甘~い香りと猫っちへ呟き

お隣のキンモクセイです。香りは秋日の時を告げ、1年経った事を知らせてくれます




台風で怖いほど大揺れした桑の木

公会堂の掃除当番の今朝「この木、塩害にヤられているよ」と隣人さん


剪定してないバラの木

「これもそうだね」と... 紅葉ではないかと思うんですがね


嵐の夜、バッサバッサと窓を叩いたデイゴ

強い生命力を持ち、軽い枝なのに折れもせず塩気に強し、極端に低く剪定する日も近い


お別れの花




ヒトシとロビンは気が合わない (左ロビン、隣ヒトシ、混み具合確認中ジョセ)

ロビンにグルーミング·サービス いつもならすぐに噛みに変わるのに...やけに長い...



しばらく様子見。。ロビンもちょっぴりお返し いつもの意地悪はどした!



もうすぐ噛まれる!と不安顔のロビンが、おカァを何度も見上げる 二匹はそれぞれのタイミングを知っている スルスルと身を引くロビン、お勝手口窓を占領したヒトシが寝そべる

兄弟でも気が合わないのは...残念だけどアル事なんですよ ジョセは二匹に上手く付き合える子、クッション役で大助かりなのね(^.^) もうすぐ「にゃ団子三兄弟」の季節が来るね 寒いとね、小競り合いも減るのよ(^-^)


    同じカテゴリー(猫っち日記)の記事

    この記事へのコメント
    父さんが今朝少し町の方(南の方)に行ったのですが、けやきが塩害で赤くなっていたそうです。
    我が家のテクノ園のイチゴもフィルムが破れたので潮風にやられて少し葉が茶色くなりました。
    幸いなことに(幸いじゃないよね。ポンプが故障してるんだから)手灌水しているので、一杯お水をかけられて枯れるのは回避できました。
    苗場のイチゴはなんともないみたいです。
    少し北側なので良かったのかな。
    家の辺りは塩害はないみたいです。

    三猫ちゃん。
    性格があるんだね。
    ロビンちゃんのすがり付くような眼差しが気持ちを表しています。
    ママ何とかして〰️ヘルプ!
    ロビンちゃんて人見知りの子だっよね。
    シャイなんだね。
    人付き合いがあまり上手じゃない。
    それも性格だもんね。
    人もそれぞれ、猫ちゃんもそれぞれ。
    だから楽しいのよね~❤️
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2018年10月06日 21:53
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    被害を後から後から知ることになりました。停電、塩害、崖崩れ
    日本は島国 台風の通り道 自然に逆らうことは出来ないものね

    けれど人には前向きな姿勢が備わっていて、幾多の災害(原発以外)
    を乗り越えて来たんだよね 景色を取り戻す日本人が誇らしい(^^)

    ポンプの話も聞けたし、徐々に復旧だよ でないとイチゴがねっ!!

    猫の性格いろいろ 人もいろいろ だから人生観もね
    おっしゃっる通りです(^^)
    今度、家へいらした時、猫たちをじっくり観察してみて下さいね

    ☆happy·birthday·to·you☆
    Posted by KAKAKAKA at 2018年10月07日 21:10
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    甘~い香りと猫っちへ呟き
      コメント(2)