こんにちは♪
妹ちゃん、お誕生おめでとうございます!
生後3日目とは!
すごくしっかりしたお顔で美人まちがいなしね^^
優しいお兄ちゃんぶりに癒される~
子供達には、ホントに元気もらえるね。
こんにちは 赤ちゃん♪
お誕生、おめでとうございます(*^_^*)
健やかに 育てとお祈りいたします♡
朔ちゃんが赤ちゃんをだっこする顔が とっても 穏やかね(*^ー^)ノ
朔ままは その道の専門だから上手く二人の子を育てていくこと出来そうだし
Oくんも遠足にね(^^)、、いいパパになったね❗
お弁当も 美味しそうに出来て幸せ感満載v(^o^)
Oくん・朔ままは 安心して見届ける
ぱぱ、ままに なってKさんも幸せ!!
( ´∀`)/~~
ダイアンさん**
お言葉をありがとうございます。
孫への思いって公平(^^ ) とても愛しいもんだね
赤ちゃんはホントに赤いけど、
昔と違うところはオサルさんのようでないことだね
食糧事情なんかね~
美人さんは嬉しいお言葉(*´∀`)ですが、
朔兄ちゃん共々、健やかな成長をただただ願うのみです。
同じ2016年に孫*マゴですね、
これからどんな世の中を見て過ごし、
どんな子たちに成るのでしょうか
楽しみですね(^^ )
花名さん**
お祝いのお言葉をありがとうございます。
近くにおらないので、成長過程はもっぱら写真メール
ブログを始めてからラインなど扱えるに至り、
年寄りの良かった事に繋がっております(^^ )
健やかに育って欲しい、花名さんお祈りまでも
ありがとうね 健やかに。。その通りですよ~(^^ )
ヒロさん**
5人には、追いつかないけど、我が家も二人目、
これから先、楽しみです。
孫っちの写真掲載は条件付きで、なんとかOKをもらい、
おばばエスカレートせぬように、と.き.ど.き(年数回)
記事にしたく思います(^-^;)
子育て経験した目で、眺めると様々が見えてくるね
子供が一人前に成っていく、まだまだ心配ながら
良き眺めと思います。
9月のお宮参りに誘われてて、年末まで会えないから
と長男夫婦の思いやりは。。嬉しかったよ(^^ゞ
こんにちは♪
ご無事の出産
おめでとうございます(*^^*)
微笑ましいエピソードと
皆さんの愛情がいっぱいですね♡
私までニコニコしちゃってます(笑)
こんばんは
朔ちゃんの 妹を 抱き上げてる写真。
ステキです。
おにいちゃんの妹への 愛しさが伝わってきます。
エッコランさん**
嬉しいお言葉をありがとうございます。
産まれるまでは、何やら落ち着かなくて。。
嫁さんもそうでして、前日までラインでやり取りを
して語り合いましたです。
朔の心情も今のところ、こんな感じでね、心穏やかに
上手く、子育て出来るのではと思っているの(´-`)
会いたい時は写真を眺めてニンマリですよ(^-^)
みっきーママちゃん**
嬉しいお言葉をありがとうございます。
まだ3才前で、抱っこが似合いそうな朔ちゃが、
妹をしっかり受け止めた手が、ホント愛おしいです。
こうして、一気にお兄ちゃんに成っていくんですね
ふたごちゃんのように、仲良しさんになって欲しい
なと思っていますよ~ 希望は二俣駅散歩連れ(^^)
ママちゃん家も全員集合のご様子、健康第一ね
健やかに成長して!が、只今の願いごとです。
KAKAさん こんばんは☆彡
遅ればせながら、お孫さんのお誕生
おめでとうございます(#^.^#)
お姫様デスね♡良いな〜(((o(*゚▽゚*)o)))
お兄ちゃんの何とも言えない優しい
優しい微笑みが、とってもステキ♡
お兄ちゃんのめざめ☆ほっこりしました(#^.^#)
KAKAさん♡ こんばんは(*^。^*)
待ってましたよ このアップを・・・♡
朔ちゃんの赤ちゃんを見つめるまなざしが
既にお兄ちゃんになっておりますね♪
鼻水も いと、可愛し(^_-)-☆
朔ちゃん、想像通りのお兄ちゃんぶりだね。
ひょうきんで優しいお兄ちゃんね。
ベビちゃんと一緒に写ってる2枚目の写真
そっくりの表情でビックリ(@_@)
でも、きっとも少し大きくなってこれを見た妹ちゃんが
「おにいちゃん鼻水たらしちゃって!」なんて言うんだろうね^m^
またいつか会えるかなぁ~。
それまで二人とも仲良く元気でね(^^)/
シュリンプさくら様**
お祝いのお言葉をありがとうございます。
我が人生身内で、嫁さん以外の女の子ですよ~
お顔もちっさくて、ふわふわ感触でしたね
子育ては見守るだけ^^; 帰省した時には
可愛がるだけでいい、孫っち(^^ゞ
さくらさんと同じ、会うのが楽しみで~す(^o^)
キッコさん**
お待たせ致しましたね
我が家のレディ・エンジェル、朔に、嬉しいお言葉を
ありがとうございます。
写真と言葉で、お兄ちゃんぷりを知り、安堵してるの
少し、赤ちゃん返りの兆しも有るとのこと、幼児には
分かり易い表現法、じっと我慢っ子より、育て易いの
かもと思いましたね(^^)
ここが親の見せどころ、親子で成長するのでしょう
(^_^)
ゼリーままちゃん**
産まれる前からおっしゃって頂いた「朔は優しいお兄ちゃんになるよ」望み通りでしたよ(^^)
人慣っこさ、ジョセ丸と同等(^o^)
面白くってね、パパ故郷には、二人のジィジですもん!
お兄ちゃんにつられて、この子も明るく育てばと。。
いつか会って、はしゃぐ姿を写真に撮って下さいな
朔お下がりばかりだったんで、女の子らしい洋服と
ピンク色リボンにしたらっ、
どう見ても、朔が女装してるようにしか見えない(>_<)
って云うメールもありました。
似てるんですね、 今後とも、よろしくです(^ー^*)
おめでとうございます!
成長するには人との関わりが一番と言われますが、家族はなおさらです。
益々幸せな日が過ごせそうですね♪
ないてゅさん**
こんな内々の内容記事に、嬉しいお言葉を
ありがとうございます。
新たな命に親は責任を持たねばなりません。
いつまで、どこまで
34,36才の大人の子供たちを未だ、心配している
自分もいます^^;
殆どの親御さんはそんなんばっかりでは。。
義母から70才になった主人以外の「子供たちの心配話」
を聞いた事あってね、「えっ!キリないじゃん」
と思いましたもんね^^;
子育ては成人式まで、子想いは永遠、振り返ると。。
見えてくるんですよね、幸せだった事もね(^^ )
その中には、必ず猫が、紅緒ちゃんと同じ存在ですね
朔ちゃんは、いいお兄ちゃんになってますね。赤ちゃんのお世話してくれるなんて(*^^*)微笑ましいですね〜
私の甥っ子は、妹が産まれてから嫉妬が激しかったですよ。姪っ子を見てるだけで「ダメぇ〜、見ちゃダメぇ〜」でしたもん 笑
仲良し兄妹になりますね。
無事にご出産、そして
元気な女の子の誕生!
ほんとうにおめでとうございます!
僕には4歳違いの妹がいるのですが、
妹のことを、とても可愛がったのだそうです。
自分が兄になることで
長男はやっぱり長男らしくなるのですよね。
お兄ちゃん、がんばれ!
仲良し兄妹に幸多かれ!!!(^-^)/
きょうこさん**
お言葉をありがとうございます。
自分は子育て失敗だったのです。
独占欲強い1才9ヶ月の長男に生まれてくる赤ちゃん
の説明が弱気だった、退院した初日、抱っこしてる
二男の頭を積み木で叩き、これからどうしようの始ま
りの日だったです。喧嘩もしない、仲良しには、遠い
兄弟、17才、あるキッカケで心通じ会い、今に至ります。
そんなだから、朔のお兄ちゃんぷり、優しさは余計
微笑ましくってね、ホッとしてるの(^^)
上手く子育てしてくれると信じて疑いませんよ(^_^)
でいりーさん**
お祝いのお言葉をありがとうございます。
仲良くなれるのは
兄妹、兄弟、組み合わせ、年齢差にもよるのかなと、
ふっと思いました。 なんせ失敗してるので^^;
4才差、可愛かったでしょうね妹さん、
希望通りの写真とメッセージを送ってもらい、
朔兄ちゃんぷり、優しげな眼差しは、喜びと幸福感
安堵してます。
家族増えた帰省が待ち遠しくてですね(^_^)
きゃ~ 朔ちゃんったらお兄ちゃんだわ!
もうこの1枚で
未来の「優しい長男」と「天真爛漫おてんばな妹」が想像できちゃう~♡
私も朔ちゃんの妹になりたいよー(笑)
きっとね、朔ちゃんは夢の中でも妹ちゃんを愛おしく抱っこして、
夢だからもう一緒に遊んじゃっているシーンなんかも見ていたりしてるよ思うよ。
KAKAさんのデレデレっぷりはもちろんですが
TOTOさんの方が実は目じり下がりまくりなのでは?
会える日が
待ち遠しいね!
ヒマちゃん**
おてんばまで想像してくれましたか~(^ー^)!!
朔の眼差しは心の表れ、妹を可愛がってくれると
信じ、目を細めて写真を眺めています(^^)
しばらく会えないので、送られし写真メールを
待つ身です。
ブログって殆どの方が自己日記ですよね 私的が多い
我がブログ、在り方に悩んだりもしますが、これが
今のところの目一杯かな 今日はでいりーさん記事を
次は多分3猫です(〃'▽'〃)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる