ちょっぴり久しぶりの孫っち写真、送られて来ました♪ いつもの公開( 〃▽〃)です。
サクラの下で
お雛様

それぞれ自作のおひな様を持ってなんだけどぉ 朔!目が寄ってるってば、ワザとするのさフザケンボ(^^)
孫っ娘

お兄ちゃん的ロングセラーの真似 ボーノ??
植物園で

お兄ちゃん、コレは? お顔見えんけど微笑ましい
お弁当広げて

ママの愛弁美味しいだろね
保育園のお友だちと (あんれ朔、ふざけ顔してないジャン)
今から保育園へ 自転車アシスト付き、許可イス付き三人乗りで
なぜかしか...

手前の2頭がケンカしてるよねっ! 一緒に送られて来た写真のシカさん
新幹線ホームより天竜浜名湖線駅舎を見る
お別れの式にて

逃げる朔、落ち着いていた孫っ娘

細目の髪を二つ結びにするのは、女の子っぽく見えてほしいからと朔ママが言ってました(^^) ヤンチャ娘や、今日の日を覚えていられるかしらね
今年の開花は早いね 5月初め、長男家族が来る前に咲いちゃった

クレマチスはマゴマチスなの(^-^*)

後、およそ1週間で、やって来ます♪♪
*家族写真をブログに上げるのは、いささか疑問もアリなんですが「朔ちゃの猫っ可愛がり」なんで(^_^;) 孫たち成長著しく、写真いつまでもってならんと思うのね 「仲良し兄妹」送られし限りは、バアバ記録としてアップさせて下さいねm(._.)m
*今日のタイトル「猫ナシ、ババばか孫ばっか」早口言葉にすると猫ばっかになるとよ、孫、愛おしいです。
姫ちゃんは、どんどん女子力上がってきてる感じに見えます。
朔ちゃんはクルマが好きなんですね。いつもお洋服にクルマが(๑˃̵ᴗ˂̵)
相変わらず仲良し兄妹で、微笑ましい。写真をみてるとほんわか気分になります。
賑やかなお休みになりそうですね(^-^)
兄妹仲良しそうで何よりです。
2つ結びもお似合いで、手に持つおにぎりの美味しそうなこと♪
もうすぐ会えますね。良い休日になりますように!
ホヘちゃんが お兄ちゃんを見る お目が
”お兄ちゃん、大好き”って言ってるような表情ね(人´ з`*)♪
朔ちゃんのおふざけ顔
、、かつてのOくんだよね!
将来、面白いお兄ちゃんに
なりそうで楽しみ(^_^)/~~
写真が送られて来たけれど、もうすぐ本物が…
楽しみだねぇ!
写真でなく直に孫ちゃんの成長を確かめられるね。
楽しみで楽しみで眠られないかもね。
首も少し伸びるかなぁ。
いつもより時間が早く進むと良いね。
コナマナちゃん**
女子力UP!身内を大声で誉めれないので、嬉しいお言葉です(^^)
ありがとう~ 嫁さんに伝えます(^-^)
朔は、カーズファンで、車の絵 そうですね そう云えばいつも着
てますね きょうこさんに言われて、改めて確信、見ててくれたん
ですね それも嬉しいな(^^) も一度ありがとうね
幼児の笑顔は自然で、こちらもニンマリしてしまう
帰省中には手を繋げられて幸せマックスね
猫たちが早々に慣れてくれるとイイななんて思ってます。
その係わりも楽しみなの(^-^*)
キムレモ様**
写真の中の仲良しは、帰省中にも見られるのね、また逆もあるのよ
お兄ちゃんはカマッテちゃん的、妹はイロイロに動じない子、
摩擦の泣き笑いも、こちらの目には楽しく映る
会いたくて会いたくてなので、駅舎のお迎えでは、毎度込み上げる
モノあります。
孫とは時に天使のような もうすぐ2歳と4歳ですからね
今が飛びっきりラブリーなのかもなんて思えます。
いつもの(一方通行)コメントありがとうございます。
今回は孫ばっかに、嬉しかったですよぉ(*^^*)
ヒロさん**
写真のように、フザケンボはDNAですね
息子も昔カメラ前、変顔ばかりで、母を求めて9メートルまでそっくりです*_*
孫っ娘は泣かされようが、お兄ちゃんを好き、一緒に居たい
そんな風に見えるね
オモシロ家族は幸せ家族でも在るようで、夫婦も仲良くしてて
もらわんとね
夜中「嫁さんと語る」は今回もありそうです(^^)
いろいろ引っ括めて、小さな幸せ貯金だね 見守り隊だよ(^^)
いちごいちえの乙女ちゃん**
会いたくて、会えるんだ!が迫って来てます(^^)
お察しの通りでございます♪
息子と嫁さん、モチ会えるの楽しみ、年々私達に労りの言葉かけ、
態度が増えてキテますね こっそり嬉しい事です(^^)
何作ろう、何話そう、何処か行こうかなんてモソモソ考えてるの
1日臨時休業して、静岡空港でも行くかもね (ゴールデンウィークの穴場)
楽しい事を先に持って、その先が手の届く所まで来てます(^_^)
いつかまとめてお話し聞いて下さいね♪
いいですね!
KAKAさんは孫は何人でか、私は4人います。この連休に倉敷から4歳(女)・2歳(男)連れ浜松祭りを見に来ますが妻が大変ですね。
イトウ様**
浜松まつりを見に帰省ですか、楽しみですね
奥様大変だけど、母性本能でやりきりますよ
若い時、子っ連れ実家帰省中、手伝おう気持ち有りながら、
母に甘えてしまいました。
そんなだったですからね 嫁さんにはゆっくりして過ごしてほしいと思っています。
以前にもお話ししましたが、孫はこの二人だけです。
きっと大きく成っても可愛いんでしょうね(^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる