小春日和のジャンパー

  今日はポカポカ陽気、ひめこは久し振りに中庭で、くつろぎの様子
小春日和のジャンパー


店用のエアコン屋外機は、日中最後まで日があたる所、とても背が高く、ひめこ一人で登り降りは出来なく、乗せて、「下りるニャー!」の合図で手助けを待つ、鳴いてる時、すぐ行けず、静かになって見に行くと自ら降りていて、ビックリ!でした。「なあ~んだ出来るじゃん」雑多な物で階段状にしてあるものの「助っ人参上ならず」の判断は、行動力も体力も在るんだと安心した。


ひめこ
小春日和のジャンパー

おばさん、ワタチ呼んだのに、よくも来てくれんかったね! そう怒らずとも良いではないか


小春日和のジャンパー

  寝るモン! それがいいねぇ~ 今日のお外は気持ち良かぁモンね(^^ )



小春日和のジャンパー

 父さんのひめっ子かわいがり  このツーショトには適いませんなぁー



小春日和のジャンパー

マイコはブロック塀にひらりと登り、引き綱を放すと同時に走り出すので、お母ちゃんも登る 実に怪しい人だった(x_x)

  


    同じカテゴリー(マイコ・ひめこ)の記事
    猫っちの階段と挽歌
    猫っちの階段と挽歌(2015-09-10 14:52)

    老ニャン・ジャラシ
    老ニャン・ジャラシ(2015-02-16 07:38)

    敵対心はいつまでも
    敵対心はいつまでも(2015-02-08 06:20)

    この記事へのコメント
    KAKAさん!
    お電話ありがとうございました!
    なんだかもう自分の子の様にご心配頂き、電話切るなり涙出ました。
    善は急げ!明日早速電話してみます。
    今日は風もなく穏やかな1日でしたね。
    日中は網戸にしていたら張り替えたばかりなのにニボシにバリバリされました(´Д` )
    Posted by ラッキーままラッキーまま at 2015年01月05日 23:28
    ラッキーままさん*
    夜分に驚いたでしょうね、考え切ったつもりで、すぐ行動してしまう性格でして、そそっかしく失敗も多いんですよ(x_x)
    三カ所目で、抜歯ナシ治療診断なら良いのですが、まだお正月なのに大変な思いをされて、良いと思った事が逆に出る、これからも家にも有りそう、慎重の反対人なので…ひめこの今日のジャンプ見たかったですが、体に響くから呼ばれたら、何をさて置き駆けつけますね。 ラッキー君頑張って治すんだよー!
    Posted by KAKAKAKA at 2015年01月06日 00:32
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    小春日和のジャンパー
      コメント(2)