1966年6月29日、ビートルズが日本にやって来てから55年が経ちました。遠くなってしまった記念日だけど、55年の歳月は我が人生そのもの。。
もう1つ、2015年6月29日に生まれたであろう家猫、6歳の誕生日です。

日本武道館公演チケット

集めた記事

集めた雑誌
ロビン

無事に6歳おめでとう
ヒトシ

大きく重くなったね
ジョセ

これからもヨロシクな
*猫たちの誕生日はたぶんこの辺り、外暮らしの時、7月母猫の回りをモタモタしてたよと目撃人の話しから、一生で忘れない日をbirthdayにしたとです(ФωФ) まだまだお付き合いは長いぞ
*当時からするとYouTubeは夢物語りね、後から思い出になるかなと記念日に間に合わせた記事でしたm(._.)m
三猫ちゃん、お誕生日おめでとう。
6年、ママの愛情に包まれて幸せな日々だったね。
また、会いに行くからね。
待っててね。
一世を風靡したビートルズ、自分達の青春と重なるね。
青春時代の宝物は、何物にも変えがたいね。
そんな宝物を持っていて幸せだね。
あの頃私は若かった。
今でも気持ちは若いけど・・・
いちごいちえの乙女ちゃん**
三猫の誕生日を告げたのは初めてです。
保護して家に来たのは10月1日、家猫にするのか悩んだ数ヵ月
飼うと決めてからは家に猫がいて良かったまでブレてません
若い猫と追いかけられない年寄り、6歳は歳月 嬉しいですぅ
若い時は誰もが輝いていて、追いかけた好きなモノ
まさかの55年です。乙女ちゃんに宝物だと言われて。。
次の記念日まで萎びても迎えたいと思います
「今でも気持ちは若い」素晴らしな
その原動力は家族と仕事でしょうかね 変わらずにいてね(チュ)
3にゃん達、お誕生日おめでとう\(^-^)/
もう6歳なんですね。ハナと同い年です。
kakaさんが3にゃんを迎えるかどうしようかと悩んでいた事、覚えています。
ご自身の年齢を考えて、最期までにゃんこ達をお世話できるかって悩まれてたブログを読んで、『にゃんこ達の事が本当に好きなんだなぁ〜』って思いました。
私もコナ達と暮らしてkakaさんが以前そう思った事がよくわかるようになりました。
コナマナルナハナを最期までお世話するまで健康でいなきゃ、とか、この子達でもう終わり、新しい子を迎えることはもうない。って数年前からそう思うようになりました。
私も真の猫好きになれたって事ですかね?
コナマナちゃん**
すでに「猫ねこ好き好きクラブ」の会員ですよ
しかもプラチナカード(^-^*)
猫たちを病い怪我から護る、飼方の健康維持(際限なき可愛がり)
当たり前の責任だもんね
極端な例で天災が起きたとき愛猫を置き去りに出来るか NONONO
あらゆる力を振り絞って共に逃げる ここまでは時々考えるよ
仕度済みと云うきょうこさんから学び、避難グッズ揃えてあるのよ
ハナお嬢様と同じね、6歳(^ー^)猫のために長生き切望ですぅ
20-6=14年頑張るね
きょうこさんと私達では年齢差があっても責任を持つ意思は同じね
最期の想像はモヤモヤとさせて、猫と暮らす特別な愉しさを
楽しみましょうね♪
こんばんは。
すごいです、お宝の山‼️
初めて見ました、あのチケット。
こんなに大事にしてるものに囲まれて幸せですねー(ネコもね)
かく言う私もクロがいると幸せです(笑)
くまくん様**
当時、17才でしたから他の事は耳に入らない、親の心配も考えず
追いかけ(映画館巡り)に夢中でしたね それが幸せ。。
その延長線に「ビートルズがやってきた」のね
チケット得るために人生初の努力をしました(^-^)
彼らもこちらも歳をとりましたが、記憶は瞬時その時に戻れる
くまくんさんとビートルズ話しできて嬉しいですぅ
猫と暮らして。。日々可愛いを見せ付けられて
クロちゃん見て触れてニマニマしてませんか
鳴いても眠ってても愚ずられても愛しき猫ですね♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる