すっかり秋めいて、人は長袖を着るとかするけど、猫はここのところの気温では寒そうしてる。床にゴロッとしてた夏は台風15号がさらって行った。季節の変わり目はぬくぬくタイムで示し、とても解り易い(^_^)
おおっ 二人して入っているね 善き善き

ロビン·ジョセ

正面を向いて欲しくて、ドでかい声で歌をかなり外して唄った 脅しである。
別の日、狭いながらも暖かベッドに猫体温

ヒトシは入らない イスの上でロンリーボーイだ
ヒトシ

どの子も「お出でお出で」をするとやって来るが、ヒトシは待ってました顔にて小走りでやって来る

ゆっくりしていきなよぉ
元祖ロンリーボーイ

抱っこは未だに長くモタンけど甘え方を覚えたね
ジョセ

ピンクのにくきゅうが見えますよ ううん キュートだわさ
猫は敷物が好き、秋口は暖か柔らか毛布ね、出すタイミングは毎年同じ。乗っかる顔が幾分嬉しそうに見えるのは欲目か。猫にとって毛布に収まり座りする季節から冬へまっしぐらなんですよね
独り言
今日は10月13日、愛おしくても会えないマイコの命日 願いは夢で会えること、ここ数ヵ月頻繁にマイコに会えているのはベリー君のおかげだと思っている。顔がね、お顔が似てるんだ
ベリー君は友のニャン、歩けなくなってしまったニャン、飼い主ママちゃんと頑張っているんだ、少しでも永く一緒に居たい思いで、、、
8年前の我気持ちと同じ、飼い主ママちゃんに励まされ、大泣きしながら日々を送り13日が来てしまったこと、忘れないです。一生もんです。
ベリー君、また会いに行くよ
一年が早い年頃になりました。
思い出の中、現実、猫ちゃんに囲まれた幸せな日々。
猫ちゃんの体の温もりは、心の温もり。
あったかぁく、ほっこりと毎日を過ごしていきましょう。
台風15号の後片付けはすみましたか?
余計な仕事をもらってしまったけれど、それに立ち向かう元気はありがたいものです。
ポジティブにポジティブに、若々しく生きていきたいものだと常に思っています。
いちごいちえの乙女ちゃん**
台風の被害は後から聞くほど酷かったんだなと怖くなるよ
今日は中庭のチビッコイ側溝の泥掻きをしたの
薄い茶色いが倉庫内に残ってるだけです。
乙女ちゃん!旅行!青森だっけか、全国割引効くといいね
こちらも浜名湖リステル辺りに行きたいトコだけど、、
接種証明書がない人は陰性証明も行かなそう 諦めたよぉ
それに猫が居ると宿泊はムリの無理
朝ご飯タイムに貰えないと狂うかもです。
我慢するより猫たちのためだね
乙女ちゃんに緩い時間が訪れますように、、
ブログ削除の件は気にしないで下さいね。
同じ二俣人のブログなので楽しくコメント出来れば嬉しいですよ。
、
はんじぃ様**
はまぞう操作、未だに不慣れでトラブル時、近所の子に
やってもらっていてね 自分で操作に挑んだら削除!!
本当にごめんなさいm(__)m
こんなんだからスマホも持っていない、、
今後もどうぞよろしくね
はんじぃは「おじさん」との生存確認なので毎日、記事を上げます。(笑)
KAKAさんも思い付いたことや
他人に話したいことをどんどん記事を書いて下さい。
聞いてもらって人の意見を聞くことで 気持ちが安らぎますよ。
、
はんじぃ様**
ブログ友達は毎日更新の人ばかり、記事は短くて良いからと
アドバイス受けてます。
自分ブログ作りに時間掛かり、終了後はどっと疲れる。
苦痛ではないけど、毎日書かない日記ですかね
滞り過ぎると、LINEやら電話で生存確認が来ますよ(^.^)
ズボラ人間はボチボチが合っているように思います。
アドバイスをありがとうございました(._.)
こんにちは
ヒトシ君、名前の所以は、お鼻の所の白い人と言う文字からでしょうか?勝手に想像しています。
ほんまめいど様**
その通りなんですよ(^_^)
最初の名前もあったのですが、友達から「人文字」を指摘されて
「ヒトシ」
「白文字で達筆でしょう、でも誰を褒めたらいいのか解んない」
などと言ったものです。
おもしろひょうきんな顔です。良く言えば飽きない顔ね
ゴロちゃん!元気にしてますか 人もそうですが健康で過ごして
くれてる間は尊い時間ですね
働き人のほんまめいどさん、前向きな姿勢は素晴らしいとブログで
感心、、いえいえ、ご尊敬しています。
お久しぶりです
マイコ君(敢えて君付け)が虹の橋を渡って8年経つのですね
過ぎてみれば時間が経つのは早いけれど
その日のことはまるで昨日のように
鮮明に映像と感情がよみがえりますよね
あの時の時間はこの先自分はどうなってしまうのだろうと
見失いそうになりながら
時間はやっぱり味方になってくれました
慈しむ思い、ずっと捧げていきたいですね
そして
ベリーさんってあのベリーさんですよね?
あの頃の人たちは
わたしを筆頭にブログでお見かけすることが減り
どうしていらっしゃるのかなぁと思っていました
ベリーさんとママさんの日々がどうか穏やかでありますように
ヒマラジアン様**
ヒマちゃん、ほんとにお久しぶりね
そうなの10月13日って意識して多くを思い出すので
辛くなる。善き思い出で笑える日まで、こんなかな
ベリー君、ゼリーままちゃんの独り現存する猫君だよ
ヒマちゃんと治療ヘの考え方は同じ人です。
お見舞いがてら会いに行くと「どうしているかね」淋しさ込みで
話します。
ヒトシの事
具合が悪いです。食べれなく、胃液を吐き20日21日と病院ヘ、犬歯がグラグラだったので抜歯後も吐く、腎臓機能低下が潜んでいました。
「飲食拒否」=マイコ そんな気持ちと治療方針について迷走して
いる今です。 夫婦で「動物の寿命」についてズレがあり、それは
書けません。「どうかお水を飲んで」を祈ってる状態なので、
ヒマちゃんブログにコメントを書く余裕がなくてm(__)m
前の記事
次の記事
写真一覧をみる