先月の事、アピタ浜北店で「お楽しみ袋」を初買いしてみたら、アッ!と驚く「お得なモノ」が入ってました♪ その見せびらかしです。言葉悪いですね(((^^;)
メリーさん オープン前

なんだろ·何だろ·ナンダロナ
ふんふん♪ 当然なんですが、ばっかしメリーチョコレート
風月堂 オープン前
いろいろ入ってた マロングラッセだね

ここで、お楽しみ袋を買った理由を聞いて下さいませ 3日前、お寺さんへの手土産に風月堂のお菓子を買ったのね、何やら記憶に新しい「ふっくらとした紙袋」がアピタ店内に山積みされてた 手土産用にしたのより重い...福袋も買った事ないのに手が出てしまった。それにどちらも魅力的な¥1080 浅ましいとか、舌キリ雀のお婆さんじゃなくて...お値段以上のお楽しみ袋でした(^o^)
この日のオープン時 オジャマ猫はジョセでした (普段はロビンね)
話しガラリ変わります はちみつ漬け梅干
紀州南高梅 熊野ファームと在ります

ららぽーと磐田で見つけました。酸っぱい梅干が苦手、でも効能良さから食べなくてはの方にお勧めです。以前は「掛川道の駅」で買っていましたが、一気に値上がり我慢我慢。で、お手頃価格で美味しいの見つけ満足全開です(^-^) フルーティな味900g入を二つ購入、食べ切る前に行くだろうな~(^^)
頂きモノですが、パッケージがたまらん可愛くて
裏表が有るのか無いのか どちらもパチリ

ホワイト·デーに用意してくれてあってね、なかなか伺えずにいたら来てくれたの ホワイト·デーだから大きいのはtotogi にだって 毎年頂いてるような...いつも気にかけて下さってます(スマナイねぇ)
中身は想像してたのね(ンフフ)パッケージ(以前パチリ)をアップするならと本日オープン☆☆

可愛くってモッタイナくって保存したい♥!
*「まだ食べてないのぉ」と言われそうだけどね、猫好き人はカジルのに勇気いるんです
*いつかの猫刺繍靴下も履くのに時間がかかったもの とても嬉しいんですが、そうなりませんか~(=^ェ^=)
*4月入ってすぐに、欲深なobaba、有ったら欲しいな~^^;見に行くと、風月堂のはなくてですね、メリーさんまだありました! 山積みが増えていて、イイなって思う方糖分過多ながら、当分在庫有りそうですよ(^^)
アピタの食品売り場の前に有るのね。
見たことあるよ。
すごいお得みたいね。
おばさんはお得に弱いもん…
つい手が出るよね。
ネコいっぱいのチョコレート、食べられないのわかるよ。
パクってできないのよね。
飾っとくわけにはいかないし、写真撮って保存したからもう良いよ。
パッケージもとってあるしね。
勇気を出して、いとおしさ満々でお口にどうぞ…
それが功徳と言うものだよ。
食べ物だものね。
おはようございます
私も もちろん食べる楽しみは 加速度的に上昇してます(笑)
それが お得であるとなると 即買いに走ってますデス^^
にゃん子たち(それも可愛い)満載のチョコは なかなか食べれないですね
見て眺めて披露して しばし楽しみたい!・・・・ですネ~~★
(包み紙みも同様です^^)
乙女ちゃん**
知ってたんだね いつもお楽しみ袋が山積みされてるの?
1年に数回行くだけだから詳しくないんだ
どこへ出かけても、この手の袋に興味なかったけんど
これから意識しそうだよ
にゃんチョコね、またナイナイしてしまった(((^^;)
食べるのに罪深ささえ感じるよ(^^)
totogiなら全く感情移入ナシ! 時を見て(^^;ツラレて
乙女ちゃんのおっしゃるようにね 頂きます。
ありがとうね♪
みっきいママちゃん**
お楽しみ袋(お買い得袋)初めて買いました。
風月堂を手土産にしなかったら、このお得感知らずに人生終えてた
かもです(オーバーだよね)
猫は描かれていても可愛いですよね~ ポストカードなんか見て
買ったり、カレンダーは猫だし、終わった月も取ってあんのよ(^^;
猫関連だけじゃなくて、いろいろ捨てれなくて...ね
思い出の中だけに埋まって、余生を送れるかもです。
暗い気持ち、不幸ではナイのよ 日常振り返ることの多しです(^^)
こんばんは。
甘~いものを買う知恵と食べない知恵が備わっていたのね。
賢い~。
なんてったってお楽しみ袋だし、福袋 なんても言うんだし。
使い方はお好みですよね。
お楽しみ 福 のおすそ分け達人ですこと。
がってんだポンちゃま**
お裾分けの達人「お福」と申しますぅ
あの日の3日後に、にゃんチョコが参りまして...お返しにゴソゴソ
調理に甘味カロリーオフ使いぃの、甘々チョコ食べ~の
人工知能に問えば「アホかいな」と答えるだろね(((^^;)
醤油味のお煎餅が好き。
石原や均一袋入り、食べようとすると寄って来る来る2猫
目的は海苔 夕飯の五目豆までチョーダイ!! 食べたよ(..)
人間界の食べ物は上げない決意、崩れつつありますの
肥り過ぎも、この先有るであろう病も...お福のセイで御座いまする
(ふざけちゃったね)
こんにちは
多分 私、ネコチョコすぐ食いつくと思うよ。
かわいくって、取っておきたい気持ちはするけど、
やっぱ、食べちゃうね
これでも、猫シールとかいっぱい持っているんだよ。
猫のダヤンのファンだからさ
KAKAさんちの猫はいい!
・・フクフク感がなんとも気持ちい良かったですよ・・
Rosa様**
まだ食べてないのよ(^^)
たい焼きならどこからでも即ガブリだけどね
猫苦手でもシール集め? ダヤンシールだね 人気ダヤンだや
家のにゃんこ気に入ってもらい、すっごく嬉しいです!
冬場とか、小寒ったい日は暖ったかだよ~
三猫とも密着、猫ダンゴって言うらしい 猫談合もするよ( 〃▽〃)
しつこいけどね「だんご三兄弟♪」
フクフク·プクプク 良かったらモフモフしにまた来てね~
今日もコメントありがと~ね♪
風月堂の福袋、磐田のアピタで私も買ったの。
そしたらね、レジ通っていなくて万引き状態に。
電話をして支払いに行くかわりにWWFへ寄付させてもらうと申告。
毎月ほんの少ししている寄付に上乗せしました。
今ね、香りの博物館で岩合さんのねこのとけい展をやっています。
静岡市立美術館では、いつだって猫展。
これは行かなきゃ!ですよね~
でも、うちの猫が一番!
だって触れ合うことができるんですもの、ね。
ヒマちゃん**
そちらでも買いましたか(^^) なんか嬉しい~
お楽しみ袋はエントランス中央部にポツンと置かれ、レジ場所を
人に聞き、スーパーレジへ、お印は付けますか?「モチロンです」
心ない人あらば、お持ち出しは可能で、表示、場所を考えよと
思いました 寄付でOKだった経緯も興味あるな~(^^)
香りの博物館ね、岩合氏、傷ついた猫も多く遭遇したでしょうに
写真で癒され、家で触れて癒され、何匹おっても足りないね♪
ヒマちゃんのコメント、ゼリーあんちゃまトコで受け取りました。
二人で「あっ、ヒマちゃんだ!」 三人様方、会うは細々、繋がり
は太く、自然に導かれしモノと思っています。
もうすぐ13日金曜日、会えずとも夢に現れるは有ることだからね(^^)
いつもブログ見てて下さってありがとう
コメントもありがとう♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる