長いことブログ投稿を休んでしまいました。6月10日にくも膜下出血で入院手術をしまして、30日に退院したけど頭痛が続きぐったりから立ち直れない日を過ごしています。
家お風呂場で具合悪くなり、この病名を疑う苦しい頭痛、救急車を呼ぶのは吉田医院CT スキャンを診察してからにしました。2日間を置いてしまいましたが、風邪の疑いも吹き飛んだくも膜下出血でした。
術後は意識もはっきりしてて、手足のマヒもなく、家族からは「こんな時にも冗談言えるのか」と呆れられたです。

この写真立ては友が作って持って来てくれました。とても嬉しかったし病室で眺めていました。
20日間会えなかった子達

猫に電話するとね、受話器の匂いを嗅ぎスリスリしてる様子を聞いたら涙が出たよ
*手術の内容を細かく云うと気分悪くなるんで止めておきますが、近所でこの病気を患った方多く気にかけていました。大当りだったです。主治医も奇跡だと言って下さった様に後遺症もなく20日(最短)で退院出来ました事を感謝しながら、生存率30%を噛みしめ静養しています。
*猫たちに淋しい思いをさせてしまいました。病気も入院もケガも一泊旅行も出来ない猫との同居、今年はご法度を犯してしまったな 退院から1週間ですが私を確認見廻りしに来る三猫が愛おしいです(^-^)
*動かぬブログを見てて下さった方々にお礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m
どうしたのか…と心配でした。
大変でしたね。でも後遺症無しとの事で本当に良かった。kakaさんはもちろん、totoさんもニャンコ達も頑張った20日間ですね。
お休みの間、しつこく足跡を付けてしまってすいません。ブログ再開とっても嬉しいです(*^^*)
今日はマナの誕生日、みんなでkakaさんの無事も一緒にお祝いします!
あらまぁ(@_@;) それはえらい事だったね!!
ネタになるくらいでよかったけど、
もう夜更かしと食べ過ぎはやめといてね。(笑)
健康でいれるだけでありがたいね♪(*^^)v
しばらくブログの更新がなく、心配していました。
お病気だったのですね。
大病も、後遺症もなく治癒されたとのこと、何よりです。
ブログの更新を、楽しみにお待ちしています。
大丈夫ですか?最近、音沙汰ないので気にはしてましたが…。てっきり、膝の具合が悪いのかと思いましたが、それどころじゃなかったんですね?お大事になさってください。
ちょっと驚きでした。
それは大変でしたね…
どうぞご無理なさらずお大事にしてくださいませ。
ご無事でなによりです
お大事に
●知りませんでした。
●過日のケガに続き、大変でしたね。
●重篤にならなかったようで、良かったです。
●無理せず、静養してください。
●お大事に。
おはようございます
しばらく、投稿ないから
どうしたのかなぁー と思ってました。
大変な目に あってたんですね、
びっくりしました
ですが、後遺症も、なくて
本当に よかったです。
まだ、体の不調を かかえて、えらいでしょう。
ゆっくり 養生して下さい。
お大事に〜
KAKAさん ご無事で何よりです
後の養生も大事かと思います
どうかご無理なさいませんように!
大事に至らなくてよかったです。ご家族、猫達の為にも無理せずお過ごしください。良くなったら三兄弟の記事楽しみにしてますね(^^)
初めまして、ちゃまと申します。
記事が新しくならないなぁ…、と思いながら見てました。
大病患っているとは存じませぬで。
養生して下さいね。
驚きました!
