猫、グミ、ヒヨドリ

猫、グミ、ヒヨドリ


マイコ、グミの木にでも登るかい!  それよりお母ちゃんのひざがいい


猫、グミ、ヒヨドリ


たわわに実ったグミ    15年前のこと、浜北西高校祭で ナリが悪く 売れ残ると生徒に気の毒と思い買った木です。
大きくなってもナリは直らず、片寄っています(^-^) そのまま食べても渋~~~い! グミジャム、グミ酒は失敗!
毎年、ヒヨドリのごはんです。   そのヒヨちゃんを追いもせず 見もせず、年老いたマイコ、ひめこです。
ヒヨや~~今年も思う存分食ベてってよ~~


猫、グミ、ヒヨドリ


ひめちゃんも店の中にいないで 外に行ってごらんよぉ ヒヨちゃんが待ってるよぉ



猫、グミ、ヒヨドリ


以前ブログで、白雪ごけは勘違いの間違いでして、白雪げしでした。すみません(≧▽≦)   洋名はスノーポピー、寒さに強く、
高温多湿もOKなら増える訳でした。 次回は沖縄の花 デイゴを載せますね 島唄のデイゴです♪



    同じカテゴリー(マイコ・ひめこ)の記事
    猫っちの階段と挽歌
    猫っちの階段と挽歌(2015-09-10 14:52)

    老ニャン・ジャラシ
    老ニャン・ジャラシ(2015-02-16 07:38)

    敵対心はいつまでも
    敵対心はいつまでも(2015-02-08 06:20)

    この記事へのコメント
    コンバンは。
    ネコちゃん、珍百景に出たんですね!!

    2週間前に本田ものづくり館とマルカワの蔵に見学に行ったんですよ。

    ツーリングで出たときに寄らせてもらいますね!!(^^)
    Posted by 小梅ちゃん小梅ちゃん at 2014年06月02日 21:58
    まあ!すぐお近くにいらしてたんですね ひめこは店にいつも居ますので、ぜひ、お立ち寄り下さいね。
    猫のブログを見ていたら、小梅ちゃんちのニャンコさんを見つけ、突然コメントしてしまいました^_^;  今年2月からの初心者なのでルールとか、ブログ言葉?が
    よく分かっていません。そんななか、今日のコメントはうれしかったです!   ありがとうございます。
    Posted by KAKAKAKA at 2014年06月03日 06:51
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    猫、グミ、ヒヨドリ
      コメント(2)