**キャットタワーの使い方が「変」なんだけど、面白かったので**
ゴールド・アイのロビン君
横から見ると
更に横からだと

このトンネルは、体ごと出入りして遊べるらしいけど、一番スリムなロビンでも、通り抜けはムリだわね(>_<)
トリオロス・ニャンチョス

上からヒトシ、ロビン、ジョセ
テッペンのニャンモック争奪戦の末

本日の勝利者ヒトシ。これでも優越感に浸ってま~す♬
猫り戯れ・たわむニャンモック

とっても眠くなると、低い位置のニャンモックにジョセは籠もるんだけどね、もう1個高い位置にあるといいな~ 思案中(´-`).。oO
以前、3匹でテッペンに運動会集中したら。。

モチロン倒れかかって、怖い体験を学習したのね 2ニャン、テッペン待ちか、おカァと遊び待ちか
*朔ちゃ便り*
子供の日

朔ちゃ、三回目の兜だね~ 着実に成長してるよ(^ー^)
オッ!鯉のぼり作ったんだっ(^^ゞ
バラとハイ!ポーズ

いつもならゴールデンウイークは二俣に、今日は近くの植物公園にピクニックへ行って来たと写メくれました~
満丸~いお顔

朔、もう直ぐね、お兄ちゃんになるんだよ 妹を可愛がってあげてね(*^o^*)
KAKAさん こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
お孫さんが、いらしたのですね♪( ´▽`)
相変わらず愛くるしいお顔と笑顔♡
もう少しでお兄ちゃんですか(((o(*゚▽゚*)o)))
楽しみが増えますね♡
さくらさん*今晩は
3日後が出産予定日なので、今年の5月連休は来れず
でした。その分3月に、大きなお腹で来てくれてね、
もう直ぐ過ぎて、こちらが落ち着かないよぉ(^^)
さくらさんとこの連休ブログ、ふたごちゃんの日記、
成長拝見致しました。も~う自転車なんですね~
幸せなひと時、笑顔いっぱいのご様子に拍手です(^^)
これからどんな風にまた成長するのかと。。
お互いに楽しみですね~(^ー^*)
コメントありがとうございました(_ _)♬
KAKAさん♡ こんばんは(*^。^*)
鎌倉へ行って来ましたよぉ~~♪
この様子ですと・・・ まだかな??
ドキドキワクワクの日々が続きますね
キャットタワー大活躍!!
サンニャン 楽しそうヽ(^。^)ノ
朔ちゃんは 相変わらず可愛い♡
お兄ちゃんになった朔ちゃんが
楽しみだナ(^_-)-☆
こんにちは
お孫さん、3才ですか
うちのふたごらと同年ですね(*^^*)
もうすぐ、お兄ちゃんになるんですか
ほっぺが プクプクしてて可愛らしいです。
にゃんたち、やっぱり いつもの環境だと安心しきって いられるんだね!
わが家は来週から3週続けて娘らが来る《*≧∀≦》ので にゃんたちがストレスの連続(ФωФ)(^.^)
朔ちゃん 赤ちゃんと対面時 どんな風かな(^^;
またの、報告 お待ちしてます(^-^)/
キッコさんや
お帰りなさい! 連日の鎌倉便り
パワフルなアルキニストでしたね(*ゝω・*)
コメントと重複しますが、後ちょっとで誕生なんです
二人目はラクと方々で聞きます故、
その通りと信じ待ってるところなの
3匹は猫の世でも、天真爛漫、食欲旺盛
大きくなり過ぎて「3匹のこぶた」へ真っしぐらです
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
みっきいママちゃん*
朔は8月17日で3才になりますが
ふたごちゃんと半年ほど後輩でしょうか?
みっきいブログで誕生日確認してみますね
今では、どちらが産まれるか、聴かずとも医師が
教えてくれるんですね~
最初「女の子らしい?」と嫁さんが(^-^;)言って(汗)
最終的には女の子宣言受けましてね、
楽しみなんですよ~o(^-^)o
その時が来たら、すっ飛んで行って参ります!!
ヒロさん**
3週続けてなのね
実家に帰りたいのよ 温かいんだもん
人はどうにでも、おしゃべりで晴らせるけど、
にゃんこはストレス溜め込む、ユタ君頑張れ!
ストレスないように見える「3匹のこぶた」に
成りつつある家の猫ですが、
ヒトシはストレスとヤキモチやきです。胸に抱くまで
両手を伸ばしセガマレ、我の手には包丁とかお玉だよ
いつも抱っこしてて欲しい子にしてしまった(..;)
他の子をコッソリ抱っこしてると。。すぐにやって来
るんよ 育て方が悪いからと、この歳で言われてる…
なんなのさって思うけど、ウルサカワイイ。
朔ちゃん、大きくなったね~
ベイスターズのキャップが似合ってるよ♡
トリオニャン、どこまで大きくなるのかしら?
こちらも成長が楽しみですね。
ロビン君、綺麗になったね~。
白目チラッが堪らない(*^。^*)
ヒマちゃん**
朔も猫っちも大きく成りましたでしょ
元気トリオが居る生活にも慣れました
私はお世話係、相方は目薬と遊び係ですよ
ロビンの目が気になって、二人して覗き込んでも
ゴロゴロと猫鳴りがする(^_^)
最短6月中句まで点眼、ステロイド成分で、不安(..;)
持ちつつ、再発も嫌です。
ヒマちゃん、気にかけて下さってありがとう
*斉藤和義のライブトークは知らんのですよ
世良正則は大真面目でした(^^ )
始めまして こんにちわ♪
スタッフさんからの紹介で・・?!・・ニャンコつながりでお邪魔しました!
ニャンズは癒されますねぇ~♪猫派の事務員です 笑
ところで・・・フラワーパーク?でしたっけ?
名もないお花は・・・西洋おだまき!・・・ですよ♪
深山おだまきは、もうすこし和風?で、そそとお淑やかですが 笑
西洋おだまきは、西洋らしくハツラツな感じですよ。
ガーデニング大好きな事務員のおばちゃんです♪
ごめんなさい><;
ガーデンパークでしたね。
西洋おだまき やら 深山おだまき やら
風鈴おだまき やら
いっぱい我が家には咲いてます 笑
事務員様**
オダマキありがとうございます!
風鈴オダマキに興味津々(^^)
そしてなにやら仲の良いコメント集も読まさせて頂い
おります。 こちらのも猫話しだけですからね、
以前より、勝手に仲間意識しておりました(^_^)
名前のない植物はナイですからね~ ネームプレート
は目立つ物にしか付いていないのは、可哀想ですよね
今年のコデマリ、テッセンの花付き悪かった理由が解り
ました。水不足!サボりました!明白な答でした(>_<)
こんな当たり前を今年経験した愚か者です。
植物また、教えて下さいね あっ!猫でも(≧∇≦)
ありがとうございました。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる