愛しきロンリーロビンに華を

昨日、ロビンが控え目によって来ましてね~ うねうね嬉しそうにするんで「顔」撮ってみました。この子は黒い子(実際はコゲ茶色)で地味系、華をハサんでミルフィーユ仕立てにしてみたの(〃'▽'〃) 余計目立たんかな~


  ロビン
愛しきロンリーロビンに華を




  華 サンパチェイス
愛しきロンリーロビンに華を




  ロビ君
愛しきロンリーロビンに華を




  華 クジャクサボテン
愛しきロンリーロビンに華を




  ロビタン
愛しきロンリーロビンに華を




*ロンリーロビンの名の通り、抱っこは不得意ですが、側に来て体の一部が触れてるという(^^*) ヒトシ、ジョセは「ボクだけを」タイプなんで同時抱っこもします(暑い!重い!) そんなんだから、控え目なロビンが愛おしくて特別扱いしてしまいます♡ 2(=^..^=)が居ない時限定ですが(^ー^)


    同じカテゴリー(猫っち日記)の記事

    この記事へのコメント
    ニャンコの性格もそれぞれ違いますね。
    ヒトシちゃん ジョセちゃんは抱っこ出来ていいな~♪
    ウチの4ニャン 抱っこできません(>_<)
    膝には乗って来るのに・・・。

    ロビンちゃんは おヒゲが白で良かったですね。
    もし おヒゲが黒いと写真が上手く撮れなかったかも(^^)
    その後 お目目の調子はどうですか?
    Posted by ゆみりんにゃんゆみりんにゃん at 2016年06月08日 15:43
    ゆみりんにゃん様
    えっ!?抱っこ出来ないんですか
    そう言えばお膝上、多いですもんね

    虹橋で待つ子達も抱っこ猫で、ひめなどtotoに
    1日中でも委ねていたい子だったんで、ロビンタイプ
    は初めてです。

    目の方は通院してますが、3度めの発症はなくホッと
    してるの、7月中まで点眼を続け、様子見で治療を
    止めると言う目標に向かっています。

    抱っこは時間制現内(^.^) おかか、海苔などチラ見せ
    二人係りですよ(汗)
    消え入りそうな声で一鳴き、可哀想な可愛い抵抗を
    イヤ~って言ってるんですね^^;
    油断禁物ですからね、こらえてもらいますよ(^^ )

    言われてみて、白ヒゲで良かった!と思いました(≧∇≦)
    Posted by KAKAKAKA at 2016年06月08日 17:34
    KAKAさん♡ こんばんは(*^。^*)

    「ロビンが お母さんって
    すり寄って来てねぇ~♡」

    と、嬉しそうに話してくれた
    KAKAさんが すっごく可愛かったですよ(^_-)-☆
    Posted by キッコ at 2016年06月08日 22:24
    キッコさん**

    親バカな顔してましたでしょ(≧∇≦)b
    3ニャンのため、長生きしたく思いますよ

    お母様帰られたのね、ご心配でしょうが、気持ちに
    併せて、手出し口出し見守って行くのが子供の務め
    ですよね。

    すでに見守りされる側に入っていて、3ニャンの
    子育てを開始、イヤハヤなんですが、心は潤って
    溺れそうで~す(*´▽`*)
    Posted by KAKAKAKA at 2016年06月09日 10:27
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    愛しきロンリーロビンに華を
      コメント(4)