50年を振り返る。。


 「夢の間の世の中」 袴田巌さんが釈放された後のドキュメンタリー映画

50年を振り返る。。

           浜松シネマイーラ上映中



     「獄中で聴いたイエスタディ」 これから読む本です
50年を振り返る。。




思うことがあって。。
1966.6.30 今から50年前、私は(17才)ビートルズ日本公演を観に行くため、早朝の新幹線に乗りました。そう、袴田事件が起きたあの日です。

それから17才を過ぎ、19才からビートルズ繋がりでバンドに入り、練習に通った場所が横砂(清水市電最終駅)です。この場所で事件があった事は知らずにです。。
事件とビートルズ来日が同日と判ったのは、子育ても終わりかけた日の事でした。1966.6.日にちを確認して袴田氏への気持ちが変化した瞬間でした。

自分の人生は吹けば飛ぶよな普通の軽きもの、袴田氏、お姉様、支援者様の重き人生とは違うもの、偶然とは云え、当時の浮かれし自分を振り返り、懺悔な気持ちを抱き、今日に至ります。

2年前の歩いておられる姿を拝見しました時は、震える思いしました。
初めての新幹線、ふる里の景色を思い出されていた赤佐(浜北)は、私が(結婚後)住んでいる天竜川を挟んだ隣、48年間見上げていた月が、青空に、真の青空は必ず!そう思っています。

**映画の後半に、自然体で笑う袴田氏の姿が印象的で、お姉様の明るい性格、生活が蝕まれた時を少しずつ解放に向かわれてと思いましたね(^^)**


    同じカテゴリー(ビートルズ)の記事
    10月に想うこと...
    10月に想うこと...(2018-10-13 10:56)

    ロックな夜へ♪
    ロックな夜へ♪(2018-02-21 11:12)

    この記事へのコメント
    袴田事件とビートルズには そんな同時繋がりが あったんだね(|| ゜Д゜)

    しかし 袴田お姉さんは弟を信じ、弟の為に凄い人だと思って あのニュースを見てた❗
    自分に置き換えると真似は出来ないかと思う!
    今日のkakaさんブログは考えさせられる内容でした。
    Posted by 三葉三葉 at 2016年03月25日 17:22
    ヒロさん☆
    この内容コメントしづらいのにありがとうね
    冤罪で死刑執行された人って無念以上だね
    泣き寝入りって残酷。
    お姉さん「弟は無実!」結婚もせず再審のために
    生きた人、映画の中で、母親は失意の中で亡くなり、
    自分達より辛かっただろうと語っていました。

    日にちと事件場所、赤佐、偶然が重なっただけとは
    云え、釈放を待ちましたね、次は「無罪」まで。。
    弟を守るため、ストレッチ体操を続けてらしてね
    お二人、健康で長生きして頂きたいです。
    Posted by KAKAKAKA at 2016年03月25日 22:20
    KAKAさん♡ こんばんは(*^。^*)

    ビートルズは中学生時代にはまりまして♪
    よ~~く聴いておりました。

    袴田事件・・・無実の罪で人生のほとんどを
    奪われてしまったなんて!!
    痛ましいとかの言葉だけでは
    言い表せないものをニュースで見て
    感じております。

    KAKAさんは そんな時代の中を
    駆け抜けておいででしたのね

    今、生が与えられて
    生かされていることに・・・感謝します(*^^)v
    Posted by キッコ at 2016年03月25日 22:34
    まあ、キッコさんもありがと(^^)

    ビートルズ曲にハマりましたか、嬉しいな♡
    来日の時は赤ちゃんですよね 長く聴き続け
    名曲たちは体の一部感覚です。

    自分で50周年と決めていて、今年この映画が作られ
    振り返る人生ですよ

    現在DNAは進歩してますが、50年前は江戸時代と遜色
    ない取り調べで、捏造まで加えて死刑囚にしてしまう
    なんて。。残酷ですね

    面倒くさがりですが、バス電車に乗って浜松街中まで
    行って来ました^^;
    Posted by KAKAKAKA at 2016年03月25日 23:33
    一人で観に行かれたの?

    なら、なおさら
    いろいろな思いを反芻しながらの
    帰路となったことでしょうね。

    私もメディアでは伝わりきれない大きなものを
    教えていただきました、このドキュメンタリーから。
    そして、エンドロール。
    ショックでしたね。
    私がハイティーンの頃
    「人間やめたい」ってある先生に
    泣きながら公衆電話から電話したことを思い出しました。

    昨日の刑執行ニュースも
    なんとも言えない思いです。

    KAKAさんと、袴田巌さんとの重なる時間軸、
    でも、ご自身の人生を吹けば飛ぶものだなんて言わないで!
    朔ちゃんという珠玉の宝物まで繋がっているんですから・・・・ ねっ(*^^)v
    Posted by ヒマラジアンヒマラジアン at 2016年03月26日 08:09
    ヒマちゃん***
    昔から映画は一人鑑賞ですが、50年前の正月、暇潰
    しに友と観た映画が「ビートルズのHELP!」

    こみ上げる熱い物、何?!こちらも「人間やめたい」
    人から、取り憑かれ人生に大変化、一途な想いとは
    懸命で、振り返ると愛おしいものです^^;
    イギリス行きを密かに目論んでいた時、来日が決定
    ビートルズ武道館公演を観た、それも古物です(^^)

    袴田巌さんが、生きていてくれて良かったと思った
    です。病んでいる人の言葉に聞こえはしますが、
    世界征服は無実を晴らしたい思いに満ちています。
    書く事で精神が保たれていた、袴田巌さんは詩人と
    思います。支えた続けてるお姉様も素晴らしい方ね

    普通の日常が送れれば、それが一番良い事だね、 
    3.11その他諸々を考えると、欲はかきません、
    本来なら泣いてもいけないのに、時々泣きます^^;

    家族が増える、人の繋がり、猫過去現在、与えられ
    し貴いものに囲まれて、過去を振り返る事多き人生で
    あっても、笑って前も向いていますよ~飛ばされない
    ようにね(^^)  ありがとねヒマちゃん***
    Posted by KAKAKAKA at 2016年03月26日 11:24
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    50年を振り返る。。
      コメント(6)