にぎわいのフェスタ天竜

   出店して頑張ってる皆さんを 紹介しまーす。
にぎわいのフェスタ天竜

水窪観光協会より かねきゅう商店さん 楽しいご主人 決まってるよー
にぎわいのフェスタ天竜

      くんま母さんの店 ゴヘイモチは有名
にぎわいのフェスタ天竜

二俣 蔵ッシックでお馴染みの リリーズの皆さん 森町名物 甘かん娘トウモロコシで いらっしゃい!!
にぎわいのフェスタ天竜

天竜高校の演奏風景です。 今年4月から二俣高校と天林高校が合併し、奏でる音も重厚感が 
にぎわいのフェスタ天竜

正体証した 優しい あさの忍者さん! お年(ゴメン)なのに会場を走り抜けて行きました。 忍者参上プレミアムより
にぎわいのフェスタ天竜

餅投げ風景、餅が映ってませんが ポン!ポン!飛んで来ましたよー
にぎわいのフェスタ天竜

横川 いっぷく処さん 母さん!こっち向いてくれて ありがとねー
にぎわいのフェスタ天竜

ご近所のリリーちゃんも フェスタ会場に 家族で来て下さいました(^^)
にぎわいのフェスタ天竜

花桃の里 ダム湖畔のほとり 道の駅から来て下さいました。父さん、笑顔は?
にぎわいのフェスタ天竜

泳いでいるのは天竜川の鮎です 後方より煙りと 香ばしい匂いが漂って参ります。
にぎわいのフェスタ天竜

竜一樹歌謡ショー 地元小学校先生からプロ歌手に 頑張ってねー! その他、商品券販売 法田山団子 瀬田純仙さん お祭り大王さんなどサンキュー!


    同じカテゴリー(イベント)の記事

    この記事へのコメント
    昨日はお疲れ様でした。

    なかなかゆっくり教える時がありませんが・・・

    分からない事があったら、またいつでも聞いて下さい(^_^)v
    Posted by 天竜のパティシエ天竜のパティシエ at 2014年07月27日 12:14
    天竜のパティシエさん!ニックネームですね 素敵です(^^)
    暑い最中、教えて頂き 念願かないました ありがとう

    ございます。イチマル師匠を始めとし 松島氏が四番目

    の師匠で御座います(^^)迷惑、時間もかけながら続けて

    行きますので、多分次もあるかと そん時は ヨロシ

    ク!(ちとロック風に読んでみて)

    次のブログ揚げは早めにしないとね パティシエさんはまさかの産業祭りではないですよね(^-^)
    Posted by KAKAKAKA at 2014年07月27日 13:53
    フェスタ天竜は賑やかでしたか?
    私は仕事で夜だけ伺いました(●^o^●)
    Posted by 電気屋さん電気屋さん at 2014年07月27日 20:14
    電気屋さん、今晩は 静かなクローバー通りがにぎやかでしたよ、人をかき分けて前にで出る(写真撮りの時)など 普段、あり得ないから(^^)

    商品券販売は7時に店じまい、電気屋さんが来られた時

    間は もぬけのからだったかも(^^) 太鼓と二回目の餅

    投げは観れましたかねぇ

    鹿島花火 二俣まつりとイベントが続きますが 街は

    静かではいけませんね^^;
    Posted by KAKAKAKA at 2014年07月28日 00:24
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    にぎわいのフェスタ天竜
      コメント(4)