激旨手巻き寿司に出会った~

近所のスーパー「石原や」さんで、千葉から出張販売に訪れる「手巻き寿司」です。これがね、とっても美味しいんです♪




 色とりどりの訳はね、具材の数の多さなんです (ガン見してみてこ)





今日のは5種類で、海鮮、海老、カニ風味、イカ納豆、玉子巻きなんですが、1本の中にはトッピングが6種類ぐらい入っていて、どれを食べてもメイン具材は主張しつつ、海鮮丼を食してる感じがするの 美味しいんです(^o^) 海苔はご自慢品だけあって、良い香りが漂っていてソソられます。





1本をカジルと食べずらいので、3つに切ってもらいますが2本分でお腹いっぱいになりますよ 



 こんなチラシで予告が入ります


作りながら販売、いつも激忙しそうで、切ってもらうのも躊躇する程です。大手スーパーには行かない理由は、二人だけで作る(補助は店員2名付く)ので回らなくなるとのことでした。近くで、こんなに美味しい手巻き寿司を食べれるのって幸せ♪ およそ月1の出張販売 *1本¥200 *3本で¥500と安価ですが贅沢なお味です(^-^)v



 こんな秋味のチラシも


JA山の市 同じ町内にあるので応援したくなります 二俣だってがん張ってます( ´∀`) 


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    こんにちは(^ ^)
    具たくさんの巻き寿司
    とっても美味しそう (*☻-☻*)
    1本 200円 3本 500円も
    すごく良心的 魅力的な お値段ですネ〜〜
    Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2017年09月22日 10:43
    激旨で3本500円は激安ですねえ。
    でも、出張販売限定なのですね。、

    残念。
    Posted by 五十八五十八 at 2017年09月22日 12:38
    みっきいママちゃん**
    美味しそうに見えたなら嬉しいな~♪

    昨年から販売があってね 美味しさにタマゲたよ
    でね、こういうのもブログにイイかなと思って(^^)

    食べたいときに買えるのが理想なんだけどね
    石原やさんの鮮魚部、惣菜部の人が作っても、
    同じ味の手巻き寿司にならないんだって、だからね
    月一度の出張を待つしかないんだ
    楽しみでもあるのよ(^_^) 写真だけでゴメンね~

    コメントありがとう♪
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月22日 18:33
    五十八様**

    飲食店主様も、驚かれましたかしらね
    出張で、利益が出るのかなと思ってしまいます
    いつも大人気で人だかりが出来ます。

    「美味しかった(^^)また来たよ!」って言われるのが
    「販売冥利に尽きる」とのこと、そうなんですかね
    想像するに五十八様の「絹腰うどん」も然りですね

    今日もコメントありがとうございました♪
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月22日 18:48
    こんばんは!

    にゃんと美味しそうな。
    巻き巻き海鮮丼 ですね。
    スーパー石原やさん 月1 。
    行ってみたいです。
    10月はいつでしょう。
    まさか磐田にはチラシが入りませんものね。
    Posted by がってんぽんがってんぽん at 2017年09月22日 18:59
    がってんぽん様**

    ☆巻き巻き海鮮丼! 上手い! 
    手巻き寿司一本上げたい(^_^)v

    いつも6本買うのね、2本弱はお昼に(私だけ)
    後はお楽しみの夕飯で色々半分こ 今日始めて
    食べた顔して「美味しいね~」を連発してしまう
    端っこのはみ出しが、更にお得感増々(〃´▽`)

    10月初旬店員さんに聞けるから出張日聞いてみるね
    解ったら、がってんぽんさんのコメント欄にお知ら
    せします(^^)

    さりげなくupした手巻き寿司にコメントを
    ありがとう~ 嬉しいですよおぉ(^ー^)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月22日 21:15
    おはようございます!

    嬉しいです。
    お知らせ待ってます。
    (ご迷惑でない範囲でお願いします)
    Posted by がってんぽんがってんぽん at 2017年09月23日 07:59
    がってんぽん様**

    まぁまぁご丁寧に(^^)

    お知らせしますよ

    待っててね(^_^)

    店員さんが完璧伝授できるとイイのに

    と思います( ´∀`)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月23日 16:24
    KAKAさんこんばんは。
    お寿司美味しそうですね。
    お寿司大好きなので コメントしちゃいました。

    私の千葉の親戚のお寿司は
    飾り寿司で 寿司飯が塩味がきいて
    いるのですが このお寿司はいかがでしょうか?
    Posted by しいちゃんしいちゃん at 2017年09月23日 19:59
    しいちゃん**
    お寿司は美味しいですもんね

    回転寿司は庶民の味方だとばかり、よく出掛けます
    この手巻き寿司は更に主婦の味方だよ
    ブログにあげてから写真を見てて食べたくなります。

    寿司飯のお味は甘めかな~ (オールマイティー味)
    噛みしめて噛みしめて、海鮮丼よりも美味しいかも

    スローエコライフをしています、高級な食レポート
    はなくてですね、スーパーの手巻き寿司にコメント
    をありがとうございました(^^)

    素朴でも、見てて下さっているんだなと嬉しい
    思いです(^-^)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月25日 10:17
    ニャンともヨダレが~>▽</

    3本500円は嘘みたいなお値段ですよ!
    私も是非伺いたいなっ♪
    またお知らせ載せてくださいな!

