2023年の始めの愉しさよ

お正月も4日ですが、新年明けましておめでとうございます。そして初投稿です。飼い猫三匹共々(=゚ω゚=)今年もよろしくお願い致します。


久しぶりな孫っち かくれんぼしてるよ



朔ちゃ 猫が好きな子で良かった お相手はロビン



孫っ娘 3Lタイプみかんを食べています

元気はつらつ力持ち、将来はプロレスラー、名前はMR.ゴリエ~ 否定せず笑顔だった


兄弟家族と新年会

元旦11名 これは二日9名の様子


本日になり日常生活が戻るが眠たい眠たい様子のヒトシ



年末から4日間、逃げ回る生活から後遺症有りジョセ



余裕で人寄りの中、姿を見せたロビン 

1~2歳児のアイドルキャットしてました。お疲れな様子


長男が不要になったコーヒーメーカーを持ってきた

「家は回収業かよ」と申したものの、便利でした。


*2023年始ですが、昨年12月からの壊れ物(壁掛け時計、エコキュート、エアコン、オーブントースター等)なんと!元旦車のエンジンかからない!まだ続いていた。
さあ~お弁当取りに、、行けなくて焦ること1時間、買い物帰りの息子たちはそのまま運転手
二日は来二俣に着いた途端、お弁当取りに甥が運転手

*まだ続きますよ 3日、友達の車エンジン借りて、バッテリー交換のため車と消えたtotogi

*やっとのんびりタイムにブログを書き出したところ、、「最後の休みだ海にでも行ってくるかぁ」ブログ作りは真剣で長時間に及ぶ、お誘いが雑音に聞こえて、、すまない 

*こんな出来事を書いてしまう、粋でなくスマートでなく、みっとも恥ずかしい正直ブログですが、続けますのでソッと見て下さいね(^_^;)))


    同じカテゴリー(イベント)の記事

    この記事へのコメント
    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    賑やかなお正月、何よりでした。
    お孫ちゃんの心身ともに大きくなった姿に、驚かれ嬉しさが込み上げたのではないですか?
    子供の成長を見るのは、最高の幸せですものね。

    何かが壊れる時って、連鎖のように次々に壊れて往生すること経験済みです。
    なんでっていうくらい、あれもこれもと使えなくなるのです。
    ちょうど年末年始にかけてで、この上なく不便な思いをしましたね。
    元旦のバッテリーで全ての厄を落としたので、今年は前途洋々に違いありません。
    幸多き年が巡って来る前兆です。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2023年01月04日 19:05
    猫ちゃん達、お孫さんに大人気ですね。
    我が家のとらちゃんは人が多いのが苦手なようで新年の集まりに連れてきてもすぐに逃げて行ってしまいました。
    本年もよろしくお願いします!
    Posted by ツチヤ・フソウホームツチヤ・フソウホーム at 2023年01月05日 08:22
    いちごいちえの乙女ちゃん**

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくね
    期間限定ですが、遠足行きましょうねぇ

    物が連鎖で壊れる、良く聞く話し、経験されてた乙女家でしたか
    思いたいです。バッテリーで最後。厄落としの車
    エコキュート15年も使用で、耐久年数を過ぎてて高額でも買う方向
    愚痴るよりも、ありがとうですかね

    孫たちの成長は楽しみ、いつまで見ていられるか生き甲斐ですよね

    乙女家が皆さん健康で幸多い一年であります様に、年頭に祈ります。
    Posted by KAKA at 2023年01月05日 10:08
    石田様**

    新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

    人の集いで、怯える猫は普通だと思いますよ(ロビンはマレ猫)
    普段の生活音でない、見慣れぬ顔と顔、特に幼子は苦手No.1
    行動がキテレツですもんね とらちゃんは立派な正常ニャンコだよ

    このブログのタイトル「朔ちゃ」は孫名前の一部なんですよ
    生後6ヶ月の時に無事な成長と猫を好きで可愛がってくれる子に
    なってほしいと願いを込めた、、あれよあれよと時は過ぎ
    小学3年生に成長しました。嬉しいものです。

    お正月に「楽しいブロガーさん」からコメント頂いて喜んでいます。
    ありがとうございました
    Posted by KAKAKAKA at 2023年01月05日 10:44
    家族が集う 賑やかなお正月 よかったですね。

    本年も よろしくお願いいたしますね。





    Posted by はんじぃはんじぃ at 2023年01月05日 13:28
    はんじぃ様**

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく
    お願いします。 5日も経ち、もうお正月が行ってしまう

    兄弟新年会はとても賑やかでしてね 夫婦それぞれの兄弟をズラし
    てでないと座れないので、正月は結構忙しいです。
    私はのんびり主婦していれますが、77歳ジジは初仕事ヘ
    ボケてしまわないようにと、徒歩10ぽへ通っています。

    三日ははんじぃ家もご家族団らんでしたね
    疲れるけど孫可愛さ、いえいえ、嫁さんも愛らしい、息子たちも
    久しぶりだと可愛いです。

    来年のお正月には5人のお孫さんに囲まれる
    お幸せなはんじぃさんですことね

    善き年で有ります様に、、年頭にお祈りしております。
    Posted by KAKAKAKA at 2023年01月05日 17:55
    こんにちわ~♪
    いつぞや、初めて訪問させて頂いた際、
    プロフィールの生年月日を読んだ時に、
    「主人も同じ、0と、あと2つの数字だぁー(*'▽')♥」
    それ以来、何かご縁を感じて、訪問させて頂いてます♪
    正直ブログに大笑いしながら(*^▽^*)
    「おんなじだあーー❕」と、言いながら。
    遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします♡
    Posted by sayorisayori at 2023年01月25日 10:21
    Sayori様**

    再びのコメントをありがとうございます。
    まだ新年、こちらこそ今年もよろしくね

    動かぬブログにお言葉と笑って頂いたなんて嬉しいです(*^^*)
    ご主人様も生年月日に0と、後2、4だったら、お話ししたく
    なりますね
    プロフィールに書いてしまったので(その様に教わった)
    年齢バレバレ、年寄りにて候う、

    はまぞう始めてからの様々
    愛する猫たちの見送り、、途中同居の実母介護と見送り
    辛いこと在りましたが、全てでひとつ、人生なんだと考える様に
    なりました。
    母上様の事、大変ですがSayori様なりのお考えで続けて行かれると思っております。
    Posted by KAKAKAKA at 2023年01月25日 18:43
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    2023年の始めの愉しさよ
      コメント(8)