
マイコ、お散歩から帰り ご飯より昼寝場所へ 夕方雨になりそうだったので 早めの散歩に 時を解ってるとみた!『まんまの時間じゃあない』と このハデめの布団も毛布も猫っち用になってしまったね^_^;
ひめこ『おばさんが背後にいるですね、 知らんふり 知らんふり 』

補修テープだらけの痛々しい 現在使用中のジョロでございます。 TOTOが「そんなの撮すなっ!!」と横やりにもメゲず、ひめことツーショットで、 色あせたアジサイの花と似合いますでしょ………

こちら、新品の売り物のジョロですが、 ジョロを買いに来られた方が あれ!を見たら 青い補修テープだけをお買いになると思います。 嫁に来て34年、それ以前から使っている 丈夫で長持ち、ヤザキのジョロです。

久しぶりにカウンターの上にいる猫をやってみた。 登り下りは難儀だねえ~ ひめちゃんや~
こんばんは♪
じょうろ、すごいわぁ~
こんなに大事に使われてたら 商売アガッタリ!!
って、思うけどー。
それとも、こんなになってもまだ使えます!長持ちです!!って 宣伝?
ホント、水にも強いテープがよく売れそう(笑)
今、我が家でも じょうろを買おうって思ってたとこなんですよ。
今のは ブリキ?のアンティーク風でオサレなんだけど お水がチョロチョロしか出なくって^_^;
(本当は お花を飾ったりに使うのらしい)
今度、KAKAさんのお店に買いに行こうかなぁ。。。
赤いお布団、にゃんこさんにとってもお似合い♪
じょうろもお布団も レトロ調でいいですね!
あえて、アンティークではなく レトロと言いたい^m^
マイコちゃんもひめこちゃんも KAKAさんのお店も の~んびりと時間が流れてる感じで、とても癒されます(#^.^#)
草花は朝伸びるので?
毎朝事務所のゴウヤに青いジョロで
水やりをしている電気屋さんでした(●^o^●)とさ‼
今日午前中のことでした。歩く度あたるアジサイ、もう終わりだなと切り出すとジョロが、雨水入りだったんで、ポイ!と差し そこへひめこが寝そべる、以前ジョロを補修したのんが私で、ここまでして使うか!と言われたけど、ジョロがOKOKとうれしいそうだった^_^;など思い出し、ブログだな! とひらめいたのです。
宣伝だか何だか、自分でもわかりませ-ん
最後にメーカーの名前入れたらシマルかなぁと入れて見た、マトモに説明しようがない商品の紹介にはなっていますよねぇ~ 書き込みながら、今日は笑えたよ(//∇//)
ゼリーままさんへ
赤松プラザの電気屋さんへ
二回連続で宣伝??しちゃいました^_^; ゴーヤ育てているんですね 前回、普通皆さんが知ってる事書き込みしましたね(≧▽≦)
青いジョロで(テープ無し)お水をあげて育ったのをブログにアップして下さいね。楽しみにしていまーす。
ゼリーままさんへ(追伸)
アンティーク調おされーなジョロを、いらっしゃる(期待感ありあり)時には持って来て下さいな お水が景気良く出るよう、なおるかもしれないからねっ! そして、けなげなジョロに会って見て下さい(^^)
商店ですが、景気に左右されスローライフしています。それでも!このままでは!と始めたのがブログなんですよ。猫っちばっかりで自信がなくてねぇ……… 他の人のブログ見て(またニャンコ)商売に繋げるにはの勉強中なんですよぉ
ゼリーままさんの、どっ楽しい記事、真面目なコメント、心の参考にしています。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる