休日「 御食事処ぶんぶくさん 」 行って来ました♪ 場所は磐田市大原です。はまぞう食べ歩きカテゴリーから見っけて、やっと実現 噂通りの内容と美味しさでした (ヤッター!)
海鮮丼定食

広口丼に、厚くて大きめの海鮮がヒシメキあっている 年寄りは小さくして食したよ(^-^)
天ぷら、これだけでも定食になりそうな

天ぷら具材はエリンギ、海老、イカ、野菜。。6種類だったかな 茶碗蒸し、味噌汁、お漬物、デザートと、珈琲セルフサービス付き、このメニューは夕食限定で、1350円は魅力的です。がっ、超人気ランチになると、天ぷらがフライに変わるだけで1080円なんだって! 美味しさ、量、値段に、ただただビックリです。
かわいらしい「ぶんぶくマーク」の湯呑み茶碗
店内の一部

お昼時は待ち時間アリは必須 夜もすこし混んでいたので天井をパチリ

暖簾もパチリ
お料理待つまで (期待でワクワク)

ついでにメニュー表も撮ってしまった
写真よりも出された海鮮丼定食は、迫力有りました
☆★大満足ですわ こんなお店が近くにあったらイイと思ったね(^^) 又行きます! 出掛けます!
こんにちわ^^
ぶんぶくさん
ランチ kなりお得ですねーー
今、ネットでみたら 水曜定休ですね^^
ランチ、行ってみたいなぁ^^
KAKAさんお勧めのお店なんですね、
良心的なお値段だし
美味しそう~だし
機会を作って行ってみたいと思います♪
ご紹介、ありがとうございます!
ぶんぶくさん、仕事でよくお店の前を通るので
一度行ってみたいと思っていたのです!
近々、休日のランチに行ってきますね!
ついしん、
個人的にご連絡したいことがありますので、
私のブログのオーナーメッセージへ
KAKAさんのメルアドを
知らせていただけますか?
どうぞよろしくお願いします^^
ボリュームありそう(・o+)
女の人は 1度に色々食べられるのは嬉しいこと!
湯呑みも可愛いね(^_^o)
目で楽しませて戴きました(^-^)/˜˜
みっきーママちゃん**
ネット写真や、お品書きで見たのより
はるかに迫力の盛り付けでした( ゚ロ゚)
ランチはお値段に( ゚ロ゚)ですね
夜はご近所さんや、、帰り際には別部屋に子供の声
など聞こえましてね、人気繁盛店と納得でした。
花名さんとご一緒に、いかがですか
あっ、サクラさんもね(^-^)
コメントをありがと~ね(^^)
花名さん**
気に入ってしまいまして、お勧め開始です。
以前(スーパームーンの翌日)火曜日に出掛けたら、
臨時休業!!でガックリ⤵ 今回聞いたら
連休にしたい時、たたあるそうです
確認は大事ですね
ランチ時には、ほぼ行けないんで、
花名さん、宜しかったらお試しにいかがですか
美味しそうな写真を撮って来て下さいね(^-^)
コメントありがとうございました(^_^)
でいりーさん**
ぶんぶくさん、ご存じだったですか
こんな感じでして、大満足しましたから
お勧めできます(^o^) 今すぐでも行きたいくらい、
食いしん坊ですから(^^; それと三州庵さんも
予定込みですぅ 美味し処は知り得だね
大事なこと
恥ずかしいですが、オーナーメールの操作できなく
(笑っちゃって下さい) 近所のパソコン師匠に
手伝ってもらいますので、少しお待ち下さいね
個人的な連絡♪♪ なん何でしょね(^_^)
コメントありがとうございました!
ヒロさん**
お二人だったら、お持ち帰りだと思うな(^-^)
初めて行く店って不安もあるけど、今はパソコン
でピコ太郎 想像以上のオール満足でした
いつも同じ場所をローテーション、開拓成功です(^^)
更なる開拓に励みます 食べるって幸せだもんね
本日、例のお知らせ葉書が来ました。店に見せに
行くからね 「ここ行くから」と小さく伝え済み
だから安心してね(^_^)
ぶんぶくさん、KAKAさんちからだとけっこう遠いよね。(@_@;)
ドライブがてらいい気分転換になるか。
海鮮丼がおしそうだね!!(*^^)v
小梅ちゃん**
そう、ちょっと遠いのよね
でも、totogi も気に入った様子で「又来たいね」
の問いかけにうなずいていたです(^_^)
小梅ちゃんがお好きな甘いものは、
中々行かないけど、休日の楽しみ、夕げ求めてだよ
海鮮丼、その他美味しかった(^∀^)
皆が待ってる「サクラ桜咲く」こんな年もあるんだね
前の記事
次の記事
写真一覧をみる