ご無事でなによりです。
猫ちゃん達も会いたかったですよね。
無理せずお大事になさってください(^^)
ブログ復帰できて何よりです。
少しは頭痛が楽になったかしら。
後遺症なしでホントに良かったです。
近くに同じように手術した人がいるけど、ちゃんと仕事してるの。
暫くは元通りと言うわけにはいかないだろうけど大丈夫だよ。
薄皮をめくるように、少しずつ良くなって、そのうち過去のお話って懐かしくなるほど普通になるからね。
急かず焦らず三猫ちゃんとゆったりと過ごしてね。
ブログの更新がないので心配してました!ゆっくり休んでください。
コナマナちゃん**
きょうこさんの様に心配してくれてる方が居られるだろうなと
更新しました。まさかの病名で家族を振り回し、三猫に淋しい思いを
させてしまいました。
「術後1ヶ月~1.5ヶ月でラクになるからね」主治医の言葉を信じ、
ゆっくり過ごしています。
体調戻ったらボチボチブログ書くからね、ありがとう
☆★マナちゃんお誕生日おめでとう☆★
この子たちも同じ頃4歳になりましたよ いつまでも一緒にを強く
思うこの頃です。
小梅ちゃん**
突然の事であっと云う間に時が流れました。
頭痛が続いて眠れないので睡眠導入剤処方されて、食欲もなしです。
お腹はペチャンコ、顔はツヤなしのシワシワです(*_*)
治っても油断しない様にするでね
本当に健康が尊いね
コメント頂いたのに
お返事遅くなり申し訳ないですm(__)mね
バンデン様**
早々にお見舞いのお言葉を頂いたのに、今頃お返事ですみません(..)
手術時以外は意識が有り、奇跡なんだろなを噛みしめいます。
不安も心細さ残っていますが、自宅生活の有り難さ、命有ることも
噛みしめています。
もっと普通になれる様にゆっくりしますね
ありがとうございました(^^)
柳様**
皆さんを家族を驚かせてしまったね
膝の具合も良くなかったので、吉田医院の前に川島ほねつぎに
行ったんですよ CTスキャンでざわざわして車椅子から救急車
自分車運転して行ったので、汗だく父さんと合流
細かく云うと始まりはこんなでした。
病気は突然、年寄りですからねアル事なんですね
猫に会えない20日間は辛かったです。
コメント頂いたのに、お返事が遅くなり申し訳なかったですね
メリット30様**
楽しみに見ていたメリさんブログも入院は見ること出来ないで
いました。
普通に入浴中、シャンプーで前屈みにした時、感電(経験ないですが)
したかの様な頭痛、それが喉を通過して心臓、背中、上半身に行き渡りました。ここで裸で死にたくないなと 行動を起こし脱衣場まで
這い出る事が出来ましてね あの時失神してたら...全てにサヨナラでしたね 振り返るとお風呂入るの今でも怖いです。
お優しいお見舞いのお言葉コメントをありがとうございました。
元に戻る様に養生して行きます。
とらとらったった様**
この病気の怖さからして、今、家にいれる事が有り難いし感謝しか
ないですね
ラクに生きる事ばかり選んで来た人生に罰が当たったと考えています
またこの度、主人の優しさを結婚以来初めて感じています。
稼業は一人では不都合なので、手伝えるようになりたく思います。
コメント頂いたのにご返事遅くなり申し訳なかったですねm(_ _)m
おじさん様**
おじさんブログに健康記事が載っていて読んでいたのに
病気は忍び寄っていたんですね
70と云う年のせいだと思いますよ でもね生きています!
お言葉通り無理せず静養させてもらっています。
二俣をオバサンポする日を描いていますよ♪
みっきーママちゃん**
今年は1月のケガから今回の病気と色々ありましたよ
隠れてた不注意ですかね
でも経過が軽くて良かったです。
猫たちに淋しい思いをさせてしまいました。今とても甘えて来て
それぞれ可愛いよ(^^)
不安や心細さがあります これは年のせい でも元気にならんとって
思いは強く家事を進めています。
お優しいコメントありがとうございました。
ゴロさんのおとう様**
お孫さんの経過はとても気になりますが...
