ヤタローパン·アウトレットへ行って来ました。白鳥町、野口町、問屋さんに行く途中の寄り道です♪
myお買い上げ コワレ煎餅混じり(^^;

好きなんです海苔煎 (割れ煎を更に割って食べるよ··この力なさ)

行ってみたいなと思っていたので、ワクワクな入り口

おおっ、並んでる いますね~

フムフム

お買い得と思います

訳あり端っこロールケーキ

お野菜なんかも有りました

んふふ(^ー^)
*皆さん、治一郎のバームクーヘン(端っこ)狙いで、土日などオープン前から並ぶのだとか、Pm 4:00に行ったので、有ったら奇跡ですね(^^)
*写真は密かに撮りましたです。来客は常連さん風で、視線がっ!刺さりそぉーだったんで雑撮りね(毎度)
*これだけではアウトレット感伝わんないね.. お買い上げは¥1480で、どれも市販の20%OFF、食パン·フランスパンの端っこは¥100以下で山積みされてました。
*totogi は、昼パン食、私3食ご飯、パンはおやつです。危険なので大量買いは止めましたのよ 三ヶ日みかんゼリーが美味しかったと。。パンは?「黒糖味みたいなのが..」「メープルシロップだよ」美味しかったそうです。ヤタローパン自慢の「胡桃あんぱん」ご飯を減らして頂きました(G.J)
石原やさんの手巻き寿司、今月は25日(金)です
1本を4つにカットすると食べ易いし、分けやすい

一人3本で、どちらかが残すとナィーブでナイ人の朝食に もち、自己責任ですよ(^^;

kakaさんお知らせありがとうございます♪
なぜかいつも一番乗りなコメ^^;
暇してる事務員さんに見えちゃうかな?気分転換ですよ! 笑
25日!やっと、やっと行けそうです!!!
先に言っちゃうと行けないけど??でも、でも今度は行けそう♪
新茶の買い出しって口実あるし^皿^v
パンもいいけど、米粒大好きだから頑張ります!
今日は異常に暑いですけど、ニャンズ達がバテないか心配する季節がやって来ました。
心配する人間が先にバテますけどね 笑
お体お気をつけてくださいね。ありがとうございます
^人^
PS。
雨のひどい日曜日・・新鮮なカツオが食べたくなったと言う娘を連れて天竜へ・・・定休日!オウッ?!
頑張ってもたまにボケます。
手巻きの次はカツオでした^^;
キムレモ様**
一番乗りコメント、嬉しいです ありがとね~
日曜の石原やさんに来られたんですか、そう定休日は日曜なのね
まさかのカツオ買い、深読み出来ず。。言えば良かったっけね
25日、来れて食べれるとイイねっ!
したら、食べたよ~はコナマナちゃんトコかここに一報下さい。
もちろん、300m先へチョイと寄り道もね
三猫はぐだぐだしてるよ 外の子は蚊にやられる季節
夏、お好きですか? 夏は頑張れない季節、年取っていいから
飛び越えたいと毎年思うのです(^^)
ヤタローのアウトレット凄いね。
パートさんが珠に買ってきてくれるからどんな値段かは知ってるけど、写真見ると見事だね。
やっぱり、行ってみないとわからないね。
以前はパン大好きでやたらに食べてたけど、年のせいか食べなくなったの。
と言うか食べられなくなったんだね。
直ぐにお腹いっぱいになっちゃうんだもん。
来月から石原やさんに復帰できそう。
あと二週間だよ。
ラストスパート頑張るね。
いちごいちえの乙女ちゃん**
やっと行って来れたよヤタローパン·アウトレット
細やかな希でしょ(^_^)
相方が面倒くさがり、いつもスルーされて 今回はね(^ー^)
駐車場がいっぱいで、人気度解りましたね、
「行ってこい」と言うので「パン食の人は誰」と返したら、遅れて
入店して来た割には楽しんでいました。
午前中だったりだと、更に見応えあるはず、また行ってみようと
思ってるよ
乙女ちゃんも優しく付き添ってくれるご主人様といかが(^^)
手巻き寿司告知は、食べたくてもニアミスで来れなかった方のために
だよ お二人いらっしゃってね ブログにアップされたら、告知は
止めようと思ってるの 乙女ちゃんは特別枠でね
*ラストスパートだね 応援してるよ 心から♥
ヤタローパンのアウトレット、
すごい数に見ました‼
totoさんが 後から入ってきた・・
想像つきました(^^)
私も パンは おやつ派だったけど
最近は お昼はバンが多くなりました。
私好みのバッケージが写真にありました!
今日は ゆっくり話ができなくて⤵
また、寄って下さい(^_^)/~~
ヒロさん**
営業中にいつでも長話OKでは困ります(^^)
アウトレット、楽しい場所だよ 大量買いは出来ないけどね
胡桃あんパンは最初に手が伸びた
お昼にメイプルブレッド、みかんゼリー、ロールケーキ、野菜を
セットして、カロリーオーバー責めにしてやった(^_^)v
ヒロさんもお昼パンかぁ~ ヒロ好みってナンダロナ
ちょっとばかし遠いけど、機会が訪れたら一緒にヤタローパン
行くべかね
あら~?
丸塚のヤタローパンですよね?
そこにアウトレットというものがあるんですか?
知りませんでした(^▽^;)
今度 行ってみますね(^^♪
石原やさんの手巻き寿司も興味があります♪
花名さん**
正式名は「ヤタローパン·アウトレット·ストア工場直売」なんです
丸塚町も、このコメントと、正式名、今ポチっとして解りました。
人気を支えてる1つには「治一郎バームクーヘン切り落とし」
みたいですよ 朝出しで短時間で完売とか、
どんな所か行ってみたい希望は(ちっさい)叶いました(^^)
午前中ならsandwichなど並ぶそうです。
手巻き寿司ですが、月一回なので飽きずに食しています。
気にかけて頂いてありがと、旧浜松市からだと遠いですね
具材の多様性、多さ、安価が魅力的、どれを食べても海鮮丼!
が感想です。 花名さんのお口に合うとイイけどな(^^)
ご無沙汰をしてますのにコメントをありがとうございました♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる