猫っちは正直者さ

ひめこ
猫っちは正直者さ

      おばさんも入る?     「ありがとねぇ」


猫っちは正直者さ

日中もハコに入り 気持よさげにしています 涼しくなったからですね 猫っちの態度は解りやすく 実に正直です。

マイコ君
猫っちは正直者さ

  お母ちゃん 早く! 早く!   「まだお米研いでないからさぁー」

猫っちは正直者さ

お外 行きたいな~   散歩時間が徐々に早まっています これも解りやすいねっ(^^)

猫っちは正直者さ

お母ちゃーん! 気持ちいいねぇ~  「そうだけどねー 夕飯のもう一品が足りぬのだよ」   連日せかされて こっちは夏タイムなんだよぅ

猫っちは正直者さ

   ♪ブン ブン ブン ハチがとぶーぅ♪      んっ!!


猫っちは正直者さ

 ただいまぁー   どうしましょ こぎたない玄関ですねっ<(_ _)>ペコリ

 猫っちが、元気になったってコトで おおめに見てね^^;


    同じカテゴリー(マイコ・ひめこ)の記事
    猫っちの階段と挽歌
    猫っちの階段と挽歌(2015-09-10 14:52)

    老ニャン・ジャラシ
    老ニャン・ジャラシ(2015-02-16 07:38)

    敵対心はいつまでも
    敵対心はいつまでも(2015-02-08 06:20)

    この記事へのコメント
    KAKAさん、おはよー(^O^)

    ここの所 随分と過ごしやすくなってきて
    にゃんこが 活躍する季節だね(^^)v
    ベリーくんは 日暮れが早くなり、夕飯の催促の時間が早くなってきたよ^m^
    ひめこちゃん、すてきな別荘で寛いでるね~♪
    マイコちゃんも 益々元気そうで安心しました^^

    今年の冬は早く来ちゃうのかな?
    するとまた動かなくなっちゃう(>_<)
    過ぎてしまうと 何とも呆気なく夏が終わってしまったような気がするね。
    Posted by ゼリーまま at 2014年09月04日 07:21
    ままちゃん いつもコメントありがとう(^^)
    真夏日が終わるは、まんざらハズレではなかったかの涼しさだねぇ ベリーちゃんもそうだけど 太陽光時間を理解してるのか 猫時計をお持ちなのか 日が陰ると玄関に行くよ ぐったらベったらは もう終了でしょうね
     ままちゃんも夏苦手じゃんね 初秋は夏が最も遠いから好き(^^) ワンズの散歩も拍車がかかる季節ですね~
    猫っち元気!の次は私たちの番ですよー 頑張らないかんねっ!!
    Posted by KAKAKAKA at 2014年09月04日 10:47
    KAKAさんおはようございます。

    ひめちゃん、マイコ君には過ごし易い季節に向かっていますね。
    本能の赴くまま季節を感じとり、ニャンコ達が毎日を元気に過ごせればホッとします。
    今回の画像はひめちゃん・マイコ君の命が輝いて見えますね~
    ひめちゃんは実物に会ってますが・・・
    マイコ君にはもうすぐ会えるかな?
    KAKAさんその時は宜しくお願いします^_^;
    Posted by 春之輔春之輔 at 2014年09月04日 10:54
    猫にも人にも良い季節になってきましたネ(●^o^●)
    Posted by 電気屋さん電気屋さん at 2014年09月04日 11:46
    春之輔さん コンニチは いつもコメントありがとうございます(^^) 
    猫っちが極端なまでに元気記しになったので こんなブログになりました。さっき雨がポツリと来たんで早めの散歩に マイコはなぜにか調子づきましてね1時間弱も、時に走り 風の匂いに酔いしれ、猫じゃらしに遊ばれて 排泄済ませ 今ガッツリ眠っています。20歳のジジニャンを見に来て下さいな 背に触れると解りますよ 春之輔さんっちの若者たちとの違いが…心からお待ちしてますよ(^ー^)
    Posted by KAKAKAKA at 2014年09月04日 15:51
    電気屋さん コンニチは いつもコメントありがとう

    こんなに涼しくなるなんて夢のよう 天気予報士さん今のところ大当たりですね(^^) ブログ自画像見ましたよ
    源蔵さんの御子息も初耳でした こちらが知らなすぎてるんですね。 (仲町の端っこ横町の横のヨコタ金物店前田です)余計なワンフレーズでした。
    Posted by KAKAKAKA at 2014年09月04日 16:08
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    猫っちは正直者さ
      コメント(6)