初春にヒラメ祭りだよっ!

  ☆お正月、三が日も過ぎて、食料尽き欠けた頃、豪華なヒラメがっ!


  これは薄造りでない、kaka切りお刺身
初春にヒラメ祭りだよっ!

またまた、ぴぃーご夫妻と、そのお嬢様が、我が家に遊びに来て下さいました。手には「お魚」♬薄造りの上には、エンガワのお寿司が鎮座、昆布〆のヒラメ、あらと云う名の煮付け用高級魚などでした(*^^*)



  翌々日の昆布〆姿
初春にヒラメ祭りだよっ!

昆布がもったいないから、刻んで食べた ラ・とおちゃんのようにはヒラメ切れないですね~ ここは和室、魔の手から逃れ逃れて。。



  あっ!あっ! 一瞬の「魔」に狙われしヒラメちゃん
初春にヒラメ祭りだよっ!

     瞬時にかばい、猫取り上げに成功! あらっよっと!



  あらの煮付け
初春にヒラメ祭りだよっ!

       白身魚です。例えようがない…実に美味しい…



  こちらは、一番最初に頂いた、薄造り
初春にヒラメ祭りだよっ!

お帰りになった後、ガツガツしてたので(〃'▽'〃)写真撮り忘れた(>_<)この感じにエンガワのお寿司が、乗っかってる、ゼリーままちゃんトコに宅配されて、ブログに上がっていますよ~



初春にヒラメ祭りだよっ!

      このうちの、どちらかが、ヒラメちゃんを狙ったんだわ


ぴぃーご夫妻は、すでに4回目のご来訪、今回は電話を下さいまして(ヤレヤレ) 仲良し家族だなぁとつくづく思いました。お嬢様も一緒だったんですもの(*^^*) 目的は「3猫」ママと同じ「猫アレルギー」なのに、欲しいのはジョセ、イシゴロマル・ヒトシを「可愛い」と言ってくれたんですよ~ KAKAa感激(^^ゞ隠れロビンも、チラッちらっと精いっぱいの出没、この子をオトスには、二泊三日が必要です(^_^;) 
3猫と戯れる、とおちゃんの満面笑顔、マスクに映えるぴぃーちゃの瞳、J・Kちゃん 初春に心尽くしな「お年玉」頂いちゃいましたよ(^^)ありがとうね~


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    新年、明けましておめでとうございます!

    おいしそうな、お料理が次から次へと…!!
    思わず、ゴクリと咽が鳴ってしまいました(^^;;

    今年も、よろしくお願いいたします

    仔猫ちゃん日記も、楽しみに拝読しています(^^)/
    Posted by 庭あそ庭あそ at 2016年01月08日 18:33
    スゴイ!としか言いようがありません。
    昆布〆までだなんて・・・・

    あらの煮つけも美味しそう~
    私、あらはお鮨でしか食べたことがありません。
    煮汁はもれなく汁かけごはんで〆ですね。

    行かれなかった自分が悔しすぎます(涙)
    Posted by ヒマラジアンヒマラジアン at 2016年01月08日 19:23
    庭あそ様☆
    新年明けましておめでとうございます。

    お皿付きで、すぐ食べれるように持ってきて
    下さるんですよ~ その度、夢のようです(^^*)
    事前に電話は珍しくて、今回は心の準備はOK(^^)

    3猫は成長著しく、大きさは、すでに子猫に在らずで
    行動がやんちゃ盛り、危険を知らない子猫ですね~

    植物など、手間の係る扱い、仕入れ陳列、庭造り、
    そして毎日更新ブログ、お顔知ってるから、
    頑張ってね!が言えますよ~

    こちらこそ、よろしくねっ(^-^)
    Posted by KAKAKAKA at 2016年01月08日 21:55
    こんばんは(^^)/

    昆布〆にすると身が柔らかくなるから
    厚めに切っても大丈夫(^o^)
    つまみ食いしようとしたのはロビン?
    こりゃ お姫様だっこの刑だな(笑)

    ところで ヒマラジアンさんが『アラ』ちがいしちゃってるよ〜(^^;
    『肝』美味しかった?
    Posted by ラ・とおちゃん at 2016年01月08日 22:10
    ヒマちゃん☆
    事前電話有ったけど、緊急過ぎで残念でしたね
    同じ町内なら良いのにね(^^)

    ままちゃんが来られないと伝えると、先に細江宅配へ
    ご飯も遠慮されて。。猫と遊んで絡まれて噛まれて
    ニコニコとおちゃん家族に、こちらも嬉しい!

    空気清浄機、効くみたい、ぴぃーちゃんとお嬢様
    軽症だったもの この方達だったらと、猫いかが
    アピール本気になったよ(^_^;)

    あら煮付け、丁寧に作りました。そ~う煮汁まで
    食べ尽くすつもりで。。汁かけご飯おかわり!
    (相方は嫌うけど) ヒマちゃん、同じで良かった!
    Posted by KAKAKAKA at 2016年01月08日 22:20
    とおちゃん☆
    あらって魚のアラだったの? 「あら」だよって渡してくれたよね 身がいっぱい付いてたから、あら~あれ、あら?アラ?(フザケテナイ) 肝付きだったから、よけい解らん!ファグラ、美味にため息混じりで食べてたら、譲ってくれた(^_^;) 

    昆布〆は、香りがいいね! 噛みしめて頂きました。
    ご馳走様(^ー^)

    蛍光灯の下で写真を撮って、2枚でtabletに黒い影写るとっさにお刺身かばい、引き離した猫は見ていない

    たぶんロビンさ((((*゜▽ この子、ごみ箱アサリや、干し芋も蕎麦も食べる卑しんぼ、お姫様抱っこは手緩いですぞぉ
    Posted by KAKAKAKA at 2016年01月08日 22:54
    またまた失礼(^^)/

    『アラ』には 魚の『アラ』と、
    今回の場合の『アラ』がありまして、
    今回の『アラ』とは 魚を捌いた際に出る
    『頭』や『鰭』の周りの部分とか『血あい』等々・・・普通なら捨ててしまうような部位の事を言います(^.^)
    ただ、刺し身としては身が取りづらいとゆーだけで、焼いたり煮たりすればとても美味しいので食べなきゃ損損!!
    とおちゃんは『食わない魚は逃がす。持ち帰ったら骨までしゃぶる!』がモットーなのだ(*^^*)
    でなければ 命を捧げてくれた魚さんに申し訳がたちませぬ(* ̄∇ ̄*)
    Posted by ラ・とおちゃん at 2016年01月09日 00:36
    とおちゃん☆

    「あら」って魚の「アラ」だね、顔の裏に身がびっしり

    美味しかった 煮汁も残さんよ~ 

    骨までしゃぶるがモットーですか、そんな考え方が、充

    満したら、廃棄なんてモッタイナイ事には、ならないの

    にね(*・ω・人・ω・*) 

    とおちゃんの竿で、本マグロは釣れるのかいね~(^_^;)
    Posted by KAKAKAKA at 2016年01月09日 01:10
    ほ~んと!美味しかったね♪
    みんなで一緒に食べれたら きっと、もっと美味しかったね。
    あの後はお腹も落ち着いたし。。。

    エンガワはぱぱさんの大好物なの。
    くるくる寿司でなんちゃってエンガワしか食べたことないけど^^;
    やっぱり本物は違ったらしい(^u^)
    私は一つも口に入らなかったよ。。。


    昆布〆も最高\(^o^)/
    お刺身とカルパッチョ風?で食べたよ。
    いよいよヨコタ金物店で刺身包丁買わないといけないかな?
    Posted by ゼリーまま at 2016年01月09日 01:16
    ゼリーままちゃん☆
    今夜は遅くまで起きてるねって、言えないか~
    ホントはみんなで食べたかったんだよね、
    4日に用意した、5合のご飯やっと無くなったよ
    こんな美味しい魚を頂くと、スーパーの遠退くよね

    家の包丁は切れない、研いでもらうと怖いのさ、
    私、そそっかしいから、遠慮させて貰ってる^^;
    出刃包丁・刺身包丁は旧家のキッチンから引っ越し
    してないの思い出した!

    それにしても、釣り師で料理まで、片付けまでして
    くれる、とおちゃんって凄いよね~ ぴぃーちゃん
    幸せ人ね。それに比べて「私達」損してるしょ(^^ )
    Posted by KAKAKAKA at 2016年01月09日 05:19
    おはよう♪
    KAKAさんちは鯛やヒラメがヒラヒラ♪
    まるで竜宮城のようね!((Ψ>ω^))ィェ~ィ!!!

    そんなKAKAさんとお友達でよかった~(笑)
    Posted by 小梅ちゃん小梅ちゃん at 2016年01月09日 08:41
    小梅ちゃん*

    あぁらやヒラメで舞い踊ってるよっ(^^)
    違う違う、竜宮城はラ・とおちゃんっちだよ
    あちらには乙姫様も居るよ~

    シーズンになったら「タコ漁」行くべと、チラッと
    聞いた。2人誘ってもらおうね(^ー^)

    こちらこそ、小梅はんと友達で宜しおした
    刺激的で優しおます。今宵は。。椅子の人なんか、
    気にしないで、舞い踊ってねっε=ε=(´▽`*)
    Posted by KAKAKAKA at 2016年01月09日 10:15
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    初春にヒラメ祭りだよっ!
      コメント(12)