輝楽食菜市さんと*三つのその他

浜北永島にある「輝楽食菜市」さん(きらくないちと読む)に行って来ました。浜北区のはまぞうブロガーさんのお店です。休憩室など完備されてて、まるで「道の駅」の佇まい 自ら広い農園を管理栽培、ご近所農家さんの野菜、手作り惣菜が並んでいました。








お目当てはコレ! シーズン真っ只中の「干し芋」





店内の様子






買い物 干し芋は4種類 作り手さんの違いを味わってみようかなと






しそ巻きは「評判良いよ」と控えめな説明 自信作だったと思う 美味しいもの♪

以前から行きたかったお店でしてね、この時季の干し芋は、甘くて柔らか香りが良いね 家で食べるのは自分だけと言いたいが、隠しておいたらロビンに盗み食いされた! 芋食いロビンと芋食いババですわ(≡ω≡)




今日のその他
先に楽しみを持とう~ 年頭に誓ったんで、日帰りバス旅行、本日申し込みに参ります♪

3猫が居るからね、お泊まり旅はほぼムリなんですぅ 「預かるよ」はナイけど「ご飯とトイレの世話するに~」言ってくれた友人、ありがたいですよ(⌒0⌒)




もう1つその他 バレンタインディ近しだね

愛はないけど居ないと困る人用(ついでの義理)




追加のその他  猫草栽培始めました 3日目、まだ芽は出ないな、冬だものね(^_^)



野菜作りしてる方を尊敬してます。やっと猫草だもの。。 きらくないちさんは、月曜火曜休みです。水曜はお稲荷さん作りの日だって! 美味しいだろな~(^-^)


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    お目当てのモノを買うことが出来て・・
    干し芋は4種類ですか?
    食べ比べですね~(*'▽')

    バンビのカタログ、我が家にも届きました♪
    行きたいところを申し込めば
    連れって行ってくれる!楽チンですよね~♪

    もうすぐ(すでに始まっている)
    チョコの祭典ですね~
    私も 愛はないけれど
    いないと困る人に買わなくっちゃ(';')アハッ
    Posted by 花名花名 at 2017年02月08日 12:26
    花名さん**
    一週間で300g×4=1,2kg 芋食いババは炭水化物を
    食べ尽くしましたぞっ 数字にしてみるとぞっ≈!
    お気に入り味の氏名は控えスミ また買いに行くつもり
    でいる(どんだけ~芋好きな) 2月はダイエットお休
    みしよっとね((((*゜

    年1ペースで楽ちんバンビに乗ります。行くまでが(も)
    楽しいのよね なるだけ遠くに行きたいと思ってるの

    花名さんトコは愛がありますよ、いつかブログ記事で
    読んだ時、ご家族、ご主人様の思いやりに感動しま
    したもの 素直な♡チョコを。。
    Posted by KAKAKAKA at 2017年02月08日 18:23
    3枚目の画像、みかんの隣の干し芋が美味しそう。

    前に勤めていた事務所の先生が、よくこれに似た干し芋を買って来てくれて、柔らかくてスゴく美味しかったんです。

    コナが我が家に来てから、引きこもり気味になってますが、私は実家で預かってもらえるので幸せですよね。でも、以前はよく母と旅行に行きましたがそれは出来なくなりました。だって父ではコナ達と遊ぶ事はしてくれても、ごはんとか無理そうなんですもん 笑

    バスツアー、私も好きですよ。よくパンフレットを眺めてます。
    Posted by コナマナコナマナ at 2017年02月09日 23:56
    私、干しいもは、ちょっと苦手意識があってね!(^^;
    子供の頃 私のお婆ちゃんが たくさん作ってて いつも おやつは芋類。
    隣の家に回覧板を持って行くと そのうちのお婆ちゃんに お駄賃と、、干しいも(^^;

    でも、先日、お客様に干しいもを頂いて
    ヒゲヒロさんが美味しそうに食べてるんで 私も1つ、、美味しかった(^-^)

    いろんな お買い物してきたね‼
    チョコ、バンビバンフ・・楽しみが続く春なりデスね(^ー^)ノ
    Posted by 三葉三葉 at 2017年02月10日 10:41
    コナマナちゃん、大当たり!!
    見るからに美味しそうな照り、色、形でしょ(^^ )
    良く見たら250gって書いてありましたが、一週間で
    食べ尽くし、顔の近くには必ずロビンが、期待の瞳
    グーグーと鳴る声、上げちゃいました(^_-)

    ご実家が近く、頼りになれるってホント羨ましいよぅ
    ご両親が4にゃんを可愛がってるの、想像したら。。
    ホッコリなる(´▽`) お父様は誰も居なければ、
    いそいそとお世話すると思いまーす(≧∇≦)
    お母様とバンビツアー行けますよ!

    猫草の写真は、コナマナちゃん用ですが、今日で4日
    経ったのに芽が出ないのよ、冬眠されちゃったかな
    間に合わないね(´`:)カインズ(今度は豊岡)経由干し芋
    ルート走ると思いますε=ε=(=^..^=)ミャー
    Posted by KAKAKAKA at 2017年02月10日 10:42
    ヒロさん**
    干し芋、ふた昔前のより、断然美味しい!!
    子供ん頃、父親も好きで一俵(30kか60k)買うのよ、
    炙ってでないと硬くて硬くて、あまり好きくなかっ
    たのが!!
    二俣住人になってから、美味しいお芋に遭遇(現金屋)
    それ以来、探し求めてると云う変わりようなんですわ

    バンビは楽しみだけど、チョコはね~
    最近ウィスキーにチョコのオマケが付いててね
    買ってなかったら、これで良しとすだった^^;
    ヒゲヒロ氏はチョコ大好きぢゃんね、ヒロさんは
    愛アル物を手作りかな~
    ギョ!って顔しないのしないのよ(≧∇≦)b
    Posted by KAKAKAKA at 2017年02月10日 11:08
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    輝楽食菜市さんと*三つのその他
      コメント(6)