病は気からでない事も。。

※長引く首の痛さに異常だと気づき、友人の助言もあり病院ヘ行きました。肩こりから寝違え、首骨神経痛との診断。神経痛とな!? 薬と注射により、首をゆっくりでも振れるようになり、自由を得た気分(^_^)嬉しくてたまらない




ヒトシ これでもびっくり顔

今日は定休日、自由に伸びきったデイゴの剪定をし出した。揺れる木と人影を怖そうに、玄関中から伺っている





病院行き次の日、久々に気分が良いから、チョキチョキとお手伝い 動ける幸せ♪




バッサバッサと伐られたが、強いデイゴは春には葉を付け、夏に真っ赤な花が咲く(今季はかなぁです)





※頭を動かせないとは、頭痛吐き気を併発、辛い10日間でした。軽症(肩こり程度) 中程度(向きにより痛みが和らぐ位置がある) 重症(なにも出来ない) 中程度と重症を繰り返し「寝違えた」にしては治らないな~ 普段、この寝違えたくらいで病院など、己の義に反するなどと思っていたけど。。二度と御免でしてね、即病院を心掛ける事にしました(^o^;)




2月8日に種まきから栽培した猫草

冬場は、ここまでするに時間がかかるもんだね




はい、どうぞ





一番熱心に食べるのは、ロビンと知る





えっ!! 育つまで20日かかったのに、数分で終わりかっ((゚□゚;))





バスタイムのヒトシ&ロビン

気持ち良さそう~~にお昼寝してました。良いとこ見っけたね(^_^)



※記事に痛い!などと書いたので、ご心配をお掛けしましたが回復ヘ向かっています! お言葉ありがとうございました(^_^) 日延べしたバス旅行とか、袋井月見の里コンサートに行けそうです(≡ω≡)


    同じカテゴリー(猫っち日記)の記事

    この記事へのコメント
    Kさん、多少なりの回復傾向良かった
    \(^-^)/
    どこかが悪いと普通が うれしい❗❕
    年齢と供に悪化が早く 回復に時間がかかる悲しいことです(ノД`)

    人には 早く病院に行きな”な~んて言うけど いざ自分だと、、ね(^^;
    でも、さすが お医者様だと痛感!

    春は 確実に すぐそこに。。のように
    首痛も確実に良くなってる‼
    ワクワクですね(^_^)/~~(^_^)/~~

    でも、ご無理のないように_(..)_
    Posted by 三葉三葉 at 2017年03月01日 13:11
    痛みがなくなって、ほんとうに良かったですね!

    でも、無理は禁物
    お大事にして下さいね!
    Posted by でいりーおいちゃんでいりーおいちゃん at 2017年03月01日 14:12
    良かったです〜!!お大事に!
    KAKAさんとは逆に3猫は超元気ですね!
    うちのミント、風呂蓋から中を覗いて
    わずかな隙間からボチャン!!
    大騒ぎでしたが懲りずに同じ事しようとします。
    学習能力なさすぎ〜(笑)
    というか、こんなに手のかかる猫は初です!
    Posted by ラッキーままラッキーまま at 2017年03月01日 15:43
    ヒロさん**

    お世話掛けましたね

    神経痛って診断も、ありゃりゃあでしたが

    今痛さは初体験、枕なしで長年きたから

    原因の1つだったかなと、使用を開始してる

    憂うつな気持ちから開放されて、気分上々です(^^)

    ぐる~っと首が回るようになったら、見せびらか

    しに行きます。 ありがとうございました!
    Posted by KAKAKAKA at 2017年03月01日 18:14
    でいりーおいちゃん様**
    恥ずかしながら、自らが作った病でして、
    治るだろうと我慢してました。
    早く行けば良かったと、反省しています

    猫たちの遊んでオーラは、こちらの都合も
    容赦なくでしたが、
    暗い気持ちを助けてもらったかなぁ(^_^;)

    1週間は要注意ですね 浮かれてるとまずいね

    ご心配掛けてすみませんでした(ペコリ)
    お言葉もありがとうございました(ゾンビ生還です)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年03月01日 18:37
    ラッキーままさん**
    生活習慣の乱れ、睡眠中に起きた(どこでも眠る)
    不徳の致すところで自業自得であります(-""-;)

    人間の不健康は原因知れますが、 訴えられない
    猫は元気が一番です! 高齢ニャンは穏やかですが
    若ニャンは駆けずり回るに限るよね(^^;

    カミカミちぎる専門猫、何でも一応食す専門猫、
    じゃらし命猫。 ミントちゃんはこの種の
    オールラウンダーですねo(^o^)o

    100均で買うじゃらし、渡した時点で秒殺、天然羽は
    食べ物と認識(..) 買うの止めましたよ

    手が係る子供ほど可愛いって言うじゃんね、ミント
    ちゃんを見て、呆れ笑うままさんを想像してるよ(^o^)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年03月01日 21:55
    しばらく更新されないから、具合が悪いのかなぁと心配してました。
    良くなってきているのなら安心ですね。ニャン達も遊んでもらいたくて仕方ないんじゃ?

    kakaさんが病院に行ったとのことなので、今度は私の番ですね。悪化の一方なのに病院に行く気になかなかならないんですよ。

    私も回復してきましたと報告できるようにしますね。

    お大事にして下さい(^-^)/
    Posted by コナマナコナマナ at 2017年03月01日 22:52
    楽になって良かったですね。

    KAKAさんと違って、大病したことのある私は、具合が悪くなると即お医者さんに行きます。
    臆病者なのです。

    でも、お医者さんには早くかかるが勝ちですよ。
    治りが早いですもの。


    治りかけが肝心です。
    くれぐれも無理なさいませんよう……。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2017年03月01日 23:20
    コナマナちゃん**
    診察してもらったほうが良いよ!
    なんだけど、病院ヘ行く時間ある?
    オーバーだけどね、天国と地獄の差だよ( ゚ェ゚)
    ラクになるよ!

    あの激痛(重症)に襲われない様に、超真面目に
    薬を飲んでいます。今は軽症、油断はならんトコ

    ジョセが決まった時間に、紐じゃらしをカタカタと
    運んで来るのね、真剣な瞳を裏切れないから。。
    厳しさあったよ (tablet片手に2ニャン抱っこ中)

    今日は雨、きょうこさんを案じています。
    Posted by KAKAKAKA at 2017年03月02日 10:18
    いちごいちえ様**
    我慢していた頃より、はるかにラクになりましてね
    昨日は久しぶりに車運転してみました。
    後ろ振り向けるようになるまでが目標値です。

    私の知り合い、殆どの方はためらわず病院ヘ行く方
    ばかりです。大病なさった いちごいちえさんは、
    臆病なんかではありませんよ!

    右手薬指が曲がっているんですね、骨折して放置
    したセイですが、病院行けば良かったと、少し
    不自由な曲がり指を見て。。思いました

    若くナイ! 事を肝に命じて!(((^^;)

    お優しいお言葉をありがとうございました(ペコリ)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年03月02日 10:40
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    病は気からでない事も。。
      コメント(10)