2018です☆おめでとう♪

お正月も三日ですが ☆★2018年明けましておめでとうございます☆★
「朔ちゃの猫っかわいがり」ガンバりますので、本年も宜しくお願い致します。


孫っ娘 1,7歳



朔ちゃ 4歳



ヒトシ 2,6歳



ジョセ 2,6歳



昨年のロビン 2,6歳

ロビンが乗っているTV はブラウン管で古~~い物 一日に子供たちから新しいTV をサプライズプレゼント♪


おせち




今年のロビンがいました! オカカをもらってるよ(^ー^)



朔ちゃも大きく成りましたが、玄関の置物が怖くて怖くて(顔隠してある)ビビりです(^^)



孫っ娘 涙をタメた瞳で笑ったり、意思表示もハッキリで (=^ェ^=)三猫を名前で呼ぶ声がキュートすぎぃ♡




2日、掛川グランドホテル·シルクロード 長男二男家族とランチ♪



掛川駅 ぞろぞろとお見送りです

また会いましょう~~ 次はゴールデンウィークだね


*親戚衆も集い、楽しい宴は正月独特の雰囲気 イイもんですね(^ー^)

*年末年始は大忙し、コメントを入れる事も出来なくて、日常が戻った今日は余裕が出来たんたん( ´∀`) 

*老夫婦も猫たちも、お疲れモード うたた寝正月開始です(((^^;)

*ブロガーの皆様、私どもにも、今年一年善いこと有ります様に 願いを込めて。。。


    同じカテゴリー(孫っち)の記事

    この記事へのコメント
    箱入り・おせち孫ちゃんからにゃんたちから、、可愛いね(´・∀・)

    何か事に必ず来て幸せをくれる!
    この時期、Oファミリーからのお年玉だねv(^^)
    E夫婦と合流も幸せ感満載。

    良いお正月だったね!
    帰っちゃうと淋しいけど、、お疲れ様でした_(..)_
    おもてなし3にゃんたちと ゆ~くりやすんで下さい(^_^)/~~
    Posted by 三葉三葉 at 2018年01月03日 17:02
    あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします(⌒▽⌒)
    息子さんら家族が 来て にぎやかでしたね
    お孫さんも、大きくなりました( ´ ▽ ` )

    掛川GF シルクロードさんは、いつのまにか バイキングになりました。小さい子もいる家族は バイキングのが楽しめますょね〜
    お疲れ様でした。(*´◒`*)
    Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2018年01月03日 17:52
    ヒロさん**
    お顔見るまでは言いますよ 新年明けましておめでとう~
    今年もどうぞ宜しくね(^^)

    忙しいより慌ただしい、猫には平気だけど、猫が逃げる ジョセは
    怯えて行方不明に(((^^;のんきに暮らしてるからね 
    どちらも知り合い系で人酔いか( ´∀`)

    「ちょっと出掛けて来る」その帰りにテレビが来たよ
    昨夜いつものように乗ろうとした(=゚ω゚=)に、早速倒された!!
    大丈夫か!テレビ 就寝時は伏せておくことにしたよ(^.^)
    ジョークでないホント話しです お立ち台(お乗り台)が出来るまでね
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月03日 18:51
    みっきーママちゃん**
    新年明けましておめでとうございます

    家内安全と無病息災祈願なんだけど、初詣はまだでーす。
    何処かに行く予定です。豊川稲荷がイイかしらね(^^)

    シルクロードは当日予約、ギリギリセーフでした。
    大人6名、幼児2名の勢揃いです♪

    二俣から掛川 「みっきー倶楽部」さんは通り道、いつか寄らせてね
    今年もどうぞ宜しく(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月03日 19:04
    あ”~(>_<)~~
    大切なこといい忘れました‼
    今年、まだ会ってなかったね(>_<)/~~

    新年あけましておめでとうございます。
    本年も相変わらす お世話ににりますので
    宜しくお願いします(^^)_(..)_
    お正月は外に出ても誰にも会わず淋しいもんね!
    早く暖かくなって立ち話がしたいね。

    テレビのお年玉ですか?
    二人で話し合って お父さん・お母さんが今、一番喜ぶものは?って決めてくれたんでしょうね‼
    何て素晴らしいOくん夫婦だこと、私まで涙が出ちゃった❗

    テレビを伏せておく!
    そうだね、やられる前の対策・・よ~くわかります( ^∀^)
    Posted by かみゆいのひろひろかみゆいのひろひろ at 2018年01月03日 20:18
    明けましておめでとうございます、
    みんな集まって 嬉し楽しの賑やかな日が過ぎ
    いつもの日常に戻りましたね、
    お疲れさまでした(*'▽')

    今年もよろしくお願いします☆
    Posted by 花名花名 at 2018年01月03日 20:24
    明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。

    穏やかになにもしないでごろごろと過ごしています^^
    Posted by GigiGigi at 2018年01月03日 21:33
    まさにハッピーなニューイヤーでしたね。
    でっかいお年玉ももらったし。
    我が家もブラウン管テレビをやっと運び出したところ。
    義父の部屋に引っ越したので、テレビも交換です。
    ブラウン管なら上に乗れるけど、今のテレビに乗ろうとしても無理だよね。
    理解するまで暫くかかりそうだね。


    それにしても、みんなおんなじ箱の中。
    面白いね。
    大きさがよくわかるね。
    孫ペースの時間はハラハラしたり笑ったり・・・忙しいけど幸せな時間だよね。

    今年もよろしくね。
    乙女になってますます若がえるよ。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2018年01月03日 23:42
    ヒロさん再び**(^.^)
    テレビはね、「なんだぁーこれは見てて不愉快になって来る」
    「映れば良し壊れるまで使うよ」その後二男とコソコソ話し、で、
    出掛けた。 伏せられるテレビです(^o^)

    猫オンリーな家だからね、乗れないテレビはかわいそう~なんてね
    「TV 丸囲み太枠座り台」を作りに猫ジジが作業倉庫に向かったよ^^

    明日から仕事です。ちょろちょろっと新年のご挨拶にお伺いなるか
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月04日 12:17
    花名さん**
    新年明けましておめでとうございます

    のんびり暮らしが、賑やか賑やか これも孫たちが幼児の内なのね
    仕草や声を忘れないように、脳内収納ねっ(^^)
    短い再会でしたが、次を待つことにも慣れ、ニャンは居るけど
    スローエコライフの始まりです。

    花名さん今年もどうぞ宜しくね♪
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月04日 12:33
    Mr.Gigi ♪
    何度でも良いわよね
    新年明けましておめでとうございます
    こちらまでご挨拶をありがとう(^^)

    スローエコライフですね だけど。。
    ギターを持つとキリッと引き締まる 
    ライブ告知はまだ足りないと思うんですよ
    あの日の若者、新曲を聴きに来るとイイね

    出掛けますからね♪
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月04日 12:46
    乙女様**
    そのテレビ何ですが。。。。。。。
    先ほど猫に倒されて大怪我(*_*;線が入り込んで⅓しか見えません
    子供たちの思いやりと、危ないと思ってた不注意にショックで
    ウナダレテいます。あぁ≈≈≈≈ってなるよね AQUOS享年3日

    大人数の食は大変、愛情煮込みおでん鍋見ましたよ! 買い物含め
    支度もね「美味しいよ」って笑顔があるから作るのよね(^-^)

    おせち空箱、猫も孫っちも自ら入ると云う 正月ぽいでしょ
    ロビンは入らず、テレビ。。また思い出しちゃったところで
    今年も宜しくね♪
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月04日 15:49
    新年明けましておめでとうございます!

    楽しく笑顔いっぱい賑やかなお正月でしたね♪
    私たちは田舎へ帰る方なので義父母たちも
    こんな気持ちで私たちを待っているんだろうなぁ~って
    ブログを拝見しながら思いました。
    子どもたちの成長とともに段々、滞在時間が短くなっていますが
    年越しと墓参りは5人+一匹揃って行けたらいいなぁと。

    今年もちゃび共々どうぞよろしくお願いします

    追伸*二俣を通過するたび、KAKAさん宅を探してみるのですが
    未だ発見出来ずm(__)m
    Posted by ちゃびママちゃびママ at 2018年01月04日 21:23
    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^-^)/

    お孫さんもニャンコ達もみんな同じ箱に入っちゃって 笑 かわいい〜

    ニャンコにしてみれば、昨日まで乗れてたテレビが急に薄くなっててビックリだったんでしょうね? 笑

    我が家でもテレビの上のエアコンが気になったのか、コナがテレビによじ登っていました。私がいない時にそんな事をやってたら…と想像したら怖くなりました。kakaさんの“テレビを伏せて寝る”わかりますもん。

    薄型テレビの転倒防止用シール(衝撃吸収もしてくれる)で対応できればいいですね。
    Posted by コナマナコナマナ at 2018年01月04日 22:46
    えーっ‼
    大変。
    ガーン!
    修理できないの?
    まだ3日だし、なんとかなりますように。
    自分事のように、ゾッとしちゃった。
    直りますように。
    私、狼狽えています。
    Posted by いちごいちえいちごいちえ at 2018年01月04日 23:25
    ちゃびママ様**
    新年明けましておめでとうございます(また言っちゃった^^)

    そうでしたそうでした 実家がある内はお正月出掛けていましたね
    未だか未だかと待っているのよね 時を経て今なのね
    こちらも改めて考えちゃいました(^^)

    ブログ読みました!お母様の事、昨年もビックリでしたが受験生
    にインフルとは…センター試験間に合いますとも!ちゃびママ愛と
    強い長男さんですもの  ☆善いことアルアルですよ!!

    家、探してくれてありがとね 152号線からだと静岡銀行の隣の隣
    表通りでも、目印は静銀ねっ(^^)

    今年もどうぞ宜しくね
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月05日 00:12
    コナマナちゃん** お帰りなさい~~

    新年明けましておめでとうございます ニャンコ共々宜しくね
    空箱の魅力、幼子と(=゚ω゚=)は感覚同じなのね(^o^)

    せっかくのテレビが。。音だけ聞いてます ヒトシは悪戯っ子で
    ございまして飛びつきを試みまして totogiが「TV丸囲み座り台」
    を製作中の最中の悪夢でした(*_*;

    コマルナハナちゃん(略式ゴメン)たち居るのに無事なのね

    地震対策でブラウン管TV用の転倒防止シールをそのまま使用、
    ブカブカしてて、テレビに近づく度に見張ってたのよ、にもかかわ
    らず。。でした。 両者とも不慣れだったって事だわね

    コメントお返しがまさかのハプニング話しになるなんてね
    以後善いことがアルでしょう
    また一年お付き合い 宜しくね(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月05日 00:54
    乙女ちゃん再び**
    詳細はコナマナちゃんに書いた通りです。

    修理出来るかは持参して修理に出してからでないと解らない
    電話口の話しね 費用は相当係るとのことです。
    買い替え(切ない)ブラウン管TVを戻す(重い&思い)考え中です。

    子供が固いオモチャを投げて壊す事もアルって書いてあったよ
    猫も私達も不慣れだったからね しかし短命で在りました(*_*;

    息子たちには言いませんが、コメントまで読んだらアウトだね

    乙女ちゃん、同時期に「薄型テレビ」これを教訓として下さいね(^^)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月05日 01:21
    あけまして おめでとうございます。
    今年も会った気分でよろしくお願いします。

    みんなが集まるお正月は気持ちがいいですね~♪
    我が家も遅れて4日に出来ました。
    手首に水が溜まり、涙涙の年末年始で、家族に全部助けてもらいました。
    今年はこんな風に助けてもらいながら、ちょこっとだけ気を抜いてゆっくり行こうと思います。

    みんな元気で笑顔沢山の年になりますように、願っています。
    Posted by キムレモ at 2018年01月06日 09:07
    遅ればせながら…
    明けましておめでとうございます!

    お孫さん達、とっても大きくなられましたね!!

    ニャンコたちは、お子さんを怖がる子が多いけれど
    KAKAさんとこの3ニャンは
    大丈夫だったでしょうか?

    今年も、よろしくお願いします!!
    Posted by 庭あそ庭あそ at 2018年01月07日 16:53
    キムレモ様**
    新年明けましておめでとうございます。
    お会いした気分(^.^)ホントにそうね、宜しくです

    コナマナちゃんトコで手首の詳細を見ましたが、手術?重症だね
    家族新年会、お手伝いしてくれて嬉しかったですね
    人って根本は皆優しいのよね(^^)

    手首が癒えます様に。。。善き一年で有ります様に。。祈ります

    (小さい声で言いたいですが、19日(金)手巻き寿司が来ますよ~)
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月07日 21:22
    庭あそ様**
    新年明けましておめでとうございます こちらにコメントを
    ありがとう 今年もどうぞ宜しくお願いします

    孫たちのこと見てて頂きまして、それもありがとう(^^)
    大きく成ったでしょう

    猫はまだまだ人見知りですが、興味も津々、そっと覗いていたり
    おかかにツラれたり、興奮する子の大声が怖い瞬間は散り散りに
    !!( ; ロ)゚ ゚また密かに戻って来て遠目で様子見してるみたいな
    感じです。触られても逃げ腰の平気ね(^^)

    庭あそさんの素敵ブログ、見るだけでご免なさい(..) でもため息
    聞こえませんか? 画像毎回うっとりですもの 今年はご挨拶に
    お伺いしますからね♪  善き一年で有ります様に。。
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月07日 21:49
    今年も宜しくお願いします。
    いつもは妻・義母(今年92歳)3人暮らしがお正月は金沢と倉敷から娘家族らが集まり13名、妻が大変!!・・・・現在は平穏になりました。また全員が集まるのは1年後かな?
    Posted by 洋服リフォームイトウ洋服リフォームイトウ at 2018年01月09日 06:29
    イトウ様**
    新年明けましておめでとうございます
    倉敷と金沢に嫁がれて、会いに行くのも大変ですが、
    被写体の有名観光地ですね

    お正月、女性は休めないことになってるんですよね
    でも、たまに会える家族の為、ひたすら頑張るのです(^^)

    こちらも両親が健在の時は、家族で正月は実家に。。
    立場が替わってなんですね 考えれば懐かしい思い出ですよ

    今年もどうぞ宜しくね

    イトウ様にとって善き一年で有ります様に。。
    Posted by KAKAKAKA at 2018年01月09日 23:59
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    2018です☆おめでとう♪
      コメント(24)