ご家族で支え合う姿を想像しています。
術後続いた頭痛が少しずつ癒えているよう感じます。
もう少し静養させてもらい元に戻ります。
バッグは楽しみにしています♪
お忙しい中でお優しいコメントをありがとうございました。
ちぇりり様**
お見舞いのお言葉をありがとうございます。
まさかの突然の病名、手術と家中バタバタしてしまいました。
最短な退院叶い元気な猫に触れながら静養しています。
人生を振り返ったり、今は亡き両親の事を考えたりしています。
猫の寿命までは頑張らんとが本心ですね
ちゃま様**
お見舞いのお言葉をありがとうございます。
こちらはコメントせずでしたが「ゴロさんのお店」から
ちゃまさんブログにたどり着いたです。
ブログから視野が広まりまだ止めたくないんですよ
猫が居て良かったと更に思っています。
復活できるまで見守っていて下さいね(=^ェ^=)
ごろ太ちゃん様**
お見舞いのお言葉ありがとうございます。
驚かせてしまったね
まさかの、有るかなの病名でしたが無事に猫住む家に
帰れました。
人生で食べ物を受け付けられないなんて事、初めてです。
処方された薬を飲むためだけに口に運んでいます。
外食行けるようになるまで少しずつ踏ん張りますね
乙女ちゃん**
頭痛は和らいだり再発したりの繰り返しです。明日再診日でOKが
出ること望んでいます。
不安もあるけど日薬の日々を送ってるよ
昨日告別式をした人の病名は解らないけど65才の突然死でした
元気に元に戻る、そちらの方で行きたいと思います。
父さんも協力してくれてます。病室で孫たちがジイジの野菜炒め
美味しかったと言っていたので、そっか作れるんだと笑いましたよ
今日はリクエストしてみようかなと思っています(^-^)
お見舞いのお言葉をありがとうございました 行くよ遠足♪
Gigi氏**
この頃やっとブログを読む聞くこと叶いました。
お知らせも考えましたが心配させてしまうだけではイカンなと
ブログ更新にしました。
8月ライブは後半がイイなと秘かに思っています。
猫が寿命までは生きていたいし、そうなると思って前向きで
いますよ
お見舞いのお言葉をありがとうございました♪
えらいたいへんな事になってたんですね
後遺症無がないとの事でよかったです
どうかご無理なさらないようお気を付けください
驚きました。
私の知り合いも去年くも膜下出血で入院しましたが
奇跡的に、今は全く普通に過ごしています。
良かったですね。
それに回復するのも早い。
まだ生きてやらなきゃいけない事がある、という事だと思います。
お身体大事にして下さい。
現実を受け入れ前に進む・・・何かあった時は自分に言いかせています。
気持ちの持ち方で左右しますね、私事ですが治らない病気があり三か月に一度、病院に通っていますが73才になればいろいろあって当たり前、気にせず病気共、生きさせて戴いています。KAKAさん共に頑張りましょう!!
あまご屋さん**
驚かせてしまいましたね(..)
入院手術まではスピーディな運びなので怖いとか思う間もなくて
今は改めて怖さを感じています。
家に帰れて良かったなと思っています。
筋力を付けないといけません。静養期間が過ぎたら
普通の人になりますからね(^-^)
お見舞いのお言葉をありがとうございました。
サロンユキコ様**
どなたかのブログから貴女様にたどり着きましたが
今日はお見舞いのお言葉をありがとうございます。
主治医も奇跡だと言われた様に命を返されてね
お知り合いの方の様に日常を送れる人になれると思います。
猫が4歳になったばかりで、もう少し先、見送り出来る事だけが
次の目標です。それまではメゲずに頑張らんとね
いとう様**
ご病気がお有りでしたか
難儀でも、現実を受け入れ前に進む...いい聞かせる
その通りですね
前を向いてないと自分を見失いますからね
主人もショックだったようで家事を手伝ってくれます(^.^)
逆だっらって考えると解ります
せっかくだから共に余生を過ごしていかないとね
稼業も手伝って、猫に触れて元に戻りたく思います。
説得力のあるコメントとお見舞いのお言葉をありがとうございました。お体お大事になさって下さいね
こんばんは。
大変でしたね。
回復されて良かったです。
返事はいいよー。
ゆっくり静養して下さいね。
くまくん様**
お見舞いのお言葉と優しい思いやりをありがとうございます。
今年の上半期は色々ありました。
この後半年は何事もなく過ごしたい、そう思っていますが...
