久しぶりの猫ばっか、暗っぽい世相知らずな猫たちです。
ジョセ 初被りモノ
もう1枚 リバーシブルなんで

「何っするよぉ」~だんだん眠くなりました
この子の「にくきゅう」は半分ピンク

ぷにゅぷにゅしてて愛しいです
ジョセ

おカァちゃんにくっつき度No.1
不公平があってはならんので。。1ニャンコずつ

ロビンと云うステキな名前があるのに熊太郎とか熊やぁ~など呼ばれています。賢さ細さNo.1
ヒトシ

他猫のご飯が好きで脹らみ重さ度No.1
総出でブラッシング

暗くて分かりにくいですが、三つ並んで「ファーミネーター」気持ち良さ気にしてます
揃ってお昼寝

これも分かりにくいね、決まってるマイ篭
5年前のロビンとヒトシ

保護から3ヶ月、家猫じゃなかった頃
*この写真を探してる時、マイコ、ひめが出てきて、、まだまだじっくり見れない自分、早くスクロールしながら謝ったり泣いたり、嫌気もした
*猫の被りモノ「カワイイのがプレ葉に売ってるよ」の情報から1度行ったが「ガチャガチャ」に手を出す勇気なく退散 想像してこ、お婆さんが一人で...怪しいよね
*記事途中、ジョセがゲコゲコ3ヶ所、追いかけるとすき間にゲコゲコ、場所問わずなんでバタバタです。
今夜も毛刈りだ!
ちびちゃんの頃の写真を初めて見ました。
随分大きくなってるのね。
個性豊かな猫ちゃん。
篭はどうやって決まったのかしら?
みんな揃ってお昼寝。
静かな静かな昼下がり。
癒されるね。
晴れて会える日まで・・・
もう少しの辛抱だね。
いちごいちえの乙女ちゃん**
里親さんに託すまでの預かり猫だった 育ち盛りは食べ盛り
いっぱいあげちゃった その習慣が残っているのがヒトシです(^^;
「カテゴリー子猫」チビ猫だった三匹に会えるんで時々見てるの
可愛かったな~から家の子になるまで思い出します。
篭は自然習慣、この季節はよく入るよ
猫も夢を見、寝言も言うよ 寝言はニャン語だよ
柔らかな手触りを、癒しをお約束しますんでお出て下され
今日は21日、腕を背中を伸ばす日は近いね
コロナで自粛ムードの中でも、にゃんこ達は元気そうで良かった。
出窓に並んだカゴ。それぞれ入ってる姿がたまらなく可愛いです(*^^*)
気候が良くなりましたが、寒がり一族の我が家はまだまだくっつき寝をしています。
付いていないヒーター前に集まって来るのも続いています。
溶けちゃうくらいに暑くならないと、我が家は“夏”にならないみたいです笑
コナマナちゃん**
くっつき寝に温かくないヒーター前集合ですか(^.^)
家は廊下で別々に寝そべって涼を求めています。
飼い主ライフに依るものの違いだね(^_^)v
コロナは自粛続けつつ、緊急事態解除ですね
世界経済は大崩れで回復には年月係るとか、来年オリンピックが
できなければ中止...まさかの2020ですね
猫を眺めて考えてると難儀な思い救われます。
5月も終るね、夏の到来想像するだけで溶けてしまいそうだよ
元気でいようね~
猫はいいね〜
うちもたくさん猫飼ってます!
奥山のみっちゃ様**
猫を飼っていらっしゃる方からのコメントは嬉しいです
ありがとうございます。
乃木そば屋さんポチっとして見ました。カテゴリー飼い猫もね
お仕事フル活動なんですね 怠け者からすると恥ずかしいです。
この子たちは兄弟猫で保護され、一時預かりから家飼いになり5年
猫寿命と飼い主寿命が重なるので当時飼うこと悩みましたが、今、
居てくれる生活が愛おしいです。
ほんと猫はイイね~ 老い先まで楽しめればと思っています。
猫さん達のんびりして可愛いですね(=^・^=)家の近所に袋井市村松建設がありそこには雉白猫黒猫あと雉猫白黒猫がほぼ毎日います村松建設の従業員さん達がご飯あげているそうです(=^・^=)
カスタードパン様**
コメントをありがとうございます。猫ブログに嬉しいです。
5年前、この子たちを一時預かりして悩んで悩んで、家の子に
迎え入れました。(私達は年寄りなのでね)
居てくれて良かったと何度も思います。
お近くの猫ちゃんたち、建設会社さんに食住もなら幸せですが...
外生活は苛酷ですもんね
カスタードパン様のブログを拝見して
アニメーションですよね
NHKみんなのうた「トゲめくスピカ」聞き入りましたです。
アニメーション神風動画、歌ポルカドットスティングレイ
美しい映像と曲がこれ以上ないほどベスト クロネコが主役です(^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる