**遊び放けた後の「くつろぎ姿」3ニャン写真集です**
まだ余裕があるのかヒトシ

欲目でチョットかわいいと思った(〃'▽'〃)
おトゥちゃんの一手を待つジョセ

毎度言います。「キリないな~こいつら」「そういうもんでしょ」
「根気が足らん、お人ぢゃ」 ファイト!!
こちら別の日、くたびれ果てたロビン
そして眠くなる
眠くなる(はず)

ロビンや、ムリして起きてなくて良いんだよ~
また別の日 ロビン

暗い所に入ると目しか解らんな~ (本日はマシな方…) このダンボールむしり専属は下記のニャンです
ヒトシ 眠いところをツツいて撮りました

おいた、甘タレ、重さ、底イジのワルサNo.1 何にでも噛むんで、
最近では「カミヤマヒトシ君」って呼んでます。
goodタイミングな返事に笑っちゃう(≧∇≦)
*自信も自慢もない、日常画像でした(^-^;)
こういう日常画像こそカワイイですよね~。
手の角度とか、なんであそこで固定されるんだろうって思うんだけれど、それもまたカワイイ♪
忙しい日に可愛い画像で癒されましたー。
また楽しみにしています!!
我が家には「カミヤマルナさん」がいます 笑
我が家の箱やら紙やらの角が無くなってギザギザになってるのは、「カミヤマルナさん」の仕業です。
しおりんさん**
いつもお忙しそうですね
この3ニャン写真集(恥)で癒されたとのお言葉
うれしいですよぉ~(^_^)
猫たちの遊んで!オーラ凄いですよ
同時にも寝てないし、起きてる子がはしゃぐと
ウトウトしてる子がSW.ONしてしまうので、
どう見ても睡眠が足りてない!
一匹飼いと3匹では大違いです。
ネコは寝る子で寝子、心配なところですよ
環境と生活リズムが乱れてるのかも。。
まずは人からです。反省(>_<)
きょうこさん**
カミヤマルナちゃまですか(^∇^)
親戚、姉弟みたいですね~
カミヤマさん達って何なんでしょうね
そう云えば、ギザギザしてるトコ、
家でもあっちこっちにあるよ(^.^)
ヒマ猫なのか、趣味なのか、課せられた仕事こなし?
無我夢中の形相で、飽きるまでやってます。
今まで経験ないので、このダンボールは必需品だよε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
これは珍しくのどかな一瞬だね(#^.^#)
今でも我が家も賑やかな毎日を送っているけど
初めてにゃんこを迎い入れてからは もっと、もの凄い毎日だったよ!
時期はずれてたけど、あっという間に3匹に・・・ そこにワンコが加わり^_^;
それはそれは賑やかというか、大騒ぎの楽しい毎日だったよ♪
今では懐かしさでいっぱいだよ^m^
1歳までは仕方ないって言ってあげたいけど
我が家は皆9歳10歳。。。
大分静かになったとは言え、いまだに、テンヤワンヤだからね(・。・;
KAKAさん、やっぱり20年は覚悟して元気でいてね!(^^)!
ゼリーままちゃん**
かっての大所帯を「大騒ぎの楽しい毎日だった」と
言い切る、心の寛大さ、尊敬します。
飼ってる人の年齢も有りそう、大変だけど、心配
だけど、何とかやって行こうかな、楽しい毎日までは
まだまだだよ
決心した日から家の子、なんせ一度に3匹でしょ!
次々に予防の不備が出て来てねε=ε=(◎-◎;)ギャ!
でも可愛いのよ♡ ベリゼリアンちゃん、未だ手が
掛かるお年頃って事は… ホントに20年!?!?
今日午前中、ロビンを病院へ、そろそろ3ヶ月目、
点眼薬終わるかな~と訪ねたら、片方が4月発症を
焦るあまり、そうだったと..後2ヶ月分目薬を
もらい、ため息ひとつ出ました。
ロビンが知恵付けて、点眼避けるようになって
しまってね、猫用の減塩おかかで寄って来るか
お試しです(^-^;)
良い名字が ついたね(^-^)
かみやま=神山 か 上山 はたまた加美山か 噛矢魔か、、(#^.^#)
ギザギザ段ボールが真っ黒いろにゃんと一体化して見えて まるで漫画でびっくりスタイルの絵に見えましたよf(^_^)
真夏に向かって動物たちにとって苦手な時期が来るね❗
ヒロさん**
「噛矢魔ヒトシ」のばばでございます(^∇^)
そちらの「噛矢魔ユタ」様は相変わらずお元気ね
良い漢字名を付けて頂いてありがとうございます。
着いて着いて来るので、一緒に居なければ眠るのか、
日中離れていようと、姿なくとももどこに居るか
知ってるんで、おとなしく3タムロしてます。
ウトウト寝程度
居間に居れば、2匹抱っこ、尻辺りにピタっとロビン
眠ろうとはしてるけど。。
猫は睡眠が大事、どしたら眠ってくれるのか(>_<)
「寝る子は育つ」充分育ちましたがね、親心だかね
前の記事
次の記事
写真一覧をみる