    昨日は栗おこわを作ってみました。
    美味しいとか不味いとか関係なしに季節物で押し付けお裾分け。
    好評を得て自己満足に浸ってましたところ、何とも美味しそうな巻き寿司をお見かけすることになりました。
    食欲の秋降臨かな~^^;

    我が家のニャンズは栗を転がし運動会してました!
    Posted by キムレモ at 2017年09月25日 13:44
    石原やさん、実は友人でして。

    とても真面目で食の事、人の事良く考えています。
    これからもどうぞご贔屓に♪
    Posted by ないてゅないてゅ at 2017年09月25日 14:23
    キムレモ様**
    お安いと思います! 食されると更に価値ある
    手巻き寿司で、ビックリなお味です(゚A゚)
    次回の予告してみようと思います

    栗ご飯!イイネ! お裾分けがやって来たら
    どなたも拒みません(^_^)

    栗剥きに横着な自分は、生涯に3回しか作って
    ないかな(*_*; 

    昨日栗羊羮を(甘さかなり押さえめ)買って食べました
    季節の物は美味しいもんね

    栗転がしのキムレモちゃんたち、想像できるよ
    可愛いよね~

    コメントありがとう♪
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月25日 17:44
    ないてゅさん**

    もう驚きました! 石原社長とお友だちでしたか
    この広告の左側に家族写真と、お人柄が知れる
    メッセージが乗ってたんですよ 

    とてもヒューマンな、お店想いの、家族想いの方と
    私も常々思っていました
    石原農園とか、海釣り鮮魚など商品に反映されて
    努力が商売繁栄に繋がり、カッコイイですね

    石原やさんは、二俣になくてはならないスーパー
    です。 今から散歩兼ねて行って来まーす

    コメントありがとうございました♪
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月25日 18:00
    Kさん、、
    ボリュームたっぷりと具材の多さ
    美味しそう!
    私は この時間帯には中々 行けない、行かない⁉
    写真で ご馳走さま(o≧▽゜)o

    ホンと二俣だって 頑張ってるよね!

    私たちも元気ださなくっちゃd(^-^)
    Posted by 三葉三葉 at 2017年09月25日 23:56
    こんにちは

    がってんぽんさんにコメントが入ったら、
    私もチェックして行きたいです。

    スーパー石原やさんって、聞いたことあるんだけど、
    どこでなのか・・・?です。
    おいしそう!すごいね!
    絶対、お得だよ。
    Posted by ツクモグサ at 2017年09月26日 11:00
    こんにちは
    石原屋さん、わかりました。
    主人の実家が水窪だったの。
    いつも、その前通っていたんだっけ。
    何だかな~?ボーっとしすぎかな。
    Posted by ツクモグサ at 2017年09月26日 11:08
    ヒロさん**
    頑張りたくても。。ね
    だから、応援したくなるのね

    出張販売来る度に買いに行ってるんだ
    美味しい!!よっ(^∀^)
    魚部の僕ちゃんに予定日を聞くつもり
    次回はヒロさんの試食分もね

    はまぞうPC 画面変わってしまったのは何故?
    知ってる?
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月26日 12:27
    ツクモグサ様**
    「石原や」さん判りましたか(^_^)

    手巻き寿司に皆さんのコメントを頂き、嬉しいのと
    次回出張販売のお知らせを「ここで」アップしないとな
    そんな気になりました

    自分で巻き寿司をなんて思うけどね 具材料を揃えるより手軽さの勝ち(^^)
    本業は「海苔問屋」さんなんだって、美味しい手巻き寿司
    を試行錯誤の結果、お試し販売に至ったそうです。
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月26日 12:42
    KAKAさん いつもありがとうございます!
    石原やの ひでちゃん と申しますm(_ _)m
    写真も美味しそうに撮って頂きありがとうございます
    明日もご来店お待ちしております(^o^)/
    Posted by ひでちゃん at 2017年09月26日 21:22
    店長のひでちゃんさん**

    こちらにコメントをありがとうございます!
    社長の姿勢が、ひでちゃんに乗り移ってるかの様な働き振り、人柄の善さ、目を細めて見ていますよ

    手巻き寿司の反響、コメントを読んで下さったなら、もう予告しかないですよね(^_^)

    貴重な石原やさんからのコメント、嬉しかったです(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年09月27日 10:52
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    激旨手巻き寿司に出会った~
      コメント(21)