夏休みに長男家族がやって来ました♪ あっという間の3泊4日、滞在中は家業も休み( ´∀`)一家団らんRan ♪
朔ちゃ (明日で4才) みつば美容室さんでカット前 密かに緊張(^^)
カット終わり 「お利口にしてたね」って褒められ、花火までモロタ
孫娘っ子 1才3か月に成りました
ビビりっ子朔 花火デビュー 親の心配は無用だった笑顔(^o^)
うれしそう~~
ほぼイトコと、元JK 気が合ってます
バーベキューも楽しく美味しかったね♪
お風呂上がりの孫娘っ子
♥♥たまりません!! ( 〃▽〃)
表情は絶えず変化、動いていて撮りズライもんだね
ジィジにナツキ、嬉しドヤ顔のtoto見ても。。素直に幸せ感じました
朔ちゃは猫っちを可愛いがりたい!
ばぁばと一緒に作った 新聞紙のニャンボールを握りしめています(^^)
*猫たちは成長して、半分隠れたり、賑やかな大声、音にビビったりと、ごくごく普通の猫してました。それでも、猫用おかかを手から上げれて、触れて どちらも(孫と猫)愛おしくてね(^ー^)
*来てくれてありがとう~ 賑やかでした。このくらいの年令だからかハチャメチャ!な様子にも笑っていれる 疲れましたけどね、心は満たされて、余韻が残ってニヤニヤしてるの 次会うは年末、すぐ来るね♪
*猫たちは後遺症か、思いっきり駆け回ったり、爆睡の繰返し(((^^;) 逃げないだけこちらも成長したな
*密やかに。。(長男37才に成り)
朔ちゃんも姫ちゃんも、とっても表情豊かでのびのび育っている感じですね(^-^)
賑やかなkakaさん一家の団らんが目に浮かびます。
朔ちゃんはトーマス好きなんですね。甥っ子が小さい時は私も一生懸命いろんな名前を覚えましたが、カタカナが苦手なのでなかなか覚えられなかったし、今ではトーマスしか覚えていないです(^^;)
次は年末ですか。今から待ち遠しいですね(^-^)
待ちに待った孫ちゃんです。
楽しい日々でしたね。
楽しいことは、あっという間に過ぎてしまいます。
余韻に浸って、たまにニタッとしていそうです。
かわいいもんね~‼
しばらく会わないと、成長ぶりにビックリするのでしょうね。
そんな驚きは離れて住んでいるからこそです。
次をお楽しみに。
エッ、もう待ちきれない?
待っただけ、喜びが大きいのよ‼
このような写真って心が穏やかになりいいですね。
孫たちのために家業を休みにしての団欒タイムをつくるなんて、、 かつての○○○金物店では考えられなかったけど
孫パワーは凄い⤴ね(^-^)
あの静銀で遊ばせた子たちの子、、
なーんか、そんな長いときが過ぎてることが不思議に思えるね!
楽しい時間を持てたことに\(^o^)/
コナマナちゃん**
男の子ってトーマス好きですからね~
以前見に行った時、現地着いたらトーマスTシャツ
をママが着せて「少し大っきいね」今では丁度良く
成長しました(^^)
朔が熱っぽく教えてくれるのですが、覚えてるのは
同じくトーマスだけだけどね(((^^;)
カマッテチャンなので、孫娘を泣かすことアリ、
こんこんと叱られる事多し、しかし、朔より泣かな
い強い子に成長してました。
普段見れない長男家族の色々を垣間見れ、それ含め
団らんを過ごせましたよ(^_^)
いちごいちえ様**
楽しみにしてた夏休み帰省あっという間でした
家業連休は予定になくて、朝、店に出たジィが
戻って来て「今日休むわ」だって(^_^)
ホント、来る度に成長! 驚かせられます。
どこまで成長しても孫って可愛いんでしょうね(^-^)
離れての暮らしでも、「帰らなきゃあ」と考えて
いてくれる事、嬉しいです。
幸せな家族団らんでした。
イトウ様**
孫っちの写真見て下さってありがとうございます
年3回の帰省ですが、成長は文明の機器により
普段を細かに知ること出来てます
LINE、写mailはありがたいです(^^)
はまぞうブログ、始めてて良かったと何度も
思います。。
ヒロさん**
そうです。そうです。3連休などあり得なかったね
ふれあい勝って店主負けです(^^)
子供カットありがとうございました。次は孫娘かも
(*^^*)
頂いた花火、大会が出来るほど、朔が興奮して
この笑顔ですよ それもありがとう~
しずぎんP。。 思い出が詰まっているね
イガグリのかかと割り( ゚□゚)覚えてる?
霧の中の二人とか、ほ姉落とし置き去り事件。。
子供家族の幸せを祈り、見守る 今の私達ですね
こんばんは
朔ちゃんも妹ちゃんも 大きくなりましたね^^
ふたりとも よく似てますね^^
かわいい笑顔にいやされますねーー
kakaさん 嬉しいね
みっきーママちゃん**
あっという間の3泊4日でしたよ
駅に迎えに行き、ホームに4人の姿が見えた時
込み上げて来て泣きそうになりました
おっとと、そんな顔は見せられない!(^_^)
成長は著しくて、更に楽しみは続きます
何処へも出掛けない滞在型は、家族団らんそのもの
幸せでした(^_^)
おっしゃる通り!! 嬉しかったよ~~
コメントありがとう♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる