10月3日サタディナイト ロウガンズ新装閉店(^^)ライブ 草々さんに

参加は二回目、自然に笑えてくる メンバーも承知のゆる~い独特雰囲気に 音楽も求めて
ロウガンズ

お分かり頂けますね! 自ら楽しみながら 私たちも楽しむライブ いざっ!開演です

男性は全員がヴォーカリスト シブいです。 慣れておられるとは云え緊張してる^^; 持ち歌が終わった途端、各々方の安堵感、伝わってきました

この方が有名なバンマス MC担当 お一人だけ親子程の差がある「キーボード女性」のため楽譜を作ると云う「口のワルいお客その1」が、ラーメン作るより頑張ってるぜと(^^) 昔懐かしい曲、オリーブさんには新曲と云うコトですね~

「バーボン人生」一度やってみたかったと、小瓶に入れた紅茶?本物?をグビグビしてから歌う「オジサン」らしいな(^^)
ムリヤリ頂戴した曲目リスト

どれどれ

アンコール曲(アルコール曲とも^^)「二俣居酒屋ルンバ」に拍手喝采! 今はない「飲み処」それぞれの店名を「コーヒールンバ♬」メロディーで、「口のワルいお客その2」が、「CD出せ!出せ!」「買うぞー!2枚。」歌詞を替えて二俣シリーズ化、アリと思いましたね(^_^)
まぼろしに近いチケット

バンマス兼さいとうラーメン店主さんが、持って来て下さいました いつもの静かな告知か、私への励ましのチケットにも思え、出かけましたよ~
ライブ終了後、見送られて外で少しお話を、地元二俣の「熱い想い」を語って下さってね その内容はご本人テレるといけないので…
「¥2000で飲み放題だなんて!」 大酒飲み「口のワルいお客その3」が「これじゃあタダ酒だわー」「しかも音楽が聞けてさー」 *草々さんの太っ腹以上にお礼を(_ _)ペコリ ありがとうございました。楽しかったですよ(*^▽^*)
*今月初めから「今日のおまけニャンコ」を預かる事になりました。「まずは2ニャン」記事、書けると思います まだ4日目 気の遣い方、猫も夫婦もハンパないです(笑)