先月になりますが、光明寺大祭に行って参りました。

階段上より、紅葉はまだまだ遠い、階下を観る
正面で参拝
日本一大きい 木造大黒様にも参拝

1200年余からの由緒ある光明寺、智・福・威を満たし、厄難除け、戦国の世では、戦いの守護神として、各武将の敬神・庇護を受けたと在ります。
お祭りテント

氏子さんが、代々お寺を守り、大祭ごとに準備をされています。

金魚すくい、ヨーヨー、綿アメなど子供さん用ですね、静かな祭りです。
秋に桜となっ!

ほんに桜でした。お聞きしましたところ、古木で、光明寺の先代奥様が植えたと云う 「四季さくら」なかなか見応えありましたです。
精進料理

心こもった「お・せっ・たい」噛みしめて頂きました(^^ )
住居棟

中庭
住居棟

同じ中庭より
今日のおまけニャ

ロビン&イシゴロマル(イシマツ)こちらに目線がロビンだよ♡

ジョセ(ジョセフィーヌ) 寝顔は天使か大黒様か(*^^*)
KAKAさん♡ こんにちは(*^。^*)
小さい頃 カッコちゃんに
よく 連れてってもらったよ♪
懐かしいなぁ~
ゆきちゃん達と鬼ごっこやかくれんぼを
したっけ♡
忘れていた記憶~
よみがえったよ ありがとうヽ(^。^)ノ
こんばんは(^^)/
今日は朝起きたら風がビュービューだったので釣りに行けず1日 悶々としていたら・・・
『赤いの』がイッパイ泳いでるぢゃ〜ないですか\(^o^)/
この際 金魚だろ〜が何だろ〜が(笑)
あ、オイラのお気に入りのジョセフィーヌ、良かった〜 まだいたんだね(よくないか(^^; )
ロビンの挑発的な目線!
次はロビンを手なずけてヤル(^o^)v
キッコさ~ん☆☆
カッコ姉さんが、光明山は幼少時の遊び場だったと、言ってたもの、そっかー、連れてってもらったんだね
出会いから、繋がりが続いてて不思~議ふしぎ
お寺参りすると、なんか落ち着くんだよね
中腹の提灯「光」まで、子供たちと探検に登ったりね
キッコさんと同じ、あの頃が懐かしいよ(^_^)
お接待のお弁当は、初めて頂きましたが、美味しくて
毎日でもイケそう(^^*)
バブ氏も「四季さくら」アップされてましたね、春桜
より長持ちだから、今も咲いてますよ~(多分)
とお~ちゃん☆今晩は
この金魚はね、とおちゃんとおかーたん様に撮したんだよ(^ー^) もうゴチになった赤いのだけど、金魚って食べる人いるのかなぁ~ 飼うモノと釣るモノは違うね
貴方様のジョセは、今、ヒゲがあたる位置にいますよ、子猫を飼いたい方が、ビデオ撮っていったから、お隠れにならない、この子が候補と言ってたよ 猫アレルギーの奥様と相談するとの事、ケンカしてなきゃあ良いけどね(^_^;) (おゃ~似てますよね環境)
ロビンはやっと慣れたけど、自ら抱っこは来ないね、少しずつってのが、可愛いよね 紳士と思ってたら、見境のない食いしん坊だった! 生ゴミあさる外子が哀れ、この癖をしつけるからね、 手ぶらで会いに来てね~
kakaさんお会いできませんでしたね
ちょうど、私が奥の院へ上っているとき
だったのでしょうか?
ついでに遊歩道を一時間ほど歩き回りました。
お手伝いに行っているのに、ちょっとお遊び時間
でした。(*^▽^*)
電気屋36様**
お会い出来なかったですね、
大祭の支度なさる、氏子さんたちの
年齢を考えてみました、
次の人選も大変なんだろうなって
そうでもないのかな
四季さくらは、見とれましたね~
お散歩出来て良かったね(^^*)
いつも、町のためにご足労をおかけしています。
ありがとうございます(_ _)ペコリ
うふ〜うふふ〜~(^∇^)
赤いの!すぐに目がいきましたよん♫
最近、赤いの見ると
KAKAさんととおちゃんさんを思い出します(笑)
ジョゼちゃんの福々しいお顔(๑´ω`๑)♡
幸せが舞い込みそうなお福顔ですね!
どうなるかな?( ´>_<` )ドキドキ
おかーたんや
赤い金魚、よそんち子でもカワイイでしょ(^^)
赤いの~赤い子、赤いポスト、小梅はんの赤いジャケット、金魚+金魚 赤字続きだよ、オモシロいね(^^ )
今年後期のラッキーカラーって、決めたんよ
この子もカワイイよね、幸せ家族になるコト約束ねっ
明日辺り、お返事来ると思うけどね、来て間もない頃、
抱っこすると、babaaのたるんだ二の腕を、チュクチュク吸って、母子離別に心痛んだっけよ(>_<)
ワンワン祭り、小梅はん(超人見知り)、ヒマラジアンさん(冷や汗びっしょの人見知り)、ゼリまま(ではないな
^^)、KAKAa(たまには人見知りになりたい)おかーたんや、ぐるぐるしてないで、会いましょうよぅ~
旅立ちは、いい日になると思うからε=ε=≧∇≦(コレオカータン)
光明山の大祭、行って来たんだね!
以前、あそこの下 弓をひきに行くこと約10年!
仲間と お参りをしたことは あったけど
こんなに じっくり見たこと無かった、、良いとこだね✨
大黒様、きらびやかだね。
あれからkさんからは お話がないですかね?
家族全員がオッケーでないとね!
良い方向にいくことを願います
ヒロさんと弓、そして光明寺 切り離せない運命共同体だね(ちと、オーバーか)
独りで、のんびり行って来ただよ どこへ行ってもさ、
過去が長くなったもんで、振り返る事多し、幼かった子供たち、やっぱ出てくるマイコ、ひめこだわね
この先は、ユッタリ過ごそうと思ってた矢先、子猫!
片氏は、奥様のアレルギーでアカンかった
もう一人は、もっと「小さい猫なら」だった(>_<)
顔もブチャイク、もらってもらえんぞ、TOTOgiが云う
器量が良い人、人間も富得る事多いけど、私たちは富んでなくても、それなりに幸せだよね(^-^) このブサカワニャンの幸せ家族は、いずこにって話しを戻せた(^_^;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる