はるの産業まつりに行って来ました♪ オーバーだけど人生初ですぅ(^ー
家康くんと、しっぺい君が、お出迎え 浜松消防音楽隊の馴染みある曲に弾む心
歩きにずらいほど、立ち止まりながら、人気ですね春野町
石に描かれた猫っち 芸術品ですね
あまご屋さんのブース 飛ぶように売れるとは...この事か!!
目的の一つ、あまご屋さんに、お会いすること( =^ω^)

一度、山の市で遭遇して、想像通りの柔和な方でして、髪結いのヒロさんは、初顔合わせ、照れ屋さんをカラカッテしまいました。(嫌われたかも)

甘露煮が乗った炊き込みご飯 そろそろ時間はお昼時 コンクリートの上に座って、遠足気分♪♪
大天狗様の里より会場まで、シャトル乗用車でらくちん往復
マイ土産

❨あまご屋さん❩ 懸命に働く方の手
遠回りしてもらい、袋井までドライブ、〆は濃厚で美味しいソフトクリームでした♪
☆日曜日はダメよっで、北遠のおまつりは諦めてたんです。ところが、親友ヒロさんが家業特別休みで、kakaはズルヤスミ、普段、二人でお出掛けも出来なくてね いざ!春野へ すっごい楽しかったという記事です(^∀^)
こんにちは。
ふわふわは、家康くんとしっぺいくん、両方あるなんてすごい規模ですね~。
春野町のイベント、おそるべしです!
いい天気でよかったですね。
Takahashi01様
ここは春野協働センターで、消防署もある場所で
とても広いんですよ
テントブースも数通り並んでいて、大勢の人で
賑やかでした。消防小型車にも乗れたり、海の魚
を触って見ようコーナーもあり、サメとかね(^-^)
老若男女楽しめる、産業まつり春野編でした。
ここ二俣と違う、空気の澄んだ深呼吸も気持ちいい
所ね(^^)
おはようございます
はるの産業まつりにおいでいただきありがとうございます
ちょうど混んでるときで、お構いもできませんで
なぜか、前に誰もいない暇なときが多いんですが
2~3人前にいてくれれば人が集まって
一人買ってくれれば、私も私もってことが多いみたいです
今年は土曜日が雨だったから、日曜日に沢山の人が来てくれたんでしょう
お買い上げいただきありがとうございました。
はるの産業まつり、すごい人出・盛況ですね。
しっぺいくんと家康くんのふわふわ、始めてみました。
ぬいぐるみは、イベントなどでよく見かけますが、写真のような巨大なもの(ふわふわ)は、はじめてです。
一度見てみたいものです。
はるの産業まつり、
大々的に開催されているんですね~
日曜日はお天気もよくて
人出も多かったんですね~(^^♪
地場産のお土産をたくさん買って
楽しい一日が過ごせた様子が
伝わってきました(*^^)v
Kさん、。、。
私、いつも こういうとこは乗せて貰ってしか行かないのに、、今回はKさんを助手席に・・楽しいドライブでしたよ(^^)v
また、何処か ご一緒お願いします(^^)/
お天気も良かったし試食もたくさんしたしあまこ屋さんにも会えたし(^^)
もーたの店で渥美清似のおじさんとの会話ナドナド・・
楽しい一日(半日)でした!
ありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
あまご屋さん☆
美味しい物を手に入れれて、あまご屋さんに
お会いできて嬉しかったです。髪結いヒロさんは
おとなしい人でして、会えて念願を果たせたと後に
言ってました(^^) 私達、賑やかしに、もっと居ても
良かったんですね、空飛ぶように売れたかもね(^o^)
子供の名前似の[マ○○]さんを連発してしまい、
ごめんなさい(..) マ○○さんはテレるし、お母さん
には[この人何?]って視線が...段々恥ずかしくなり
まして、おいと間しました。
鬼に笑われても良いので、来年も行こうとしてます。
ありがとうございました。
バンデン様☆
ここも浜松市ですが、回りの方々に聞きました所、
浜松の町中の方が多かったです。イベントは本命で
澄んだ空気と木々、景色などのオマケ付き、魅力あ
るスミレの春野町と思います(^^)
ふわふわ遊具が目立っても乗る訳にもならず(^o^;)
孫連れもいいかな~でした。地場産業のテントが
多く並び有名な[青ねり]は、売り切れ寸前を握りし
め、無料の[とろろ汁]は並ぶ前に終了、それも楽し
かったです。
そしてそして、いつもブログを見て下さいまして
ありがとうございます。かなりのスローペースでも
これが限界、休憩が長いシルバー世代です。図々
しくもよろしくね(^-^)
コメントもありがとうございました(^-^)
花名さん☆☆
日曜日はあちこちでイベントがあるよね
ずっと我慢人してたけど、春野町行って来ました!
内容通り、甘露煮のあまご屋さんにお会いして、
女性同士試食歩き、楽しくて、何にでも笑えて
、良いもんだなぁと思いましたね、
当日は暑い日25度ぐらいあり、半袖の人が羨まし
かったです。
こんなに暖かいと浜松近辺の紅葉、遅れるか枯れて
しまうかも...見届けれない時は、花名さんブログに
期待して、美しの写真、楽しみにしてますからね~
コメント、嬉しかった(^^)ありがとね~~
ヒロさーん☆☆
なぜか無性に出掛けたかった春野まつり、一緒に
行けて、嬉し楽しかったよぅ しかも助手席に乗っ
けてもらってラクチンドライブ ありがとうござい
ました。余韻も残ってて、念願のソフトクリーム
付き、感謝してます。
駐車場の値段交渉(^o^)笑いの連鎖が始まったね
物静かなヒロさんを巻き込みスマナイねぇ
行き過ぎたら、他人の振りしてくれていいのよ(^^;
日常から息抜きできたと言ってたね、これって、
時々必要なことだと考えた。
また、何処かへ行こうよね、ズルヤスミ交渉は
ヒロひげさん登場願う事す( =^ω^)
忙しい日々、頑張って!フレー!フレー!
kakaさんとこからなら、春野は近いもんだね。
袋井モータのお店に寄り道ドライブだったのね。
楽しそうなお二人の会話が聞こえてきそうだわ♪
٩( ´◡` )( ´◡` )۶
おおぅーう!小梅ちゃんや☆☆
久しぶりな日曜お出かけよっ(^^ゞ
春野は庭みたいな距離って、遠出な小梅はんの御言葉
そうなんだけどぉ日曜日がね(..;)気が引けるんだ
ずっと以前は、理容定休日は火曜日で、あちこち行け
てね、ヒロさんとは懐かしのデート再来♬
楽しんで大笑いしてきたのよ(^o^)
ワンワン祭り、11月いつもなら有るけど、今年ないね
小梅ちゃん、ままちゃんも忙しくしてるし、機会が
あれば、ズル休みするから、仲間入れてよ(^^)
BTライブ、Gigiさん経由で知ってるかもだけど、12月
24日土、若い人は、あちこちでクリスマスパーティー
かな(^^)お知らせでした。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる