先日のワンワンフェスティバルで、「フォト工房 幻想堂」さんにお願いしてありましたペンダント ご夫妻様とナイト君が、届けて下さいました。 「迷い犬ペンダント」両面猫写真にして、ストラップ式で作って頂きました♪
マイコ(左側) ひめこ(右側)

どこに付けようかなぁ~♬
マイコ3ヶ月 お店番ひめこ

自分が、迷い人にならぬよう、お守りですかね
贈られし、嬉しき物

取っておきたくてね、使えないよ(*´▽`*)
届いたお花

いつもありがとう
贈られし手作りCD(泣きましたね)

ひめちゃんの写真に、びっくり!して、感激しました(*^▽^*)
優しい心唄が並んでいます

ひめこや、あれから4ヶ月だね…お世話になった皆さんに、お礼を言ったよ(^-^)
幻想堂さんに、お渡した写真は「古く色合いが出ないので、過去ブログから選ばせてもらいました」ご好意、嬉しかったですね~ どれを執っても、大好き♡大事な☆マイコ、ひめこですもの(*^^*)
ブログを拝見しているだけで
泣けてきちゃいますね。
マイコちゃんとひめこちゃんは
幸せなニャンズですね♪
KAKAさんの周りには自然と心優しい方が集まりますね(^^)
KAKAさんのお人柄です。
だからニャンコも集まっちゃったんだね〜
KAKA家のニャンコ達は幸せ者だ〜(^o^)
ちなみに イシゴロマルのは『人』ぢゃなくて カタカナの『イ』なんだよ、きっと。
TOTOじぃにへんな呼ばれかたされるのを
予感してたんだね(*^^*)
宝石より優るもの❗ 大切なもの❗宝物❗
素敵。
いつもいっしや
ごめんなさい、変なとこ押しちゃった(。>д<)
癒されものに私まで感動です!
気に入って頂けて嬉しく思います。
お客様の喜びは幻想堂の喜び^^
お客様の満足は幻想堂の満足です^^
これからも宜しくお願いします^^
でいりーさん☆
お言葉、嬉しいです。人と動物は違うかもしれませんが、「なかさなさん」への想いと同じではと…
いつまでも頭、しっかりしていたいですが、母親のようになってしまった時、ビートルズを忘れても、この子たちを覚えていたいです(^_^;)
3ニャンが居るとね、元気で可愛かったマイコ、ひめの話し、出てくるんですよ(^-^) 言ったら泣けてくるので禁句でしたが、思い出を話す老夫婦は、多分笑顔ですよ
ラ・ジジとおちゃん☆
お言葉ありがとうございます。
普通、動物好きな人は、人も好きって思いませんか
猫っちを飼う前は、ワンコが好きでした
一緒に暮らして行く内に、教わる事も多かったですよ
子供たちが成長して、家から出ても、抱っこサイズの
猫っちが、癒やしてくれましたし、家族ですね(^-^)
0才児の3猫、また決心出来てないんです(>_<)世話係は私ですから、「どうするかは決めな」ヒトモジ、クマ呼ばわりするTOTOgi、可愛くて可愛がってるのに、共同精神を見せません(>_<) 中途半端な気持ちでいるのは、顔に出てしまい、良くないですねヤレヤレヨレヨレ^^;
かみゆいのひろひろ様☆
ど、どうしたの、二つもコメントありがとう~
なんでも聞いてくれるヒロさんも宝物だよ
休みが合わず、一緒にお出かけもままならず
だけど、いつかねってね(^-^)
年月が経って、このペンダントぶら下げて
ひょろひょろ歩いていたら、「お家へお帰りよ」か、
送り届けてね(*´▽`*)
幻想堂様☆
このキャッチフレーズ精神、金物屋でも使えますね(^^)
嬉しくて、今日の記事です(〃'▽'〃)
ナイト君を中心に、幸せなご家族ぶりを拝見!
暖かいもの、感じました。
蓄音機・フィルムカメラ・昭和の店・町、また、お越し下さいませ ありがとうございました!
KAKAさん♡ こんばんは(*^。^*)
人生、、、哀しい出来事もあるけど
大事な大事な宝物も
ひとつずつ 増えて行くネ。
我が家のワンコが亡くなって・・・
知らない間に4年が経っています。
まだ 先へ進めないでいる私がいて・・・
ワンコを見ると まだ辛い(T_T)
でも 一歩ずつ無理せず
進んでみようと思ったよ(*^^)v
マイコちゃんヒメコちゃん幸せニャンコです(・ω・、)
キーホルダーなら
いつでも持ち運び出来るし一緒にいられますね♡♡
3ニャンのオモチャに
ならないよーに気をつけてね!(≧∇≦)
キッコさん☆
そうよね、辛いことばっかじゃ病気になっちゃうね、
キッコ犬、猫っちは宝物だったのね
見送り途中で、3チビを飼うなど意志なく預かってしまい、ドタバタ劇してます。これも流れの内なのかと思う日もあり~の、ムリムリムリの日もあるよ
マイコ、ひめに似てたら、決心は早かったね、きっと
ワンちゃんの事、納得する日は訪れるよ、ゆっくりで良いんだよ、忘れるなんて出来ないものね(^.^)
おかーたん☆
皆さんが、幸せだったと言ってくれます。素直に受けようと思うけど、家族だと、そうかな~になるね^^;
長生きしてくれて、ありがとうは、「虹の橋」に向かって伝えたよ(^-^)
忘れもの、探しものも、なに探してたっけ?ってなると、心細いもんだよ ペンダントは思い出していたいからだね、3ニャンには見せないよ(^^) 朔ちゃは、解るお年頃に成りました……まだまだアンパンマン、トム・ジェリーかな
KAKAさん おはようございます
ステキなペンダントが出来ましたね♡
マイコちゃんとひめこちゃんの想いの込め
られた世界にふたつとないペンダント☆
此れからは、マイコちゃんもひめこちゃんも、
きっとKAKAさんのおそばにいて喜んで
いるのではないかと思いますよ(^-^)
KAKAさん、よかったね(#^.^#)
幻想堂さんの優しい気持ちに感謝です。
これからはどこに行くのも マイコちゃん、ひめこちゃんと一緒だね。
イベントの時に幻想堂さんが KAKAさんのお店に届けるって言ってたから ぜひ、TOTOさん作の蓄音機見せてもらってね!って話しておいたけど 見てもらえたかな?
KAKAさんにとっては いろんな悲しいことがあった一年だったけど 締めくくりがこんなに素敵な出来事だった事に安堵しています。
激動の年だったからね!
来年は3ニャンとのんびり出来るといいね。(って、もう家猫のつもり)
さくらさん☆
ご無沙汰しててごめんね(_ _)
ゼリーままさんトコの見せてもらった時、いいな~って思ったの、「迷い犬ペンダント」でしょ、で、ご相談したら、このペンダントよん、しかも届けて下さってね、マイコひめと、ご好意にメソってしまった老女です^^;
結婚が第二の人生なら、一部置いて、子育てと猫飼いが三の人生、これから、このチビたちを飼うのは、終活と再び子育て(>_<)第四人生は、見通せず自信がないのです。毎日、迷ってるの^^; 自身でも、じれったいと思う(>_<) 迷走ペンダント必要かも…
コメントをありがとうございました(^^)
ゼリーままちゃん☆
こんな仕上がりですよ~「送ります」って言われてから、ニマ~ってされて、二俣を歩きたいと、以前おっしゃっていて、両方共嬉しかった(^^*)
蓄音機で♬勿論ですとも! 奥様は並んでいる骨董品は初見だと、旧レコードの重さに! 幻想堂様は、総てをご存じでした。フィルムカメラ話で、同じ空気、良き昭和を歩んだ方と…楽しかったです。
ままちゃんのお口添えは、知らなかったなぁ~
ありがとう(^-^) ペンダント仲間でいい?
写真を形にして、どこへテクテクするのやらですよ
3チビも、迷いが有ると、その分通じ合えないのでは、
などと、可哀相に思うこの頃です。ため息も多いの^^;
きゃ~
ステキなストラップ!
私だったらそうね~
きっと食べちゃう!
それくらい可愛い!
KAKAさん家は何だか
みんな集まってきちゃうね。
その磁力の発生源は
左側の子♡
でもお店の方へ人を集めていたのは
右側の子♡
となれば、今度のトリオも
KAKAさんの所へは
なにかしら意味を持ってきたんじゃないの?
答えが出るのはそうね~
まだ先だと思うけれど
きっと、トリオならではの意味があると思うの。
そうだ!そうだ!
ゼリーままちゃんに同じく、家猫のつもり。(=^・^=)ニャ~
ワーオー!ヒマちゃん食べちゃうのぉ~(ノ≧∇≦)ノ
お家に、しっかり居て、迷子の心配ないトルヨ~君にも、お一つでも百個でも、いかがですか~
写真を眺めるのと、感触が違うよ、ユラユラ揺れると心が弾むような♬ルンルンして来るだね
ハヤノミコミ、ズレズレ人間だけどさ、いつでもオープン・ザ・ドア・ハートだよ
3猫っちの意味ね…何だろう 帰りを待っててくれる子が居る、裏切れない子たち、外出から玄関開ける前、ニャーニャー聞こえたんだ、家に猫が居る(´▽`)
待っててくれた子たちを撫でながら、「飼おうか」初めて口に出したけど、TOTOgiは「…」だったよ
ペンダントも揺れ、こちらもまた揺れるんよ(>_<)
小梅ちゃん☆
やんちゃしてくれるんで、大変ナンだよ
洗面所で、お米洗ったり、二階の植物の葉っぱが、クタクタになって階下にあったり、トイレのドアが開かない! 目まぐるしい運動会、激しいご飯要求 etc.
笑えない日、鼻歌出ない、ため息、疲れたシワ顔も多いのも事実だよ
理由は決められんからだね、年末、家族会議して結論が出るのではと…思える
出来るなら「家猫」にしてあげたいよ(。・・)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる