セルフロックダウン

久々にスシローへ、平日4:00から4:30が狙い目でビックリの空き空きです。早めの夕飯ですが、食べたい気持ちと密を避けれる良い時間帯、ブログも散歩も滞り中、今日はお寿司アップです。



大エビ 並より少し大っきい 2皿分を1皿に寄せてみた



真鯛 厚みが有りコリコリ歯触り 二貫で¥100のキャンペーン中



蟹みそ 胡瓜は先に食べる派



真イカ 新鮮なネチネチで甘~~い



鉄火巻 でき具合は作り手による(((^^;)



エビ天 黒胡椒揚げがメニューから外されてて身代りです



おいなりさん 具はひじきと枝豆 最後の〆美味しい
40分後だんだん人が入って来ました。お腹も膨れ家路へ


*稼業ですが主婦、食材買い物週2、通院月1.5回、自治会回覧物配布週1 おこもりオバサンしてます。

*今年中にはワクチン接種が国民に行き渡るとのこと、11月として3ヶ月間「セルフロックダウン」で、乗り切るつもりです。

*でもね、ため息が出るのよ


    同じカテゴリー(美味しい食べ物)の記事
    大崩海岸*時は流れて
    大崩海岸*時は流れて(2024-09-07 14:37)

    この記事へのコメント
    おはようございます

    お寿司はいいですね。
    残したり、無理に食べることがないですしね。
    オーダーする時には、ガッツリと思っても、途中で意外と早くやって来る満腹感と、食べきれない罪悪感には困りますね。
    大きなエビが4貫も?違うのね。

    最近お寿司は食べてないです。
    相変わらず麺類が・・・。
    パスタのトマトソースってのにもちょっとね・・・。
    これもため息が出るのよ・・・。
    Posted by がってんぽんがってんぽん at 2021年08月13日 08:48
    ポンちゃまボンジョルノ

    雨降りで涼しいですね 巷では夏休み、お出かけ日よりでなく
    スティホームとなるでしょうか コロナも大雨も災害だね

    「エビ4貫で¥100だぜ」勘違いさせるよね(直しとくね)
    お気軽回転寿司、聞くに外食は余りしないとのこと、
    お昼は麺類、バリエーション豊富そう トマトソースパスタで
    女のため息(^-^)

    ポンちゃまブログ見てるとね、元気にしてるんだとホッとするよ
    しかし、モンシロチョウとモンキチョウの件は謎々で「わざとかよ」
    と思ったもんね

    豊岡ベイシア駐車場で再会する夢を見そうです(キャ!)
    Posted by KAKAKAKA at 2021年08月13日 10:59
    スシローは良く利用します。
    せっかち二人、待つのが大嫌い。
    座ってすぐ食べられるって最高です。
    稲沢市のスシローでバイトしていた孫が帰省して巻き寿司作ってくれました。
    お店で巻き寿司作ってるそうで、上手に細巻きを作ってくれました。

    最近はコロナが恐ろしくて外食に出る気持ちになりません。
    たまには・・・とストレス溜まります。
    それでも、何かあったらと思うと足が前に出ません。
    生活に必要なもののみ買い物しています。
    それも注意怠りなくです。
    感染すると自分だけの問題でなくなってしまうからね。
    いつまで我慢すれば良いのかな?
    先が見えないから辛いね。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2021年08月13日 20:42
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    コメントいつもありがとう
    待ちたくない、座ってすぐ食べれるは同感です(父さん)

    破壊寸前の鉄火巻!笑ってしまいました。
    美味しい細巻きイイですね お孫さんやるねぇ~

    色んな意味でアルバイトは社会性が培われますね
    家電話も出れなかった二男は、コンビニアルバイト経験から
    新卒で今は接客業!勉強になるから勧めたのは私達でした。

    感染者、感染力に楽しみだった週1の外食は自粛、我満ですね
    で、いつまで....成すすべ無しなんて応えは空しいよね

    乙女ちゃんも身近な人も我満してる 
    出来る限りの自粛続けて行こうね
    取り敢えずの兆しは今年末。そう考えてるよ
    Posted by KAKAKAKA at 2021年08月14日 11:59
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    セルフロックダウン
      コメント(4)