天竜サービス店会の定時総会を、リステル浜名湖で開催致しました。会がレグオーナー(リステル会員)になっていて、利用の初試みです。

一番に目を引くシャンデリア
ここは北区 当然ですね 入り口には直虎グッズ
総会の支度中

かつては、部屋いっぱいの参加者だった頃から比べ(現会員数37名、最多時の⅓) 少数参加者 遠方開催が理由でない事、否応なく知るに至る。。質疑応答もなく、スムーズに総会を終えて
懇親会は一般のお客さんと同じ会場で
撮り忘れてて、後半ウロウロと撮り急ぐ
浜名湖を眺めて
過去に、磐田地区合同協議会がありまして(竜洋 福田 袋井 磐田 森町 豊岡村 天竜 水窪 佐久間など)
互いの事業報告と今後の展開を発表する会です。抱えている難題は同じ。。市町村の統廃合があり、解散に至りましたが、今だから必要な会だったと考えてみたりします。
行きの送迎バスの中
天竜サービス店会の特典は。。大きな声で言う事はあまり無いのですが。。今年から会員用に、ポイントサービス機械リース費用減額(月¥2000を半額に) 商品券の普及のために、10%サービス1万円購入にプラス千円を復活します。商品券売れ行きは商店動向が見れます。
少子高齢化の真っ只中にいる天竜区でして、サービス店会終焉など寂しい意見も出ますが。。 存続に必要はアイデア、商店主の意識にあると考えています。 営業する限り、乗りきりたく思っています。
*華やかなホテルシャンデリアから、。。の多い内容になってしまいましたが、現実を捉え「如何にするか」が大事なとこですね。