37日目の子猫日記


  YKK出窓編
37日目の子猫日記

     イシ君(イシマツ)  ロビン  ジョセ(フィーヌ)


  何が見える
37日目の子猫日記

居間生活から、外へ、一階二階の部屋は閉めてね(見失うから)フロアー開放 お風呂場好きだねニャンは、マイコひめも好きだったっけね


  
  (^_^;)\(・_・) オイオイ
37日目の子猫日記

          ナンにでも遊ぶ まっ、いいか~



  発見!
37日目の子猫日記

        北側の山を見入っている あれ、トンビだよ



37日目の子猫日記

甘えっ子猫No.1  イシ君(ゴロマル)キッチンに飛び乗れるのは、一番遅かった ニャンにダメ!!は効かない ケガせぬよう予防策をだけど、煮込み料理がシズライ!



37日目の子猫日記

同じくらい甘えっ子猫  ジョセ 「ジョセフィーヌ」は女性の名前だもんね




37日目の子猫日記

クールなイケメン ロビン 足元でスリッスリッと、あいさつしてくれる♡♡



*流し台に入り込む、びしょびしょに足が濡れても平気、雨にどんだけ濡れただろう。 *今朝、玄関内の植物を掘り掘りしてあった、そんなトコが懐かしいのかい、ママを、兄弟を思い出すのかな~ 里親さん捜そうな(=^..^=)ミャー 心揺れる


    同じカテゴリー(子猫)の記事
    二階のYKK出窓編
    二階のYKK出窓編(2016-02-10 11:14)

    この記事へのコメント
    三匹はいつも仲良しですニャ(´▽`)
    ずいぶん大きくなった気がします♡♡

    ニャンコにダメは効かないんですね
    KAKAさんの下僕生活〜
    大変だけど楽しさが伝わります(・∀・)♫
    Posted by おかーたんおかーたん at 2015年11月07日 22:50
    KAKAさん♡ こんばんは(*^。^*)

    火曜日にお邪魔した時に
    恥かしがって~隠れていたネコちゃん達ですね
    こんなに可愛いんだぁ~♡♡♡
    突然 押しかけて驚かせちゃったね
    ごめんね ♪

    次回は お姿を見せてくれると いいなぁ~(^^ゞ
    Posted by キッコ at 2015年11月07日 22:55
    おかーたん☆☆
    一番効かん子は、イシゴロマル、側に居たいんでしょうね、キッチンに立つと、おじゃま丸炸裂、背中にヒモ付でおんぶも考えたよ^^; 蛇口から水も不思議なんでしょうね 

    食事(人間用)も、コノタンの脇締めなら、良いんだけど、上がる上がる(ロビンは食後上がる)熱い物、液体物にオオワラワだわさ それで、阻止簡単案見~っけ、居間から出ててもらうんだわさ、おでんとか季節だからね(^^ ) 紳士な子にしなくっちゃねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月08日 01:04
    キッコさん☆☆
    名前を覚えなくても、いいんだけどね、人見知りをしない子、ジョセって云います。一番動き回り、遊び猫なんで、子猫らしい大きさです。 別行動もするけど、鳴き声すると、血相変えて、鳴きニャンの元に駆けつけるなど、兄弟愛(絆)も強いですね

    臆病なのか、慎重か、皆さんがお帰りになったら、イシゴロマル、ロビン出て来ましたよ キッコさん達が、次いらっしゃる時も、3匹居たりするのかしら(レレレレ…)
    保護猫、里親募集中なんですけどぅ(^_^;)
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月08日 01:28
    ありゃ?
    心揺れるってKAKAさんもしや・・・・

    そうよね~
    そうなるよね~
    私もパピ―ウォーカーは絶対できない。
    以前相方が子猫を保護し面倒を見て、
    里親への引き渡し時には泣いていたらしい。
    今でもその子の写真が飾ってあります。

    手がかかる分、思い入れも強くなっちゃうよね。
    ホント、悩ましいね。
    Posted by ヒマラジアンヒマラジアン at 2015年11月08日 12:24
    まるでサッシのCMみたいだね=^_^=

    kakaさんの撮り方が上手いから
    可愛さ倍増(*^。^*)
    尻尾がフワフワな事も このブログで知りました=^_^=

    今日 猫好きの お客さんが来たので
    聞いてみたら2年前から2匹飼ったと(-_-メ)
    こんな位しか出来ないけど 里親探し微力ながら お手伝いしたいと・・・(-"-)
     
     
    Posted by 三葉三葉 at 2015年11月08日 16:58
    ヒマちゃん**
    里親募集は、本格的に取り組まないと成り立たないよね
    ブログ記事が、募集オンリーになるのを避けている。
    それは、ここに預けた方が、里親募集を約束してくれたから、1カ月過ぎても、音沙汰がなく、信じているのに失望感、策略にハマっ…たかに変化しつつある。手の中に収まる子猫から、37日経ち、大きく成りました。

    無責任に飼いたくない気持ちは、変わらないので、決心は出来ず、揺れながら3猫を見ています。
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月08日 22:35
    ヒロさん**
    ありがとう うれしいよ キッカケはどこかにアルはずだもんね~ 「猫っかわいがり」に振られた3 匹、可愛いけども悩ましい

    ママ似でね、尻尾はふわふわ毛、信頼されて来てるのも現実で、成長期、毎日、困った(>_<)可愛い^^を繰り返してるよ  

    ネコカフェ経営は、難しいだろうね(^_^;)

    ヒロ家でも、大変なのにすまないねぇ、マイコ、ふくちゃんからニャンが始まり、私たちって「お出でオーラ」でも発してるのかいねぇ(*´▽`*)
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月08日 23:07
    KAKAさん、三日月目になって撮ってるのが思う浮かぶよ。
    (*⌒∇⌒*)テヘ♪←こんな感じ(笑)

    ユウ君がおじいちゃん達のもとに来て、
    おじいちゃん達を元気にしてくれたことに感謝でいっぱいです。

    ここに来るブロガーさんも同じじゃないかな?

    コミュニケーション上手なKAKAさんだもの、周りの方がきっと助けてくれますって!

    子猫ちゃん達の生長日記、これからも楽しみにしていますね。(^^)
    Posted by 小梅ちゃん小梅ちゃん at 2015年11月09日 10:28
    小梅ちゃん**
    その通りだよ、甘えない子が、慣れようとしてると、いじらしくタマランねっ(^_^)「ロビン」

    おじいちゃんの事も、良~く解ってるんよ
    その他の事が、小梅ちゃんの言われる通りだったらね
    可愛いから、飼う、には至っていないのは本心だよ
    どうしたら飼えるかは、考えてるんだ

    3匹に張り付かれ、グーグーブルブル大合唱、揺れる思いだわ (喉を鳴らす、本では猫鳴りと云ってた)
    お優しい言葉をありがと~
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月10日 00:06
    おはよーございます

    にゃんちゃんライフですね。
    日々の生活に かわいいにゃんちゃんがいるのと
    いないのとの日々の違いが よーくわかるこのごろです。

    かわいいしぐさに 癒されますよね^^
    Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2015年11月10日 08:40
    KAKAさん、前向きな言葉が聞けて嬉しいです!!

    みんな見守ってるからね♡

    体力つけて、お互い長生きしようね!ヾ(oゝω・o)ノ))

    90になってもバイク乗るド!!(笑)
    Posted by 小梅ちゃん小梅ちゃん at 2015年11月10日 08:51
    みっきいママちゃん**
    愛猫を亡くして、亡くして、淋しさで無口になった夫婦、そこへ、可愛い嵐がやって来た。預かり子猫、人に懐くまででいいからを信じて……預けた人も、時を待ってる、気が付くのに37日も経ってしまったよ(>_<)

    二人の年齢を考えると、最後まで責任を持てるのか!
    決心出来ない理由は、それひとつなんですよ。

    リボンを付けてあげたいな~と思うんですけど、それは優しき里親さんが決まった時か、my家猫になった時と考えています。
    ママちゃん「おひとついかが」なんて言いませんよ(^^)なんなんちゃんを、いっぱい思い出して上げてね
    ありがとねっ(^-^)
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月10日 11:01
    そうなんですよ、ネコちゃんを もう飼わない理由は 年齢でもあります。
    飼うのなら 責任もって
    最後まで 看取ってあげなくては、と思うからです。
    可愛いネコの画像、楽しみにしてますでネ〜
    (*^^*)
    Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2015年11月10日 11:12
    小梅ちゃん♡
    子猫(だいぶデカいけど)慕ってくれてね、「僕たちとずっーと一緒だよ」信頼の目が心苦しくてね TOTOgiも同じだと思う。 
    giは、外子クロちゃん(距離キープっ子)を三日月目で可愛がってるよ、 飼うならこの子って言ってたもの、7才ぐらいならってね(従って少々葛藤あり)

    本格募集を、お隣方に談判か! 3ニャン見てると、揺れ動いていますの(>.<)

    92才のばばが、スピード狂でひき逃げ!あり得ん事実、 ☆小梅ちゃんは絵になるよ(^^*)
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月10日 11:39
    みっきいママちゃんまで
    ご返信、ありがとう~
    最後まで責任を持つ、「重い言葉」だね
    只今の年齢70と66ですからね
    お先に逝くってコトは有りですデス。
    子猫日記は続けるよ(^-^)
    見ててね~
    Posted by KAKAKAKA at 2015年11月10日 11:52
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    37日目の子猫日記
      コメント(16)