと勇気づけられます。*20年後、振り返る人生の中に、猫たちが必ず混ざっていると思います。長くて(_ _) ママさん元気でいましょうね!
御無沙汰ですm(__)m
お天気も良く自然の中サイコーでしたでしょう‼
次は17日二俣ライブで楽しみましょう(●^o^●)
電気屋36さん♬
蔵っシックにブログ友達を誘い済みです(^_^) ビートルズは最も好き♬ ブルース曲も心地良く好きなジャンルです。当日はハーモニカ、ドラムス入りのブルースを期待しています(^-^) いつも地域活動されてね、ご苦労様です。36ジィジ再会なるかっな!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる