春野産業祭からランチと夕飯

はるの産業まつりに友達とお出かけ、河原の駐車場(800台)から会場へ向かう足どりは、軽い軽いのルンルン気分、日曜のお出かけは特別で、何よりも嬉しいのは多忙なヒロさんと一緒なんだもん♪


ドデカイふわふわ君ちゃんたちがお出迎え

しっぺい君 直虎ちゃん いえやす君


なになに、とろろ汁無料配付とな

長蛇の列にヒルム。。時間もあるし、お祭りだから並ぶかっ!


並びの途中、とろろ汁のお鍋確認(((^^;)

自然薯の味噌汁仕立て まったりと濃い味 美味しかったな ゴチで~す。


はまぞうブロガーさんの店 外せない「猫」

この後、あまご屋さんを探せ!(^o^) テントブースを巡る


二俣産業まつりと同じ、スゴい人出です

お顔が写らない様にはムズかしい ご堪忍下され(..)


消防広場

凛々しい隊員


警察庁のミュージック スタンダードJAZZ 風曲が心地よい♪



テーブルと椅子は満席、座ってゆっくりお昼したいねに決まり! 次のお目当ては「道の駅いっぷく処」あ~~車が置けないよぉ~ 二俣駅の「十文字屋」混んでたよ(-_-) 日曜にお出かけ、二人とも経験不足(*_*) 


浜北の台湾料理の店に初挑戦

ランチセット 八宝菜と無難なしょうゆラーメン


すっごい量だわ!!



きくらげの野菜炒めと豚骨ラーメン



ここは男の人向きだねが感想。。ゆっくりオシャベリはカフェ行きだわね(^^)

二人とも食べ残し、次回があったら、オーダー時点でご飯と麺は半分ねっ


自分土産



夕飯にまたまた とろろ汁



あまご甘露煮だよ~~(⌒‐⌒)



☆頂いた物 お名前を言いたいけど我慢(^_^) 磐田の香り「生姜漬」などなど、ありがとう様です(^^)



*5時間くらいのお出かけに、ヒロさんも私も満足感いっぱい、今日は楽しかったね♪ 次は何処へ。。


    同じカテゴリー(イベント)の記事

    この記事へのコメント
    産業まつりには
    お出かけいただきお買い上げまでありがとうございました
    今年からあまご塩焼の焼き手が少なくておかまいも出来なくて
    一人で串うち塩降りで「塩降りすぎ」なんて言われたりでしたが
    天気がよくってよかったです
    Posted by あまご屋あまご屋 at 2017年11月21日 13:33
    有難う、楽しゅうございました
    (((o(*゚∀゚*)o)))
    とろろ汁、串いも 試食品
    目的のあまごやさん。。
    寒いとの予報が温かくてd(^-^)
    思いがけずランチも食べれて(*´∀`)♪

    良い日だったよ‼

    また、宜しくお願いします_(..)_
    今度は私の車でね(^_-)
    Posted by 三葉三葉 at 2017年11月21日 19:43
    あまご屋さん**
    余裕ない忙しさ、完売と伝え聞いております。
    かまって欲しくてお訪ねしたんでないからね(^-^)
    仕事中を見れるのは中々ないし、働く姿を見学も良いものです。

    北遠のイベント春野町が最後だったかな
    粛々と冬仕度ですね

    田河内は平地より厳しい寒さ、生き物商いは年中無休 その中でも
    ゆったり時間は大事ね ブログに「今日は寛いだ日」なんてのも
    待ってます(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年11月21日 21:42
    ヒロさん**
    名前をとうとう書いちゃった 許せよ(^o^;)

    試食のとろろ汁が美味しかったのは出汁の違いだわさ 
    乾燥戻し椎茸入り? 太った生椎茸買えば良かったよ
    串イモの写真撮り忘れた 家庭では面倒で作らんね 
    火からないし(^^;

    洒落たお店でお茶でもと考えてたけど。。心配心あるとね 

    一緒に行ける楽しさ、小刻みなら実行出来そうか
    考えてみようかね  ☆★来年の春野町の前に行けるかな~
    Posted by KAKAKAKA at 2017年11月21日 22:03
    春野産業祭楽しかったようですね。
    行きたかったけど、後の予定があり、断念しました。
    仕事を回しとかなくちゃ。
    後の予定って明日の石原やさん。
    多分10時には行けると思います。
    家中で待ってるのです。
    あのお寿司・・・
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2017年11月22日 21:27
    いちごいちえ様**
    自営業は日曜営業はスタンダード でも定休日はあるから区切り
    でホッと気分がする 定休日を設けられないいちごさんが
    お気の毒です。 でも時々夜の珈琲デートね(^-^)

    行きたいとは話してて、当日決定なのよ! だから浮き浮きだ
    った 二俣に来てから育んだ35年間、気心知り尽くした友達なんです(^^)

    明日は楽しみ~~♪ ご家族中が待っててくれたなんて嬉しい!!
    店で会えなかったら、ちょこっとでも家で会いたし♥
    Posted by KAKAKAKA at 2017年11月22日 22:49
    今日はありがとうございました。
    光明寺までお付き合いくださり、感謝感謝です。
    少ししゃべり足りなかったね。
    いつもそうだけど・・・
    ゆっくり話せる時がきっと来るよね。
    楽しみは後にとっておくね。
    手巻き寿司、相変わらず美味しかった。
    満腹、満足です。
    重ねてありがとう✨
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2017年11月23日 20:04
    いちごいちえ様**
    こちらこそありがとうございました。

    そう~いっつも話し足りなく思うのは「次に会ったらもっともっと」
    って余韻が残るからだね♪
    遠慮なくズバズバと!笑えて真から楽しい、そんな人そう易々と
    見つかりませんよ(^-^) 同級である共通の空気感、産まれてこの
    かた、吸い込んだ空気量も同じ、これからが楽しみでなりません

    手巻き寿司、ほんとに美味しいね~ 行けない時はお手伝いするよ

    光明寺、お二人で散策のオジャマしたかもって思うほど、トイレ
    帰りを待っててくれたツーショット姿、素敵なご夫婦と思いまし
    たもんね(^ー^)
    Posted by KAKAKAKA at 2017年11月24日 18:21
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    春野産業祭からランチと夕飯
      コメント(8)