毎度ですが*蕎麦とステーキ

またまた天竜そば記事で、代わり映えしないですね(*_*; 天竜そばは、ニュー藤屋渡瀬店、一心庵高林店、三方原の松風庵と浜松では3店舗、磐田市にもあるそうです。それぞれ蕎麦の固さ、天ぷら出来具合など微妙差があります。各店に出向いて楽しんでいます。

かつ丼

お肉は厚くないですが、蕎麦屋さんのかつ丼、甘辛い香り好きです


セットのそば (これで半量)

風味は「ザ·蕎麦」 つけ汁、余分に貰い良く噛んで味わいます


海鮮丼

具材はドカ盛りでなくて、ご飯は酢が効いているよ


このお蕎麦とセットね



天重



に付いてくる蕎麦



季節の天ぷら蕎麦セット




カリっとな


また行っちゃったよ「いきなり↗ステーキ」

イオン志都呂まで和食を食べに行ったのですが、時間は4:30 ランチタイム5時まで延長の文字にtotogi 入りたそう~ 和食から肉々しい夕飯となりにけり いきなり↗ステーキですが浜松は4軒に増えたせいか、空き空きでした。ランチタイム延長はそれでかなと思ったね

ステーキ 300g



付いてくるサラダとスープ それとライスも



ハンバーグ 300g

中が赤いので分解焼きしてからでないと食べれない オニオンソースが甘くて美味しいよ(^^)


*いきなり↗ステーキは、ここ志都呂店、湖東店、浜松プラザフレスポ店、有玉店の浜松4店舗と進出凄まじく、経営者は全国隅々が狙いか 美味しいけど...忘れた頃に行くのが丁度イイな(^^)


*天竜そばは、松風庵、ニュー藤屋と各店2名様分だよ (様って言っちゃったよ^^;)


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    相変わらずの食欲でございますこと。
    そばのボリューム。
    とても食べられません。
    はなっからギブアップ。
    一人前二人でちょうど良いと思う。

    ステーキも300グラムとな。
    いつも200グラムだよ。
    いきなりステーキ、美味しいよね。
    西インターの近くにできたので、志都呂まで行かなくても良いの。
    それにしてもお肉屋切る人、目方バッチリだよね。
    まるで職人。
    感心しちゃう。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2018年11月05日 22:59
    この海鮮丼はどこのお店ですか~?
    この盛り具合が丁度よさそう
    テレビで「これでもか~」って位の見ると
    「そんなにいらないよ~」って言いて見てます
    でもね、実際は食べちゃんですよ~
    後で後悔なんですね~(*'▽')
    残しちゃ勿体ない世代です
    Posted by るり玉工房 at 2018年11月06日 10:26
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    天竜そばさんは量が多目だからね、小食な乙女ちゃんには
    食べれないかもしれんね

    ここよりボリュウミーな「三州庵さん」三方原にあるんだけど
    残すまいと頑張ると苦しくてね そちらは一度だけで凝りた
    一度覗いてこ すんごいから(^^)

    いきなりステーキ行ったんだね~ もしかしてサーロインステーキ?
    ハンバーグとかあるから、ランチメニューで充分なのだ

    湖東店以外は行ったけど、お蕎麦と同じで微妙に味が違うのね
    食べ応えの300g 苦しいと1ポンドでも平気な隣に渡すのだ 

    今日は五味八珍で夕飯しました(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年11月06日 22:27
    ル~リちゃん**
    手作り展までもう少しだね パタパタ·ママしてる様子でも
    生き甲斐あるんだろなぁと笑顔ルリちゃんを思い浮かべてるよ

    海鮮丼、渡瀬町ニュー藤屋です
    ここのお蕎麦屋さんは三軒ともにメニューは同じなのね
    出掛け場所(仕入れなど)の帰り道に近い所に寄ります
    三方原の松風庵が、お近いのでは
    ルリちゃんも少食なのね... 恥ずかしいな自分

    秋深く木枯しも近い 風邪など引かぬようお体お愛い下さいね
    Posted by KAKAKAKA at 2018年11月06日 22:53
    KAKA様
    天龍蕎麦磐田店は 天竜川渡ってすぐ 国道沿いにあります。
    私たち夫婦も時々食べています。お昼時夕方はけっこう混んでいて
    地元でも人気店のようです。
    いきなりステーキはまだ一度も食べたことないです。
    一度は食べたい!
    Posted by 陶あそび陶あそび at 2018年11月07日 19:59
    陶あそび様**
    わあ~嬉しいやぁ 天竜そばのファン人からコメントだわ
    ありがとう♪

    ランチは何処の店でも混むみたいね 土日も待ちが普通だとか
    夕飯時は余裕で入店です(^^)

    教え下さった磐田店、行きたく思います 美味しいですもんね

    「いきなりステーキ」ビックリするほど席が狭くてね
    長居は無用でステーキを味わうという 都会では立ち食い!!
    椅子付きは上出来と思います(^^;
    こちらの土日事情は?ですが、是非にお出かけを!(^ー^)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年11月07日 20:56
    お店を教えてくださって、ありがとうございます

    今日は、3人で来て下さるなんて思っても居なかったから、ビックりでした
    いちごいちえさんのパートさんの顔と違う
    私の頭の中は混乱
    「KAKAさんだ~」に繋がるまでに時間がかかりました
    とても嬉しかったです
    楽しい時間をありがとうございましたね
    Posted by るり玉工房 at 2018年11月10日 21:21
    ル~リちゃん**
    お顔合わせは一度だけだったからね こちらも自信なく...
    笑顔で思い出した次第です(^^)

    誘ってくんないかな~と思ってたら 間際お声がかかり!
    「るり玉工房展示会」出かけれて嬉しいし楽しかったです(*^^*)

    可愛い美しい物たち、見ただけ人でごめんね
    またお伺いしますよぅ~ ありがとうございました(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年11月10日 23:25
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    毎度ですが*蕎麦とステーキ
      コメント(8)