見たぞ~山梨リニア試験走行

またまたお出かけ記事です。山梨県立リニア見学センターへ、もちろんリニア試験走行を観にです。センター近くを歩いていたら、凄まじき轟音がっ! こんな音がするんだとか言いながら建物入館。何分後に走行車が来ますのアナウンス、来るぞ!来るぞ!来たあ!!あっ!時速500km リニアは一瞬で音と相まって大迫力。人とは素晴らしき頭脳を持ち、こんなんを造ってしまったが感想です。





展示リニア正面




車内に入って、椅子がショボッ これは代わるだろうな...2027年開業とのこと。1時間に何本もの「来ますアナウンス」館内見学しながら足早にてガラス張りにへ張り付く10月の三笠メンバー



美しい姿を魅せてくれました


忍野八海

昔、真冬に訪れたことアリなんだけど、なかなか辿り着けない池、変わったのは駐車場と混雑



予定の河口湖も外国人多くてランチに寄れず、ここも同じくで...目的はどなたも富士山だよね





山梨から1日置いて三河のラグーナテンボスへ、友達ご夫妻にオジャマ虫

目的は「お魚フェステバル館」 海鮮丼



友の好きなものだけ海鮮丼



友のご主人にぎり寿司 自分のだけを撮ろうとしたら「どうぞ」って、ご夫妻共々イイ関係なんですぅ(^.^)


マイみやげ

三河っぽいでしょ


ここのところ、アチコチお出かけして夏のコモリン返上です。帰宅した翌日に脚の痛みもなくて良い気になってます。
もうひとつ希望は、はとバスに乗ってスカイツリーから夜景を眺めること、来年かな










相撲九州場所が終わりましたが、「朝乃山」脚の負傷4勝4 敗7 休 幕内筆頭からどのくらい下がるのでしょうか、悔しかったと思います。

初十両「日翔志」こちらも脚の負傷で2 勝13 敗 取組後怪我の痛みで立ち上がれず車イスで退場した日も...けれど15 日間出続けた根性力士 2勝して良かった。

totogi に「日翔志がね、脚の怪我で」「どうしただ!」「ヒトシじゃないよ、お相撲さんのことだよ」名前が同じから応援、今は真剣です。

静岡県出身二人組も応援してます。


    同じカテゴリー(お出かけ)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    すごい所へ行ったのね。
    最先端だね。
    時速500キロ、さぞや迫力があったことでしょう。
    以前、もちろんコロナ前ね。
    忍野八海は外国人でごった返していました。
    弟にとても良い所だよと言われ期待して行ったのに、あまりに騒がしくて興醒めでした。
    規制が取れて、京都もオーバーツーリズムで、住んでる人の生活まで侵されているニュースを見ました。
    景色より人に酔いそうな人混みはどうも苦手です。
    度々のお出かけ、パワーアップしたのではありませんか。
    体力にも自信がついたみたいだし。
    なによりです。
    動けるうちに、たくさんお出かけしましょう。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2023年11月27日 19:14
    リニアを目の前でみましたか!

    ド迫力だと思います

    しかし 何処かの県知事が

    だだっ子のように難癖をつけるので

    工事が進みません

    リニアは国家プロジェクトですから

    それを邪魔するのはいかがでしょうね。




    Posted by はんじぃはんじぃ at 2023年11月28日 11:59
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    父さんの希望を叶えました。その前は三笠軍艦
    お付き合いでも興奮し、楽しんで来ましたよ。

    忍野八海へ行かれましたか、土産屋さん建物が出来てて日本人は
    目立たなく、路面店には外国人がいっぱい、しっとりとした池の
    回りは写真スポット、もう訪れる事はないねと御殿場経由で帰路

    コロナ禍は落ち着いて、旅する人は笑顔、こんな時を待っていたね
    休みながら歩けば、まだ出掛けられる

    今日の休みは「小國神社」紅葉してましたモミジ
    初詣してなかったので、後僅かな分お詣りしたよ。
    Posted by KAKAKAKA at 2023年11月28日 20:45
    はんじぃ様**

    凄い迫力でしたよ 大型カメラを構えていた方、撮影はムリ

    だったと思う

    水は大切な糧ですが、リニア工事が大幅遅れ、静岡県民までも誤解

    されるのは嫌ですね

    速度500km 毎日ではないけど、今か今かと試験走行を繰り返して

    開通を待つリニア、そう思いました。
    Posted by KAKAKAKA at 2023年11月28日 20:59
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    見たぞ~山梨リニア試験走行
      コメント(4)