年の瀬*牡蠣フライ*色々

カキフライを作りました。障害物(3猫)を避け避け作らんといかんからね、揚げ物好きなんだけど月一ぐらいです。

これ二人前 (2日分ね)



広島の牡蠣 (有名どころでなく中級品な)

一口食べたtotogi が「上手い!」と申したのです。年1度有るか無いかの言葉に、手間隙かけ~の障害物払い~のが報われし思い致しました(^ー^)
食べてくれる人がおるから作る。自分一人ではカキフライ、揚げないと思うな(^_^;)


キクイモの味噌漬け

切り口が菊の花に似ているから、この名を付けたそうです。奈良漬け用の味噌に漬けること1年、来年用は冷蔵庫に仕込み寝ています。 味は奈良漬けのコリコリ以上です


亀庵有玉店

○○39周年で、お祝い葉書に連られて出掛けた


寿司·蕎麦·天ぷら膳



お刺身膳の一部です



フルーツパークのアップしてなかった写真を再び

温室内をゆ~っくり歩いていると、突然イルミネーション点灯! 心ざわつく 
温室を出ると真っ赤な夕焼け空、二人で「夕陽が泣いている♪」が自然に出た古い私達( 〃▽〃)


七色あるかな?



温室、友のお尻が見えます(^^メンゴメンゴ)



プリティ·フラワー

また行きたくなって来たよ♪


*「も~い~くつ寝るとお正月~♪」 毎年この時期が好きでなくてね、気世話しないからと、仕事が繁盛してた頃の12月は1日の休みも取らず疲れ果てのトラウマがある、今は週1バッチし休んでるのにね 

*29日には長男家族が帰省、やっと会えるぅ♪


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    美味しい~。
    それで全てが報われるね。
    ご飯作ってた頃、美味しい?美味しい?ってしつこく聞いてたの。
    美味しいを強要してご満悦していたのです。
    自己満足ね。

    あと少しだね。
    会えるね。
    大きくなってビックリだろうね。
    楽しみで楽しみで今日辺りから首が伸びてくのでは・・・?
    お孫さんとの記事を待っています。

    あと2日。
    待ち遠しいね。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2018年12月27日 21:14
    いちごいちえと乙女ちゃん**

    お世辞を言わない夫婦は普通だよね
    相手を褒めない夫婦もね
    家の場合、美味しいを強要したところで言うはずもなく
    そこで、、牡蠣フライは美味しかったんだ!と嬉しかったよ

    ただ、子供達には作って貰い美味しかった物には「美味しいよ」
    を言える様にと伝えてあります(^^)

    その息子家族に2日寝たら会えます。二男夫婦は元旦に来ます。
    私達夫婦のそれぞれの兄弟も集い、賑やかな正月になるでしょう

    乙女ちゃん所も大勢集まるんだったよね
    でもイチゴ園オープン さあどうするのかな
    Posted by KAKAKAKA at 2018年12月27日 23:21
    こんばんは。KAKA様

    牡蠣フライですか!
    火を通した調理法が安心ですね。

    生牡蠣で周りでは
    苦しんだ方がおられます。
    牡蠣は食べられそうにないですが
    年越しそば食べれるかな。
    Posted by 光(みつ)光(みつ) at 2018年12月28日 21:09
    よるねこ様**

    牡蠣フライは大好きですが、生牡蠣は苦手です。

    今日から帰省組が来るので大忙し、何作ろうか

    考えるのも楽しいです。もちろん年越し蕎麦もね

    師走の風習が途切れそうです。お蕎麦を召し上がり
    善いお年をお迎え下さいませ。
    Posted by KAKAKAKA at 2018年12月29日 00:40
    KAKAさん、直接お会いできてと手も嬉しかったです
    お店を紹介して頂いたり、コメントも頂いてとても嬉しかったです
    今年は、新たな出会いが有ってとても良い年でし~
    来年もよろしくお願い致します(^O^)/
    Posted by るり玉工房 at 2018年12月31日 10:21
    ルリちゃ~ん**

    二度目のご対面で、お顔をはっきり覚えてまいりました。
    お会い出来て、こちらも大変嬉しかったです(^^)

    つい最近天竜蕎麦グループの松風庵でない所へ食事した際、
    「おはぎをどうぞ」説明メニューが有りました、
    もちろんルリちゃんを思い出してね お勧めしましたよ

    年末のご挨拶、ありがとうございました。
    ご家族様にとって2019年(明日から)善き一年で有ります事を
    祈ります。
    Posted by KAKAKAKA at 2018年12月31日 14:42
    明けましておめでとうございます
    今年も よろしくお願いします。

    今頃も、お孫ちゃんたちと ゆっくり お正月を お過ごしでしょうか? (^◇^)

    ご馳走を 手間暇かけて 作っても、アッと言う間に 食べられちゃう。

    きっと 美味しいせいですね。
    Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2019年01月04日 08:02
    ママちゃん**

    新しい年の始まりだね
    おめでとうございます こちらこそよろしくね

    家族が増えて始めてのお正月を迎え
    家族団らんラン、なによりです(^^)

    抱負はございませんが
    普通に平穏に暮らせる一年で有りたく思います。
    Posted by KAKAKAKA at 2019年01月04日 14:07
    あっという間に正月がすぎました。
    暖かく、良く晴れて、神社は物凄く混み合いました。
    Posted by よるねこよるねこ at 2019年01月06日 07:50
    よるねこ様**
    明けましておめでとうございます
    初詣行かれましたか
    善き風習は残り繋がっていますね
    良い一年で有りますことをお祈り致します。
    Posted by KAKAKAKA at 2019年01月06日 11:08
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    年の瀬*牡蠣フライ*色々
      コメント(10)