ルイジアナママin島田

「♪あの娘はルイジアナママ やって来たのはニューオリンズ 髪は金色眼は青く~」1961 年飯田久彦氏の大ヒット(原曲ジーンピットニー)「♪ルイジアナママ」
今日はニューオリンズでなく、島田市金谷にあるイタリアンの店「ルイジアナママ」ディナーと景色をアップしますね


ホタテ貝柱とアスパラのトマトクリームソース



前菜の色々

ジャンバラヤ(ご飯)美味しいね 前菜の1番人気ですとアンサー


生ホタテ·エビクリームソース

モチモチ歯触りをセレクト


入り口 ディナーは5時からで同タイム入店



店内







素敵なカップ



入店前の景色



丘を降りて電車に遭遇



*「ルイジアナママ」は牧の原公園の一角にあり、大井川沿い金谷の町並みを一望できる景観しかない場所に建っています。

*大井川を渡るJR 、貨物列車は編成長く見応えあるよ 駿河湾、南アルプス、夜景も人気、そして何よりも富士山を眺めながら、素晴らしい景色付きで食事ができる所です。

*イタリアン店で相談ごと、ニンニクが苦手なんですけど...オリーブオイルでワガママに対処してくれました。 息子いわく、イタリアンを食べる資格はネエだとさ 納得。

*飯田久彦氏が大好きでした! ルイジアナママを唄える人、知っている人は遠くに成りにけりかもね  12歳。あの頃の君は若かったよ キャー!


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    ロケーションの良いお店ですね。
    ルイジアナママであっという間に青春の日々を思い出しましたか?
    イタリアンなんて若い若い。

    父さんと外食してお腹いっぱいのうえに、このイタリアン、そして盛りだくさんの前菜。
    さらに更にお腹がいっぱいになりました。
    ご馳走様。

    いよいよ子供達は夏休みですね。
    今年も朔ちゃん達に会えそうですか?
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2023年07月23日 21:31
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    お二人で外食なんて久しぶりだったでしょうね(期間限定(^.^)
    お腹いっぱいでこの内容にコメントをありがとうね

    時々はこの景色を観に行ってたけどルイジアナママは始めてです。
    富士山も夜景も次回のお楽しみだよ

    12歳はまだまだ子供だったけど飯田久彦氏のレコードは宝物
    ビートルズに繋がってる...人生の一部ですね

    朔たちは二俣まつりに休みを合わせて来そうですが、流しそうめん
    のリクエスト、家の水道水、夏は30度もあってねムリだわ

    イタリアンレストラン捜している時ね、totogiのルイジアナママ♪
    聞けるとは思ってもいなかったっけよ 心ん中で大笑いした(((^^;)
    Posted by KAKAKAKA at 2023年07月23日 23:55
    こんばんは

    ここは「お茶ミュージアム」の近くですよね。
    通過したことはあると思うのです。
    この付近夜景が有名と聞きました。
    いつも和食だからイタリアンもいいねぇ。
    いつもビートルズだから飯田久彦さんもいいねぇ。
    たまには新沼謙治さんなんかもいいかもねぇ。
    ニューオリンズまで嫁に来ないかって言われてもねぇ。
    Posted by がってんぽんがってんぽん at 2023年07月25日 19:53
    がってんだポンちゃま**

    新沼の謙ちゃん、イイねぇ ファンだったか
    カタクリ園の近く、お茶の都ミュージアム、ポンちゃまも
    時々行かれてる所ね

    イタリアンの人気ナンバー1店で、さほど遠くもなく、あのパノラマ
    が、蚊に刺されないで観れるんかっ!で、行って来たのよ
    ワンダホォーだったよ 

    冬の夕方に富士山、食べ進める内に夜景をなんて描いていますが、
    ご一緒しません(*^^*)

    そう、飯田久彦氏はビートルズに繋がった、大切な人だよ。

    比べるとジョン·B ·J さんは新しい! ポンからジョン(^.^)
    聞き進めて「help」まで見つけたよ 超スローな愛しい曲でした。
    Posted by KAKAKAKA at 2023年07月26日 10:44
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    ルイジアナママin島田
      コメント(4)