ひょうきんな事をせず、生活態度など気を付けるですね
不安、心細さが有り、お祓いよりも反省ですかね(^^;
(初詣行かなかったんですよ)
店番など少しずつから再スタートです。
ホントに奇跡的ですね。
生還、おめでとうございます!!
きっとまだまだ生きていなさいということですよ。
無理しないで十分養生してくださいませ・
あ、返信は大変でしょうからご無用に願いますね
久しぶりにブログ拝見して驚きました。
大変でしたね。
後遺症なく退院され何よりです。
まだまだ心身共に万全ではないと思います。
焦らずゆっくりゆっくり静養してください。
お見舞いが遅れてしまいました(謝)
たくさんのコメント、KAKAさんのブログ愛されているなぁと。
(返信は不要で~)
五十八様**
退院して17日経ちました。頭痛も癒えて来ており
ゆっくりさせてもらったんだと主人に感謝です。
買い出しなどは行けず、支障ありますが
命有ったからの贅沢な支障ばかりです。
自分は大丈夫と云う考え方が今では失せています。
お見舞いのお言葉とお気遣いをありがとうございましたm(_ _)m
ちゃびママ様**
今日になって6月のカレンダーをめくり7月にしました。
大変な事だったですが、1ヶ月がなかったかの様な速さで過ぎて
しまいました。
歩ける、考え事が出来る 本当に良かったなと思っていますよ
お見舞いのお言葉とお気遣いをありがとうございます。
焦らず元に戻れるようになるからね(^.^)
(タイトルで皆さんを驚かせてしまいましたね m(_ _)m)
KAKAさん!
びっくりしてしまいました!
ご無事で本当に良かったです!!
自分の時とダブってしまってなかなかコメントできなかったです。。
本当に健康第一なので、
ゆっくりしてまた元気な姿見せてくださいね(^^)
rudy様**
ビックリさせてしまいましたね(..)
自分は病気にならないよ! あるんですね
経過と共に再発はあるのだろうかなんて、不安もよぎります。
カッタルさと甘えから、まだ日常復帰出来てない有り様です。
大病を経験されたrudyさんと、音楽以外でもお話し弾みそうだね
8月ライブは行きたい思い強し♪
お見舞いのお言葉ありがとうございました。元気にならんとね
KAKAさん 連日の暑さは大変だと思いますが
お体の具合はいかがですか?
ゆっくりと治して、またライブに行けるといいですね。
御快復を祈っています。
私事ですが、会社を完全引退することにしました。
ここへのお便りもしばらく出来なくなります。
どうしてもお声を掛けたくてお邪魔しました。
またお邪魔する時には3にゃんとも会えますように。
しばらくのお別れです。お元気で。
お世話になりました。
キムレモ様**
引退ですか、退職とは違うニュアンスに聞こえてしまったです。
ブログを休んでと云うより気力がないのですよ
体調は戻ってるんだけど、ぐうたら生活で引き込もっています。
いつも気にかけて下さってありがとう
毎日暑いですからね お体お愛い下さいね
KA KAさん おはようございます
久々にブログにお邪魔させて貰いまし
たら、たいへんな夏を過ごされていら
したのですね(*´-`)
クモ膜下は発見が遅ければ…命とり
ですよ(゚д゚lll)
生還されて、本当に本当に良かった
ですね♡これからもずっと お身体を
大切にしてください。
シュリンプさくら様**
退院からほぼ2ヶ月ですが、気力がなかなか戻りません
お風呂に入るたび、症状を思い出し怖くなり
不安が蘇ってきて「もう大丈夫なんだから」が遠いのです。
命拾い、生還、そうなんですよね
お見舞いのお言葉をありがとうございました。
1つずつ前向きに参ります。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる